• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月26日

スバル レイバック ちょこっと試乗

スバル レイバック ちょこっと試乗 ・以前から気になっていた(普段使いの万能車として)スバル レイバックに試乗させていただきました。
ディーラーさん、年末のお忙しいところ、丁寧なご対応を有難うございました(駐車をしようとすると、女性がさっと出てきて誘導してくださり、昭和の時代のスバルディーラーのぶっきらぼうな対応と比較すると隔世の感あり(飲み物が自動販売機でセルフサービスなのはコロナ後?))。私の知っているマツダディーラーさんよりもはるかに感じがいいです。

・以前、アウトバックの試乗で、最近のシトロエンのバネ車よりもずっとフラットで乗り心地が良く、びっくりした覚えがあり(私の中で、最近のシトロエン車の乗り心地の順位がかなり下がったきっかけの一つ)、今回のレイバックにも期待していました。

・ボディデザインは、レヴォーグよりはかなりましですが、やはり工作で折った紙を立体に組み立てたみたいに、塊感がないのが気になります。スバルですのでデザインは不器用でいいのでしょうか。最近は、内装の質感はとてもよくなりましたね。

・ドアを開けると、その厚みが頼りないぐらい薄く、閉まる音も重厚感に欠けているのが気になりました。
・運転席に座ると、お尻が5分の1ぐらいドア側にはみ出て、シートからドアの距離がとても大きく、中央寄りにセットされているのに気づきました。車幅はそこそこある車だと思いますが、助手席のセールスの方ととても近いのが落ち着きませんでした。側面衝突対策なのでしょうが、それならドアの厚みをもっと厚くしたら、と素人ながら思いました。
・シートは奥行き、幅ともにサイズが少し不足。でもVW各車よりはクッションはいいです。

・室内の質感は一般的にとても高く、走り出すと、アウトバックほどではないものの静粛で、乗り心地がフラットでとてもよく、予想通り満足感が高かったです。
普段通勤でよく通る凹凸の多い舗装路を通ったのでよくわかったのですが、やはりシトロエンの各種バネ車よりもいいです。

・アクセルをぐっと踏むと、エンジン音の高まりとスピードが合わず、CVTだな、と感じさせるのはアウトバックと同じでしたが、昔のCVTよりは躾がいい感じで、パワーも市街地中心の使用なら必要十分でした。

・後席のスペースも十分で、2段階のリクライニングもあり、荷室も本体は底が高いものの、床下のスペアタイヤがないスペースが結構広大で、アウトバックには負けますが、十分だと思いました。

・高速道路の試乗はしていませんが、スバルですから、まあ問題ないでしょう。
・ギブリのセカンドカーとして、あるいは普段乗っている3台を1台にまとめるとしたら、とてもいい選択肢だと改めて思いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/26 20:01:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

レイバックに試乗、うーん…これはな ...
なべふくさん

小吉その他
ゆずやまももすけさん

今更感MAX?
ELTENさん

スバル レガシィアウトバック X- ...
やまちゃん@8148さん

SUBARU感謝祭 2023 矢島 ...
mitaniさん

LEVORG LAYBACK再び
KW909さん

この記事へのコメント

2023年12月26日 20:57
クルマそのものよりも
「の時代のスバルディーラーのぶっきらぼうな対応と比較すると隔世の感あり」
が気になりました

ウチにも一時期スバル車がいましたが
「クルマは良いのにディーラーに良い思い出がない」
ですから(笑)
コメントへの返答
2023年12月26日 21:43
やはりそうですか。

昔は技術のスバルって言う感じで、気に入れば売ってやるよ、って言う対応でしたからねえ。

親父が京都で第一号のスバル1000のスーパーデラックスを買った時も、セールスの方が、スーパーデラックスじゃなくてスタンダードで充分ですよって勧めてきて、親父が戸惑っていましたからねえ。
2023年12月27日 8:30
おはようございます。
私のスバルディーラーとの付き合いは10年前からなので、悪い思い出は全くありません。
悪いどころか、人生で一番快適なディーラーでした。
インプレッサSTIのしなやかな乗り心地は、明らかにバネ車のシトロエンよりも優れていましたので、ショックアブソーバーにコストさえかければ、設計能力は充分お持ちだと思いました。
コメントへの返答
2023年12月27日 8:50
かなり前からスバルディーラーさんの対応は改善していたのですね。

私がスバル車を降りる原因となったのが、1980年代の大阪スバルの対応の悪さでした。製造過程のミスを認めた、レオーネのミッション破損の2ヶ月間の代車がサンバーで、お詫びはタオルだけでした。

さて、アウトバックやレイバック、路面との当たりが優しいだけでなく、シトロエンを上回るフラット感があり、何だ、バネサスでここまでできるんじゃない、っと目から鱗でした。

メルセデスのエアサスよりもいいぐらいです。
ただ、これらのスバル車は、欧州車のような150~200キロを越える巡航速度への対応は想定していないでしょうから、そこは割り引いて見ないと行けないかもしれませんね。

プロフィール

「昨日、京都駅八条口付近で、ルノーメガーヌスポーツツアラー?のタクシー発見 既にnetでは話題になってたみたいだけど、素晴らしいですね! 欲を言えば、デザインの美しさを保つためにドアバイザーは装着してほしくなかったかな。」
何シテル?   05/19 08:35
◎現在の所有車: マセラティ ギブリ トロフェオ、スバル レガシィ アウトバック、DS 3 クロスバック、マツダ3 ◎過去の所有車: スバルレックス(36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やんぢさんのシトロエン CX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 21:52:08
Trofeo 試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 04:25:16
mochachaさんのシトロエン C5 エアクロスSUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 22:09:59

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
30数年ぶりにスバルに戻ってきました 試乗で乗り心地と静粛性がとても高いことに驚き、購 ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
大型台風の影響で雨の中の納車でした 昔から憧れのクルマの一つ、買っちゃいました これ ...
DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
ボディカラー パールホワイト(ルーフがレッド)の、DS3 クロスバック リヴォリ が納車 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
13年弱乗った2代目アクセラからの箱替えです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation