• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月20日

高すぎ…

高すぎ… 最近みんカラ放置ぎみの3号店です…いや、色々忙しくて(^。^;)

本日はまたまた鈴鹿の山を登ってきました。

前回の御在所岳を難しいルートで登って、そのまま峠を一つ越えて鎌ヶ岳…と二山縦走でした、流石に時間がかかる(笑)

以下メモ
7:00 御在所岳一ノ谷登山道入口
8:30 大黒岩
9:00 御在所岳頂上到着
10:00 御在所岳頂上出発
10:40 武平峠
11:20 迂回路を避け、ガレ場より鎌ヶ岳頂上へ
11:30 鎌ヶ岳頂上到着
12:00 長尾谷?より下山
13:30 スタート地点

鎌ヶ岳の頂上付近のガレ場は傾斜50度以上の砂と落石の多発地帯で堕ちるかと思いました、二度と行きません(^。^;)

さて、帰りはせっかくなのでウナギを食べてきました。土用は明後日ですが(笑)

亀山の「初音」っていう結構有名な店で食べたんですが…ウナギ4切のうな重で2850円…(^。^;)

もはや庶民の食べ物じゃないですね。

そういえば前回ウナギ食べたのは丁度一年前にYZでスープラをぶつけた時か…ウナギを食べる度に思い出しそうです(T_T)
 

ブログ一覧 | 愚民 | 日記
Posted at 2013/07/20 20:08:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

街の様子
Team XC40 絆さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

デントリペア
woody中尉さん

肉活。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年7月20日 21:00
初音行かれたんですね!あそこはいつも混んでますよね、、、ツインの帰りに寄ったことあります!
コメントへの返答
2013年7月20日 21:05
じゃあ今度いきましょうか?って気軽にはムリっすね(^。^;)

中休みの15時に名簿に名前を書いたんですが既に先客が6人も…結局16時開店で入店しても食べ始めは40分後でした。

次回のツインはもっと安くて気軽に行けるレストランいとうにしましょう!
2013年7月20日 21:09
初音はしばらく行ってないけど、ひつまぶしが好きです♪

うなぎ高くなってるんでしょうか?
コメントへの返答
2013年7月20日 22:16
ひつまぶしはさらに高値でしたよ…

ネットで調べた数年前の価格の三割増しといったところです。

土用って長いものを食べればいいって聞いたので、代わりにアナゴでも食べてやりましょうかね(笑)
2013年7月20日 21:13
はははε-(´∀`; )
うなぎ恐怖症ですな、
コメントへの返答
2013年7月20日 22:18
高いしトラウマだし…(笑)

あの日はさんざんいじられましたからね(^。^;)
2013年7月20日 23:06
ハードな登山ですね💦
傾斜50度以上って。。。考えただけでも身震いします(^◇^;)

自分は今日奈良県の大台ヶ原に行ってきましたが、
自分の歩いたルートだけで他のルートは分かりませんけど、ハイキングみたいな感じでした!!
コメントへの返答
2013年7月21日 9:20
大台が原は高所の割にアクセスがよくて歩きやすいらしいので避暑にはピッタリですね、反対に生駒山はただ暑いだけです(^。^;)

鎌ヶ岳は鈴鹿山脈の中でも急峻な山で、鈴鹿の槍ヶ岳っていわれてるらしいです。

確かに自分が通ったルートは立ち入り禁止が検討されるくらい危ないんですが、反対に普通のルートなら誰でも登れるようです。

実際頂上には山ガールっぽい人がいましたし…御在所岳と共にオススメの山です。
2013年7月21日 6:03
うなぎは良く考えると味の割に高すぎて客離れが激しいみたいですね(汗)

まるでとあるあの世界みたいです(爆)
コメントへの返答
2013年7月21日 9:22
季節ものですからね、食べたい人だけ食べればいいのかもしれません。

多分土用を意識してない若者は食べに行かないでしょう、値段的にも(^。^;)

2013年7月21日 11:30
こんにちは(^ ^)


うなぎは嫌いで、食べられないのでーす(笑)

コメントへの返答
2013年7月21日 14:34
その方がいいデース!

長いものを食べる = フジマルでオッケーデース!

プロフィール

「美浜のディレッツァチャレンジが終わって抜け殻状態、、、、、、、気力も体力も財布の中身も全て無くなりました(笑)」
何シテル?   10/16 05:36
鈴鹿ツインサーキット、美浜サーキットといったミニサーキットをメインで走ってます。 サーキットのベストタイム (WRX-STI VAB) 鈴鹿ツインGコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4年振りの筑波TC2000ファミ走に行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 13:27:52
ゆとりが欲しかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 10:28:16

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
結婚して娘も二人になり、ついにセダンに乗り換え。 妻はシルビアでいいと言ってましたが、長 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ベース車としてNAのATを選びました。 これから少しずつ弄っていきます。 ついているパ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式のRZ。 ハイパワーFRの楽しさと難しさを教えてくれました。 7年乗りましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation