• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2025年09月02日 イイね!

楽天vs西武 好投手の敵は…

楽天vs西武 好投手の敵は…プロ野球はいよいよ終盤戦へ。

alt

9月に入ったのに仙台での観測史上最高の37.4℃に達し、ホントに9月の仙台か?ってくらい暑い中、まんけんさん、かおるん☆さんと観戦。

無料クーポンが出たので、連席で応援です。

alt

CS圏の3位オリックスとは5差。

10日くらい前は2ゲーム差に迫ったのに、その後勢いが続かずまた拡がっちゃいました。

alt

昨季までも終盤にこういうフレーズを出し始めているけど、その途端に失速するんだよね。

やっぱりここ数年の指定席4位がやっとなのかなぁ。

alt

予告先発はE.岸 vs L.今井

岸は前回ソフトバンク戦で6回無失点と好投し勝利投手に。チーム最多の6勝を挙げています。(この時季6勝でチーム最多って…)

対する今井は、楽天が昨季半ばまで13連敗したことのある天敵のうえ、前回ロッテ戦で完封しています。

何故か今季は対戦しておらず、初対戦。

勝てる気がしないけど、今井は6月に試合途中で熱中症による降板があり、試合開始の18時でも33℃予想なので球数次第では早めに降板か?

alt

スタメン

最近守備でやらかしがちのゴンザレスに代わり、武藤が入りました。

昨季まで散々やられた今井だけど、ボイトははじめましてだし、中島は昨季の対戦成績はよかったことがポジ要素。

スタメン外では小郷が2軍落ちし、小森がベンチ待機。

救援陣は膝の手術でシーズン前から離脱していた宋家豪が戻ってきました。先発を含めた投手陣が手薄な中、助かります。

西武はネビンと故障から戻ってきた西川が要注意。うるさい西川は出塁させたくないし、ネビンは久々に当たり外人だよねぇ。


で、結果。

alt

0-2 たった2安打のまけほ~😢🦅⚾⤵️


岸の立ち上がりは上々も、やや球数は多め。対する今井は打てる感じがせず、序盤はヒット1本だけ。


◆5表 0-1
先頭・セデーニョに散々粘られて四球を与え、源田が送りバント、西川がレフト前ヒットで一死1、3塁に。

この暑さ、既に91球、三木監督が最近動きが速いこともあって、岸はこの時点で無失点ながら降板。

代わった加治屋は、平沼にレフトへ犠牲フライを打たれる。

まぁ1点で済んだけど、今日の今井の内容ではねぇ。。。


◆6表 0-2
宋家豪が登板。お帰り~!

なんて思っている間に、先頭・ネビンにライトスタンドへ手痛い一発。


◆9表
気がつけば二塁を踏めていない状態。

でも2点ならなんとか…ならずの三凡。マダックス回避で100球投げさせるのがやっとの試合終了。


alt

ヒロ・インは満場一致の今井🎤

今井の敵は楽天じゃなくて、気候だったってハナシ。高温もなんのその、熱中症にもならず10奪三振の完封勝利を献上しちゃいました。

来週も仙台で西武戦。また今井が投げてやられるんだろうなぁ…。


3位オリックスも負けてゲーム差5は変わらずなんだけど、こういうときに勝って差を詰めていかないでどうすんのよ!?





今季観戦:17勝19敗1分
●●●●● ○●○○●
●○○○● ○△●○●
●○○○○ ○●○●●
○○●●○ ●●

フォトアルバム

【イーグル係数】
・チケット 無料クーポン¥0
・交通費¥509
・飲食¥612
小計¥1,121
今季累計¥84,920

Posted at 2025/09/05 18:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2025年08月25日 イイね!

仙台の郊外で山形肉そば

仙台の郊外で山形肉そば米が安い郊外のお店に行ったついでに、近くのこちらでお昼ごはん。

仙台市太白区「山形そば 竹屋」Aセット 冷たい肉そば+天丼¥1,000(平日限定)

山形そばと書いてあるので、肉そばはあるのか?と思って調べてみたらあったので、行ってみました。

仙台にも肉そばのお店が増えてきたなぁ。




トップバッターに書いてあるので、肉そばがメインなんですね。

山形そばのお店らしく、中華麺もあるしげそ天もある。



せっかく平日に来たので、欲張ってセットにします。



さすがに山形のそば屋でも、コレを出すところは少ないかな。

仙台にいてここまで山形を堪能できるのはいいですね。



ちゃくどーん!あれ?親鶏のはずが豚肉っぽく見えるけど?



と思ったら、親鶏を結構薄め、細かめにスライスしているんですね。

やや硬めの食感でしっかり親鶏の出汁が出てくるのは変わらない。歳取ってくるとこういう方がよかったりして~😅

スープはやや甘めで鶏油にあまり頼らず、鶏出汁で濃さを出している感じ。



そばはそれほど黒々としておらずエッジが効いています。

弾力やや強めだけど喉ごしはよく、鶏出汁スープの味わいを借りてズルズル行けちゃいます。



ミニ丼の天丼。えび、カボチャの他、ありがちなししとうだと思ったらオクラでした。うん、夏らしくていいね~。

甘めのタレが掛かったところはしっとりじわっと、掛かっていないところはカラッとサクサク。この食感の違いもまたよし。




ヨメのオーダーは Aセット 冷たい肉そば+たれとりカツ丼¥1,000(平日限定)

たれとりカツ丼のタレもやや甘めで衣サクサク。厚みもあってしっかり食べ応えがあって美味しかったらしい。


メニューは山形のそば屋らしくいろいろ網羅しつつ、仕立ては昔ながらの山形色を余り出さず、仙台標準に寄った感じだと思います。

食べやすさはこちらだと思うし、仙台ではこちらの方が支持されそう。

山形に行かなくても山形肉そばの雰囲気は味わえるし、スタッフの対応もよくていいお店。

山形に行くまでもないけど~って時にはいいですね。またお米買いに来たら寄ろうかな。ごちそうさま~!



山形そば 竹屋
宮城県仙台市太白区茂庭中ノ瀬東7−5

営業時間:11時~15時
定休日:水曜
座席:小上がり, テーブル, カウンター
駐車場:店舗敷地内10台くらい
支払:現金のみ
Posted at 2025/09/16 12:48:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(宮城) | グルメ/料理
2025年08月24日 イイね!

楽天vsオリックス 奇策の先発

楽天vsオリックス 奇策の先発CS争い対決カードの最終戦を観戦。

カード初戦は勝ったのに、昨日の2戦目は先発・藤井が早々にKOされて負け、ゲーム差は対戦前と同じく3。

先週の日ハム戦から○●●とカード頭しか勝てない負け越しが続いているし、カード対戦前よりゲーム差を離されないよう、今日はなんとしてでも勝って貰わないと。

しかし…

alt

予告先発はE.則本 vs B.エスピノーザ

先発の駒が足りなくなって、先発ではイマイチな結果が続く内しかいないと思っていたら、まさかの則本!? 

抑えに回ったのが昨シーズンからなので、2年ぶりの先発。しかも中2日。

今季クローザーの役割から時々打ち込まれ、直近では中継ぎでリハビリ中からの先発起用。

元職?なのでお作法は熟知しているだろうけど、それをどこまで実現できて投げられるか?せいぜい3イニング50球かな。

エスピノーザに対して楽天は今季1勝を献上していて、打てない投手ではないけど気がついたらやられた!…って感じ。則本のためにも早めに攻略したいなぁ。

alt

スタメン。

観戦した一昨日に比べ、渡邊佳を外してゴンザレスを入れました。

昨日まさかの中継ぎ酷使となった関係で、今野、柴田を抹消して松井、宮森を登録。

alt

気になるベンチ入りでは内が入り、上がった松井とともに長く任せられます。

オリックスは不調の杉本に変わり麦谷をスタメンに。


で、結果。

alt

2-3 まけほ~😢🦅⚾⤵️

◆1表 0-1
二死1塁から中川にセンターオーバーのタイムリー2塁打を許す。

球数使ってでも抑えに行っている感じ。中継ぎ・抑えでそんなスタイルが染みついているだろうし、長いイニングを喰って行く感じではなさそう。

そして抑えのとき同様にしっかり失点し、球数も多め。


◆2表 0-2
二死1,3塁とし、廣岡にタイムリー内野安打でまた失点。

しかし三塁を欲張った一走麦谷は3塁で刺してチェンジ。


◆3表
則本は2回まで。内が登板し三凡。


◆4表 1-2
一死からフランコ、ゴンザレス、宗山の連続ヒットで満塁とし、堀内がライトへ犠飛!

なおも辰己が四球を選んで満塁とするも、中島が三振でさらなる追加点ならず。

このあたりで気付いたんだけど…





バックスクリーンよりレフト側のフェンス、ズレてない?

パチンコで言うチューリップの羽根がズレてる感じでサービス的な?🌷


◆7表 1-3
6回西垣を経て、ビハインドながら1点差なので勝ちパの鈴木翔が登板。

しかし先頭・若月にレフトスタンドへぶち込まれる。これは痛い!


◆9裏
7回までエスピノーザ、8回は才木が投げ、この回はマチャドが登板。

先頭・堀内の代打、鈴木大がライトフェンス直撃の三塁打!

辰己は浅いレフトフライに倒れるも、続く中島の遊ゴロ間に鈴木大が生還し1点差。

さらに村林がライト前ヒットを放ち、続くボイトには一発逆転サヨナラを期待するも遊ゴロで試合終了。。。

ちなみにフェンスのズレはこの頃にはいつの間にか正しい状態に戻っていました。誰か気付いて直した?


alt

ヒロ・インは7回1失点のエスピノーザ🎤

来日2年目だっけ?締めに「ミンナゲンキ~?」「コンナアツイトキニ、キテクレテアリガトウ!」などなど片言ながらも、長めで聞き取りやすい日本語連発。

日本に馴染んでるなぁ。ってか先発の枚数があってうらやましいわ。


奇策実らず…ってところですね。

急な配置転換となった則本は責められない。これも計算できなくなった早川、ハワードの離脱や、瀧中、藤井、内が先発で試合を作れないのが元凶。層が薄いんだよねぇ。

それでも内は中継ぎではよかったし、鈴木翔は被弾したけど全体で取られたのが3点なら上出来だっただけに、打線が噛み合わなかったのが残念でした。

これで3位オリックスとは4ゲーム差に拡大。厳しいなぁ~🤔




alt



今季観戦:17勝18敗1分
●●●●● ○●○○●
●○○○● ○△●○●
●○○○○ ○●○●●
○○●●○ ●

フォトアルバム


【イーグル係数】
・チケット ファンクラブ特典¥0×2名
・交通費¥620
・飲食¥1,918
小計¥2,538
今季累,計¥83,799
Posted at 2025/08/27 00:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2025年08月22日 イイね!

楽天vsオリックス 積極采配

楽天vsオリックス 積極采配シーズン終盤に入り、CS進出圏争いの相手であるオリックスとのカード初戦を観戦。

alt

楽天は2カード連続負け越しでオリックスとは3ゲーム差。

オリックスに対し7月までは4勝9敗と大の苦手だったけど、8月は5戦全勝。

今日勝てばオリックスに対して勝ち越せるし、3戦スイープすればオリックスと同率3位にまで上がれます。

負け越した前2カードも初戦だけは勝っているので、今日も勝てるか?

alt

予告先発はE.荘司 vs B.九里

荘司は今季開幕に出遅れ、シーズン中もコンディション不良の離脱があり2勝止まり。

だけど離脱からの復活後は投球内容がよく、前回登板で今季苦手の日ハム相手に勝ち投手になっています。

楽天では今一番安定している先発投手なので、崩れて負けちゃうとCS争いが厳しくなります。

対する九里は勝ちも負けも多い投手。ここは広島時代から変わらないらしい。

先々週も楽パで対戦していて、その時は終盤の堀内の一発で勝ったけど、中盤までは抑え込まれたのであまり打てないイメージ。

序盤から点を取って荘司を助けたいところ。

alt

スタメン

首位打者の村林が調子を落とし、3割切り目前。

前カードのロッテ戦で守備の不味さが出てしまったゴンザレスがスタメンから外れ、渡邊佳が入りました。

でも渡邊佳はロッテ戦で決勝犠牲フライこそ打ったけど、8月は全然打ててないんだよねぇ。本職ではない外野守備もゴンザレスとそんなに変わらないし。

オリックスは厄介な太田が昨日死球交代したので、今日は無理せず~と思ったら元気にスタメン。ま、野球ファンとしては不慮の怪我による欠場なんてない方がいいに決まっているけど。

太田の他に中川も当たっているようなので要注意。


で、結果。

alt

3-2 僅差のわしほ~!🦅⚾⤴️😅

◆1表 0-1
先頭からヒット、暴投、ヒットで無死1,3塁から太田にセンターへタイムリーヒットを打たれる。1死も取れずに失点って、かなり堪えるぞ😭


◆1裏 1-1
中島がライトスタンドへ先頭打者弾!



荘司、早々に追いついてもらってよかったなぁ。

ただ、中島がホームランを打つと勝率悪いんだよね…(過去4本で1勝3敗)


◆2裏 3-1
宗山のライト前ヒットに続き、フランコがレフト頭上を越える勝ち越し2ラン弾!



引っ掛かって空振りになるような外低めの変化球のようだけど、ちょっと中に入ってしっかり持って行ったね~🌈⚾



◆5裏
先頭・ボイトが四球で出塁すると、小深田を代走に送る。

中押しがほしいところとはいえ、勝負を仕掛けるのが早いなぁ。

しかし一死1、3塁まで進めるも得点ならず。


◆6表 2-3
太田に左中間にエンタイトル2塁打を打たれ、杉本にはストレートの四球。

この四球後、荘司がベンチに下がる。ん、なにかあったか?

ケガの治療のためとアナウンスはあったけど、結局荘司は戻らず、加治屋が登板。

一死満塁とされて頓宮にライト前タイムリーヒットを浴び1点差。

続く若月は三振に仕留め二死満塁とし、宗に対しワンポイントで鈴木翔を投入。中盤の代走もそうだけど、かなりこの試合への勝ちに拘った感じ。

宗をセカンドフライに打ち取って同点を許さず。助かったぁ!


◆9表
7回西垣、8回西口を経て、抑えは藤平に託す。

先頭・宗にヒットを許し、廣岡に送りバントを決められるも、西川、太田と怖い打者を打ち取って試合終了。逃げ切った~!


alt

ヒロ・インは一発を放った中島とフランコ🎤

alt

中島は先制された直後、すぐ追いつくプロ初の先頭打者弾を放ってくれました。

最近お疲れかな?と思っていたけど、当たりを取り戻してこの日は3安打。規定打席にも乗って不動の先頭打者だね~。

alt

フランコは6月までさっぱりだったのに、7月あたりからは別人のよう。

やっぱり外国人仲間が欲しかったか?笑


僅差だったし、12安打打たれて5安打で勝っちゃったけど勝ちは勝ち。積極采配で選手にも火が付いたのか?

荘司は足の痙りでの交代だったようです。うんうん、わかる。とりぃ。も帰宅就寝後、深夜早朝に2度も激痛で起きる羽目になったから…一緒にすんなって?😅

まぁでも今荘司に離脱されたら大変で、長引くようなケガではなくてよかった。


これで3位オリックスとは2ゲーム差。CS行こうぜ!(と、ここ数年この時期毎回書いてて、結果4位…)





alt

今季観戦:17勝17敗1分
●●●●● ○●○○●
●○○○● ○△●○●
●○○○○ ○●○●●
○○●●○


フォトアルバム

【イーグル係数】
・チケット パ・リーグTV当選¥0
・交通費¥509
・飲食¥280
小計¥789
今季累計¥81,261
Posted at 2025/08/24 11:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2025年08月17日 イイね!

楽天vs日本ハム いいとこ見せた

楽天vs日本ハム いいとこ見せたファンクラブ会員100組200名様ご招待に当選したので、次男と観戦。

家族もみん友さんも全員当たっているので、連休最終日のナイトゲームでかなりチケットが売れ残って、招待数をかなり増やしたんじゃないかと推測。。。

球団指定の席って立ち見席もあり得るけど、運良く投手→一塁への延長線上、かつグラウンドに近いところをいただきました。


苦手日ハムに昨日は敗戦。3位に上がるためにはカード勝ち越しをしたいところ。

alt

予告先発はE.ヤフーレ vs F.伊藤

ヤフーレは楽天の中でも投げてみないと分からない投手。

まぁ、ローテを守るべきなのに、いつ投げられるか分からない投手が複数いるから仕方ないですよねぇ、早川さん、ハワードさん!

あまり期待できないけど、先月はこんな好投もあったので少し期待。

しかし相手はリーグ最多の11勝を挙げている伊藤。終わった…。


alt

スタメン

昨日に比べ、小深田、ゴンザレスを外して宗山、小郷を入れました。

ゴンザレスは昨日の守備がイマイチだったからというのもあるけど、じゃあ打率が上がらない小郷でいいのか?という気もする。

投手陣では昨日初登板でいい球を投げていた泰を抹消し、柴田を登録。

泰はまだ若いし、いい経験になったかな。柴田は2軍でもそんなにいい成績ではなかったような?


日ハムは郡司と万波を外しました。真夏の屋外疲れの対策かな?

代わりに5番矢澤、6番有薗って、舐めプか?


で、結果。

alt

5-7 猛追及ばずまけほ~😢🦅⚾⤵️

◆1表 0-1
二死まで簡単にとって、おっ!今日はいいヤフーレかな…と思ったら清宮に四球を与え、レイエスに左中間を破るタイムリー2塁打を浴びる。

初回早々に失点、、、今日は(今日も?)ダメなヤフーレだな。


◆1裏
伊藤の立ち上がりは上々というか、いつも通り。は、どうでもいいけど、気になったのは

alt

以前はこんな騒ぎ?があったけど…

alt

今は低い位置で控えめにロジンを使っていました😅


◆3表 0-4
ヒット2本で一死1,2塁から、矢澤が右中間を深々と破る2点タイムリー3塁打。

alt

2回も無失点ながらヒット2本を打たれていて、ヤフーレはここで諦め、津留崎が登板。3回途中で敗戦処理が出てきた…いやでも抑えたら儲けもの!

しかし続く有薗にレフト前タイムリーヒットを浴びる。まぁこれもヤフーレの失点だしいいか。


◆5表 0-6
津留崎は3イニング目。そんなに長く投げられるんだっけ?でもこんな展開なら行けるところまで行かせるんだろうな。

四球、ヒット、ヒットで一死満塁のピンチで水野にライト前タイムリーを喰らう。

ついに津留崎の限界か、ここで柴田に交代。5回途中で敗戦処理2人目って…。

失点を防ぐ気なら四球後か、その後のヒット直後じゃない?

柴田は水谷にライトへの犠牲フライを許すも、後続を断つ。


◆7表 0-7
柴田も3イニング目。

ヒット、四球で一死1,2塁から水谷にレフト前へタイムリーヒットを打たれる。

さらなるピンチで松本剛を5-4-3に打ち取る。ここは柴田がよく踏ん張った。


◆7裏 2-7
攻撃前、レフスタ応援席から「いいとこ見せろっ!イーグルス💢」のコール。そりゃあ0-7のワンサイドじゃ、そんな応援になるよね。

一死からフランコの打球は遊ゴロ…のはずが捕球直前で大きく跳ね、センター前へラッキーなヒット。

続くボイトがレフトスタンドへ叩き込む2ラン弾!



いいとこ見せろ…が効いたか?笑


◆8表
2日連続ビハインドで則本がリハビリ登板。田宮に2塁打を打たれるも後続を断つ。

苦手な日ハムでもビハインドなら抑えるんだな…。


◆8裏 5-7
伊藤は7回まで。2失点、100球到達、夏の屋外球場だしね。ちなみに回を重ねるにつけてロジンの使い方も今まで通りに戻っていました。

河野が登板。

内野悪送球とヒットで無死1,3塁から、宗山がセンター前タイムリー!

河野は一死も取れず生田目に交代。

一死後、黒川がファールで粘りに粘って11球目をライト前へタイムリー!



ファールの度に歓声が上がり、ヒットの瞬間は大歓声📣

なおも一死1,3塁から続くフランコはセンターへ犠飛で2点差!

続くボイトは四球を選び、二死1,2塁で上原がマウンドへ。

一発逆転シーンで歓声が大きくなる中、辰己は三振。うーん、残念。。。


◆9裏
投手・柳川。

8回に続き9回も攻めて追いつきたいところ、三凡で試合終了。


alt

alt

ヒロ・インは自己最多9セーブ目を上げた柳川。

7,8回と楽天へのいい流れだったのに、9回は完全に断ち切られたました。

とりぃ。としては意外だったのが3安打1打点の有薗。

打ったのもすごいけど、6番に入れた新庄監督もすごいわ。


早々に先発が崩れて試合を作れなかったのは昨日のデジャブか?と思ったけど、レフスタ応援席からの喝に対して、7,8回はいいところを見せてくれました。

カード負け越しでオリックスに3ゲーム差と拡がっちゃったけど、最後はポジ要素があったし、次に繋がる内容ではあったかなと。

でも、CS圏争いをしている最中ではやっぱり痛い😫⚡



alt

今季観戦:16勝17敗1分
●●●●● ○●○○●
●○○○● ○△●○●
●○○○○ ○●○●●
○○●●

フォトアルバム

【イーグル係数】
・チケット ファンクラブ当選¥0
・交通費¥0
・飲食¥748
小計¥748,
今季累計¥80,472
Posted at 2025/08/20 22:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ

プロフィール

「@まんけん さん あっという間の143試合目。消化試合なりに楽しみ方はありますね。雨予報でしたが、また荘司が予報を変えつつある?」
何シテル?   10/05 10:02
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation