• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月11日

【THE 試乗】 SUZUKI SWIFT インプレ情報

クルマ好きの走り屋の間でも人気が高い スズキ・スイフトのインプレが Web CG に登場。
それによると・・・

・走り始めてすぐに判るのが乗り心地の良さ。 コンパクトなボディでありながらピョコタンした
 ところがなく,ゆったり悠然と走る。 路面から伝わるショックは角の取れたまろやかなもの。
・新設計された前後サスペンションだけの手柄では無く,基本骨格から練り直されたボディも
 大きく貢献している。 荒れた路面を突破してもボディ のどこかがワナワナ震えたりしない。
・従来型より大型化しながら,同グレード比で約10kgの軽量化を果たした“勝因”は
 高張力鋼板の多用と,補強材を適材適所に投入した事。 FFの全グレードで車重は1トンを切る。
・市街地ではソフトだと感じたサスペンションも山道で負荷をかけると今度は強靱な一面を見せて
 踏ん張る。 たおやかだけれど芯は強い 「京女」のような足まわり。
・ステアリングの切り始めがクイック且つナチュラルな設定で,手応えもしっとりとして好ましい。
・新たに排気側に可変バルブタイミング機構が設置され,低回転域から力強く加速する。
 どんな回転域でアクセルペダルを踏んでも敏感に反応するので,乗り易く且つファン。
・上まで回してもパンチ力が増したり快音を発することはないが,清々しい好エンジン。
・高速巡航時の素晴らしい静粛性も,CVTとエンジンのコンビネーションの賜物。

Follow avantgarde_w210 on Twitter
ブログ一覧 | ★THE 試乗  | クルマ
Posted at 2010/11/11 18:42:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

墜ちた日産!
バーバンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation