• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月01日

【くるま放談】 Polo 1.2TSI の上手な走らせ方とは?

【くるま放談】 Polo 1.2TSI の上手な走らせ方とは? 先日,Polo 1.2TSI に試乗 した際に感じたフィーリングを実際のオーナーの方で的確に表現されている HP を発見。
そうそう,これこれ,コレ です。(笑)
オイラが巷で指摘されている低速域でのギクシャク感を
殆ど感じなかった原因を改めて認識。 それは DSG
マニュアル・ミッションに似た特性を持つ事に起因していた。

マニュアル車乗りの多くはエンジンが低回転 (4 or 5速)の
状態でアクセルをガバッと踏み込むような事はしない。
何故なら正にギクシャクしてしまうからだ。

このミッションはデュアル・クラッチを採用した構造なので,通常のA/T車のようなアクセルワークを嫌う。 これはDSGの親とも言える Audi Rトロニック搭載の R8に試乗 した際にも感じた事。



要はマニュアル車に慣れたドライバーにとっては普通の事なので,大した違和感も無い訳だが,
A/T乗りの場合には意識的にアクセルをソッと踏み出して,「タメ」た後に踏み込むと良いだろう。
そうすればエンジン回転数が付いて来るので,唐突なシフトダウンやノッソリとした印象も無く,
ゴキゲンな加速感が得られるという訳。 オーナーの皆さん,是非お試しあれ。

Follow avantgarde_w210 on Twitter
ブログ一覧 | ★くるま放談 | クルマ
Posted at 2010/08/01 10:07:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

早いもので「愛車と出会って10年! ...
つよ太郎さん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

デリカミニ 誕生の聖地
デリ美さん

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

高知の人
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45 678
9 101112131415
16 171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

まだまだ現役 W176「メルセデスベンツ AMG A45」レビュー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 15:53:55
クラウン・スポーツ? プリウス? いやいやこのクルマ、新型カムリです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 12:25:20
W176車検(4回目)備忘録 ※ブレーキディスク、エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 10:32:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年式メルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ターボ) ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
1998年式 W210型 アヴァンギャルド。12.3万㎞走破するも、舐めるような走行フィ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation