• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2010年06月03日 イイね!

【THE 試乗】 Polo 1.2TSI 情報♪ ♯5

【THE 試乗】 Polo 1.2TSI 情報♪ ♯5こちら にスーザン史子嬢のインプレが掲載されています。

因みに新型 Polo は4割が国産車からの乗り換えで,
6割はVW車以外の輸入車からの乗り換えだそうな。

メインユーザーは30代→40代に移り,且つ
男性比率が2割程度増えている模様。


インプレとしては史子嬢曰く,急峻な山道もガンガン攻める事が可能で,車重が1100kgと軽く
トルクも太いので低中速域での加速の良さが実際の馬力を上回るようなハイパワー感に繋がる
のだそう。 「国産車では未だ到達できていない域の乗り物」 だと感じたようですぞ。

Follow avantgarde_w210 on Twitter 
Posted at 2010/06/03 17:47:04 | ★THE 試乗  | クルマ
2010年06月03日 イイね!

【欧州早耳情報】 New Polo GTI インプレ第1弾!

【欧州早耳情報】 New Polo GTI インプレ第1弾! 今月号のMM誌に Polo GTI の現地インプレが掲載されています。
見出しは「フォルクスワーゲン ポロGTI 史上最強にして最高効率,
欧州デビュー」 ときた。 流石ですなぁ。 いち早く試乗しちゃってます。

記事によると,兄貴分の Golf GTI に続き,XDSが採用されており,
コーナリング特性に寄与しているそうな。 足の固さも適切で程良い
具合の健脚に仕上げっている模様。 一方,気になる点は以下らしい。

・常用回転数(2000rpm付近)でこもり音が発生(日本仕様は改良?)
・低速域のピックアップは良好ながらも6000rpm以上でやや鈍化傾向
・ミッションは7速DSGのみ。 M/T搭載無し
・Golf GTI よりも軽量な為,DCCの採用無し(コスト抑制)

トピックスとしては
・最高速度は230km/hオーバー(メーターは280km/hまで)
・0-100km/h加速は6.9秒と俊足
・燃費は16.8km/㍑ とかなり優秀
・ヘッドランプ内LEDデイタイムランプ搭載の恩恵?で高速道路で皆が避けてくれる。
・車両が大きくなった事で,今回のGTI では欧州でも5ドアモデルが主流と予測。

意外にもM/T搭載無しとは何だか寂しい限り。 9Nまでは有っただけに何だかなぁ。
因みにドイツ本国価格は 22.500,00 € (約255諭吉)で,丁度 先代 Polo GTI の
日本価格と同等。 やはり本国では妥当な価格。 しかし,6/4に発売となる1.2TSI の
ハイラインが既に 242諭吉・・・ となるとGTI は?

いやいや,VGJさん,本国並みの価格で売ってくんなきゃ
来年はまた 「R」モデルも出さにゃイカンのだから,GTI はバーゲン・プライスで宜しく!

Follow avantgarde_w210 on Twitter 
Posted at 2010/06/03 13:37:02 | トラックバック(0) | ★Polo 情報 | クルマ
2010年06月03日 イイね!

【欧州早耳情報】 ロシアに Polo セダン降臨!

Polo サルーンがロシアで公開されたようです。 米国向けには2011モデルとして来年早々に
投入されそう。 米国では小型ハッチはあまりウケないそうで,Polo はサルーンが投入される模様。
また,販売価格を抑える為に生産はメキシコ工場となるそうな。

リヤビューは以前からの予測どおり のデザインで,まずまず纏まっている方ではないかと。
パッとしない日本の小型セダン勢の中にコイツを投入すればお洒落なセダンとしてウケるかも。

VGJ殿,どうですかね? ここいらで一発,限定で1.2TSI セダンを輸入してみては?

Follow avantgarde_w210 on Twitter 
Posted at 2010/06/03 12:46:47 | トラックバック(0) | ★Polo 情報 | クルマ
2010年06月03日 イイね!

【気になるニュース】 なんじゃこりゃ? ビックリ仰天現象!!

【気になるニュース】 なんじゃこりゃ? ビックリ仰天現象!!中米のグアテマラで突如道路に巨大な穴が発生,交差点全体とビル数棟が飲み込まれたそうな。 道路が陥没して直径約20m,深さ約60mの巨大な穴が出現,建築物や電線等が飲み込まれたものの幸い死者は発生していないらしい。 地元では更に周辺の家屋多数が飲み込まれる恐れが有るとして土壌の強度を調べているそう。付近の住民は2005年頃から地鳴りや亀裂・地盤沈下を訴えていたとか。


この怪事件,実際のところ何が原因なのだろうか? まるでCG画像のようなホントの事件・・・
Posted at 2010/06/03 12:09:00 | ニュース
2010年06月03日 イイね!

【THE 試乗】 Polo 1.2TSI 情報♪ ♯4

【THE 試乗】 Polo 1.2TSI 情報♪ ♯4こちら に 1.2TSI の 「インプレ総集編」 が掲載
されました。 かなり完成度が高いモデルの模様。
その中でもあえて気になる点を挙げるとすれば・・・

・停止から発進時にアクセルを僅かに且つゆっくり開くと
 M/T車の半クラッチ時のような振動が発生する。 但し
 この特性を理解して出だしをスパッと繋げば気にならず。
・リヤのシート座面の傾斜がやや強い。(前上がり) 
 一方できちんと座らされている感じも。
・燃料がハイオク指定。

その他,数多い美点については インプレ を参照下さい。
Polo 1.2TSI インプレ情報は こちら も併せて御覧下さいまし~♪

Follow avantgarde_w210 on Twitter 
Posted at 2010/06/03 08:18:07 | ★THE 試乗  | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51
ボルボ「XC90」がマイチェン、フロントマスクがかなりイイ感じに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 01:11:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation