• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

エイトリアンカップ最高~!

エイトリアンカップ最高~! 本日は筑波1000で開催された走行会「うつくしまふくしまカップ」に参加してきました。

この走行会は全1エイト乗りであるエイトリアン氏が福島県へのチャリティーとして企画したもので、参加費はすべて福島県に寄付されることとなっています。

え?じゃあサーキットの貸切料はどうしたかって?

それはエイトリアン氏が切腹・・・じゃなくて自腹を切ってry・・・・・漢ですね~!


現地に着いてみると当たり前ですがパドックはエイトに埋め尽くされていました。(45台中35台がエイト)

とりあえず今回の走行会に誘っていただいたまる元さんに挨拶。(誘っていただいただけでなく、申し込みが満席になりそうだと警告してくれました。さらに上の写真の撮影協力!感謝感謝です。)

そして見学のためにやってきたCarlGustav君と合流。(ネットが使えない俺に代わって申し込みしてくれて助かったです。)

正直5月なんかにタイム更新は期待していなかったのですが、現地の気温は12℃と真冬ほどではありませんがアタック可能な環境なのでやる気がモリモリ沸いてきました。

天候と気温がいつ変わるか分からなかったので1本目でタイムを出す方針に決定。

いつものとおり7周ほどタイヤを暖めて(今考えると5周くらいでよかったかも)やけくその突っ込みでアタック!

案の定攻めすぎで1コーナーと最終コーナーが流れぎみになってしまいましたが、なんとかトラクションがかかってくれたので最後まで破綻することなく1周できました。

結果タイムは・・・・・・40秒846!!!

ついにラジアルで41秒の壁をボカーン・・・・・思わず車内でガッツポーズしてしまいましたよ。

まあアンダー出しすぎとか無理やり曲げたりと反省すべき点はたくさんあるんですが、とりあえずよしとしましょう。

2本目以降は気温が上昇してタイヤもお疲れな感じだったので、まる元さんと絡んだり(絶対破綻しない方なので容赦なく貼り付きますw)ブーストを1.1モードでアタックしてみたり・・・・・

そして最後は全1エイトのエイトリアン氏のアタックを見学。正直感動・・・・

スライドしてもなぜかクルマがモリモリ前に進んでいったり、ブレーキのリリースが早いのになぜか曲がっていったり・・・・理解不能でございますw

走行終了後はジャンケン大会と賞品の配布でエクゼ○ィのTシャツト&タイムが速かったので盾をゲット。

俺はATSのクラッチを使っているんですが・・・・まあもらえるものはなんでももらいましょうw


<以下思うところ>

正直最近のこういったサーキット走行については縮小傾向にあると思います。

例えば以前HKSが主催した鈴鹿本コースの走行会が参加者が足りずに中止になったとか、鈴鹿ツインの真冬でしかも朝一のグリップ枠が私一人しか利用者がいなかったことがあったり・・・・・

さらに今回の震災・・・・・

こういった中で積極的にモータースポーツの機会を提供してくれる存在はとても貴重であり、主催者の方々には頭が下がる思いです。

個人でできることは限られていますが、私も今日のような機会があれば積極的に参加していきたいと思います。

と、いう訳で7日はまた1000(ファミ走)を走りに行くぞ~!!
ブログ一覧 | 筑波 | クルマ
Posted at 2011/05/05 21:57:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2011年5月5日 22:50
おつかれさま

7日は見学に行きます

走ろうと思ったけど無理っぽい(;^^)
コメントへの返答
2011年5月6日 17:23
ぬお!

またスピンしてぶっ飛ぶトコロを見に来るんですか~?

何かあったら助けてくださいね。
2011年5月5日 23:35
お疲れ様です。

7日はTC2000へ一年振りに走りに行きます。AM8:30過ぎには・・・!
コメントへの返答
2011年5月6日 17:26
こんにちは。

こちらは7時には現地に行こうと思ってます。

当日は大阪に帰らなくてはいけないのですが、時間がありましたら2000へお邪魔させていただきますね。
2011年5月5日 23:38
今日はお疲れ様でした。
みんなマナーが良くて進行もスムーズだったので、ちょっと無理してでも参加すればよかったかなと思ってたり…。


速い方々の走行も見学できて収穫があったし、7日はボカーンしない程度に頑張らせてもらいます。
当日はよろしくです。
コメントへの返答
2011年5月6日 17:27
申し込みの代行ありがとう。

明日は天候が怪しいけど、雨さえ降らなければいいコンディションだからおもいっきり走るべ~。
2011年5月6日 0:23
タイム更新おめでとうございます~♪


7日、見に行けたら見に行ってみようかな。
コメントへの返答
2011年5月6日 17:30
carlgustav君も走りますのでぜひ来て下さい。

2011年5月6日 9:54
昨日は遠方からのご参加御苦労様でした。
ベスト更新&8以外クラスの1番時計おめでとうございます。
7日もTC1000走られるんですね。私は2000の走行会です。
明日は昨日よりは気温も湿度も高めっぽいですが、なんとか晴れるといいですね~。
コメントへの返答
2011年5月6日 17:34
先日はお疲れ様でした。

タイムが良かったのはストレートで稼いでいるだけです。

昨日は改めてエイトやロードスターのコーナリング速度はスゴいと再認識しましたよ~。

明日は天気がちょっと怪しいですが、昨日みたいな感じになるといいですな。

そちらも2000でタイム更新頑張って下さい!
2011年5月6日 14:11
こんにちは♪

ベスト更新おめでとうございます~♪

7日はお仕事なので見に行けませ~ん(涙)
コメントへの返答
2011年5月6日 17:36
コンマ2とちょっとの更新ですが40秒台に乗ったのは大きかったですね~。

明日の様子はカロリーOFFさんにでも聞いてくださいな。
2011年5月6日 18:24
走行お疲れ様でした。
お話しさせていただいた白いS15です。

ラジアル40秒台見事でした!

またご一緒した時にはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月6日 18:37
昨日はお疲れ様でした。

そちらこそ41秒台をコンスタントに出しているのはスゴいと思いました。

ターボのシルビアでも41秒台に入れるのはみんな苦労してるみたいですから。

GW後に筑波に行くのはいつになるか分かりませんが、機会がありましたらまた一緒に走らせて下さい!
2011年5月6日 20:37
お疲れさまでした!今回はご一緒戴いて、凄く得るものが大きかった気がします。
タイムには反映出来ませんでしたが、お陰様で攻め方に一つの道筋が見えてきました^^

個人的な印象だと、1コーナーは向きさえ変わっていれば、多少強引な走りのほうがタイムに反映される気がします(笑)
コメントへの返答
2011年5月6日 21:06
こんばんは。

今回はまる元さんのおかげで無事参加できました。ありがとうございます。


1コーナーは私もまる元さんと同じ印象です。

四輪ドリフトするくらい突っ込んだ方が何故か立ち上がりが楽にアクセルを踏めるんです。

40秒台の周もそんな感じでした。

今のところ1コーナーと最終は突っ込み勝負、1ヘアとインフィールドコーナーはきちんとブレーキって感じに攻めてますが、完全に正解とは思ってません。

筑波1000はホントに奥が深いです…

プロフィール

「美浜のディレッツァチャレンジが終わって抜け殻状態、、、、、、、気力も体力も財布の中身も全て無くなりました(笑)」
何シテル?   10/16 05:36
鈴鹿ツインサーキット、美浜サーキットといったミニサーキットをメインで走ってます。 サーキットのベストタイム (WRX-STI VAB) 鈴鹿ツインGコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4年振りの筑波TC2000ファミ走に行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 13:27:52
ゆとりが欲しかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 10:28:16

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
結婚して娘も二人になり、ついにセダンに乗り換え。 妻はシルビアでいいと言ってましたが、長 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ベース車としてNAのATを選びました。 これから少しずつ弄っていきます。 ついているパ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式のRZ。 ハイパワーFRの楽しさと難しさを教えてくれました。 7年乗りましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation