• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

【国内速報】 今日は New Cross Polo のプレス向け発表会!

【国内速報】 今日は New Cross Polo のプレス向け発表会!発表会の様子は こちら から。 

  LIVE 終了!
気になる1.2TSI のお値段は 260諭吉!

Follow avantgarde_w210 on Twitter 
Posted at 2010/06/29 14:25:03 | トラックバック(0) | ★Polo 情報 | クルマ
2010年06月29日 イイね!

【愛車弄り】 雨の季節の必需品 (その1)

先回 Bピラーを細く見せる為の 細工 が終了したのを機に,雨の多い時期の必需品である,
ドアバイザーをやっと装着。 今時,付いてない方が珍しいパーツですが,これでやっと一人前に
なった感じ。(笑) これから真夏を迎えるにあたって,駐車時に少し窓を下げて熱気を逃がす際の
にわか雨や防犯対策(見た目)にも一役かってくれるので大変重宝します。

このパーツは勿論 ネット通販 で激安価格でゲット。 純正品では無いものの,フィッティングの
面ではさほど支障も無く,両面テープ接着タイプなので作業も比較的簡単。 とは言え,貼付け前の
位置確認だけは念入りに行った方がモアベター。 貼ってから,あちゃ~では済まないので。〈爆

Follow avantgarde_w210 on Twitter 
Posted at 2010/06/29 12:29:05 | トラックバック(0) | ★愛車弄り | クルマ
2010年06月28日 イイね!

【THE 試乗】 New Polo GTI インプレ第3弾!

Web CG にGTI 現地試乗インプレ が登場。 要約すると以下。

・1.2TSI 比で出力が約7割増しにもなるだけに走りっぷりは力強いのひと言。
・発進時のトルク感も申し分ない。最大トルクを発生する2000rpm-4500rpmに留めておけば
 右足の動きに即応するレスポンスを満喫できる。
・パドルシフトも備わるがワインディングロードでもDレンジのままでも殆ど不満を感じることは無い。
・残念なのはトップエンドであまり伸びないこと。先代 「ゴルフGT TSI」に搭載された1.4TSI は
 7000rpmを超えても尚,上を目指そうとする活気のあるエンジンだったのだが・・・
・低音が強調され,ヌケの今ひとつ良くないサウンドも改善を望みたいポイント。
・160km/hあたりの速度で巡航している際にステアリングの据わり感が今ひとつ
・ロール感のわりには硬めの乗り心地は、気にならないではない。

う~む,段々と実態が見えてきた気も。 何れにしても秋の発売で速攻試乗必須か。

Follow avantgarde_w210 on Twitter 
Posted at 2010/06/28 08:30:52 | ★THE 試乗  | クルマ
2010年06月27日 イイね!

【くるま放談】 LFA に何が起こった? (その3)

今回のクラッシュ現場と思われる地点の衛星画像。

画像の上方からBMWが,下方から LFAが・・・ その後のアクシデント。
LFA はコーナーをくねくねと曲がって現場へ到達,対する BMW は長いストレートを
経て到達。 高速コーナリング態勢になり易いのは普通に考えればやはり・・・あちらサイド?
深いブッシュに阻まれて車高が低い LFA はBMWからは見えてない?

上空から見ると制限速度100km/hの細幅道路としてはかなりきついコーナーですなぁ。

Follow avantgarde_w210 on Twitter 
Posted at 2010/06/27 14:36:37 | トラックバック(0) | ★くるま放談 | クルマ
2010年06月27日 イイね!

【欧州早耳情報】 New Polo GTI インプレ第2弾!

8speed.net に Polo GTI の現地インプレが掲載されました。
レーシングドライバーでもある桂 伸一氏が試乗。

自動車誌で複数の指摘が有る,加速時のイケてないサウンドと, 180ps と高出力な割りに
意外と伸びない高回転域の件, 前者についてはこちらのインプレでも同様の指摘が。
加速音が 「ディーゼルのような重低音」とのこと。(泣)

ドイツ人エンジニアは高周波音は気にしても低周波はあまり気にならないようで,
GTI が日本に導入されるまでに改善されるかどうか微妙な雰囲気。

1.2TSIエンジン搭載モデルが好評なだけに,秋に発売となるGTI に一層の期待が高まる中,
ネガなインプレ続きで何だか戦意を喪失してしまう今日この頃。 こうなりゃ,VGJさんに頑張って
もらって,このあたりの指摘を日本向け専用チューンでスッキリ改善してから導入頂きたいもの。

Follow avantgarde_w210 on Twitter 
Posted at 2010/06/27 06:05:43 | トラックバック(0) | ★Polo 情報 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トンネル内に響き渡るYAMAHA製エンジンの咆哮は流石にレベチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:49:23
煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation