• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3号店のブログ一覧

2012年01月25日 イイね!

予定

筑波サーキットから3~5月の予定表が届きました。

ふむふむ…これによると4月30日がコース1000のファミ走行日みたいです。

時期的にタイムを狙うのは厳しそうですが、とにかく走らないと…

最終目標のラジアルで39秒台…あとコンマ数秒が遠い~
Posted at 2012/01/25 19:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波 | クルマ
2012年01月07日 イイね!

失敗…だけど更新

失敗…だけど更新本日は冬休み最後のイベント、筑波1000のファミ走に行ってきました。

現地ではえぼきちさんとcarlgustv君と一緒でした。

そしてお久しぶり、ノーマルの34GT-Rの限界に挑戦するつね@さんも。

天候がいいので、みなさんタイム更新の期待ができそうです。


さて、結論から言うと…ベストタイムは40.534とコンマ3秒も更新!

…なんですが最高速が去年の4キロ落ち。

どうやら最終コーナーを3速のまま行ってたのがよくないらしいです。

トルクが下から出てるから、2速より3速の方が速いと思ったんですが…

コーナーがクソ速いS2000さん(タイムは偶然にも同じらしいです)といい感じに絡んでタイムを出せましたが…クルマの状態はかなりよかったので…もったいないふらふら

とりあえず筑波1000のランキングは暫定3位ですが、すぐに抜かれそう~

余談ですがこの筑波1000のランキング、四駆ターボとかロータリーと一緒のクラスなんですよね。

ランサーやFDには勝てる気がしないんですが(笑)って前にも書きましたね、このネタ。

40秒前半は次回に持ち越しですね。
Posted at 2012/01/07 12:20:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 筑波 | クルマ
2011年11月25日 イイね!

初スリック装着

初スリック装着じゃなくて、ハンコックタイヤの成れの果てです…

今日はこれで筑波1000を走りましたが…食わね~食わね~(笑)

タイムは42秒2…ってベストの1.4秒落ち!

Posted at 2011/11/25 16:01:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 筑波 | クルマ
2011年11月04日 イイね!

アジャスト作業

突然ですが今から10年以上前、クルマにハマる前はバーチャロンっていうロボットゲーに死ぬほどハマってました。

で、このバーチャロンの最後のバージョンは2対2のゲームでして、1人では楽しむことが出来ないシロモノでした。

今でいう「戦場の絆」とか「ガンダムVS」みたいな感じですね。

もちろん勝ちに行くためには個人の強さはもちろん、相方との連携や相性も重要…

と、いうことで強い人は固定相方を作って毎日ゲーセンに出撃してました。

もちろん俺も相方を作ってプレイしてましたが、就職して東京を離れてしまい、相方も故郷の三宅島(笑)に帰らなくてはいけなくなったので離婚してしまいました…

その相方とはたまに連絡を取っていたんですが、どうやら11月末に東京へ遊びに来るみたいなので、俺も東京へ会いに行くことにしました。

で、せっかく東京へ行くならということで、11月25日に筑波1000のファミリーへ行くことにします。

まあ、タイヤは死亡してますのでタイムは狙わず、今回の目的は…

・ミニサーキットでベストなブースト値を探す。
・減衰力を最弱から最強を試して、挙動が分かりやすいセットを探す。
・2速メインのミニサーキットでトルクが増した今のタービンなら3速がどこまで使えるか試す。

以上のことを考えてます。

平日なんで空いているといいな~、というか空いてないと回りに迷惑をかけてしまう予感!
Posted at 2011/11/04 22:14:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 筑波 | クルマ
2011年10月10日 イイね!

ノーマルの良さを再確認だな

本日は筑波1000でD-LANGUAGE様が主宰した走行会に行ってきました。

…スープラは入院中なんで走れませんが。

現地では代走のcarlgustav君のサポートに回りましたが…

なんと大井プロ、菊地プロからアドバイスをいただいたり…

みんカラ友達のえぎゃさんやカモさんとお話させていただいたり…

ロガーによる走行データの解析の恐ろしさを目の当たりにしたり…

スープラで走らなくてもめちゃくちゃ収穫がありました!

次回はスープラで参加したいですね~。


さて、肝心のマイスープラのことですが、おとといからタービンの封印解除のためにKBCでセッティングをしてもらっているんですが…

ハブボルトがへし折れたり、ブースト1キロ以上で謎の失火症状が出たりとトラブルだらけです。

KBCのスタッフが問題解決のために奔走してくれているんですが、なかなか難儀している模様…

ハブボルトは近隣のお店に手当たり次第に問い合わせて入荷してもらいましたが、失火症状は原因自体がはっきりしないようです。

まずはコンピューターと燃料ポンプをチェック、さらにプラグや触媒まで調べたり…

HKS、アン○ィニ、トッ○シー○レット等メーカーやチューナーに意見を伺ってもらったりと手を尽くしてもらいました。

で、結局原因はコイルにあるらしいと判ったところです。

なんとか大阪に帰る15日までに…KBCの皆さんよろしくお願いします!
Posted at 2011/10/10 23:14:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 筑波 | クルマ

プロフィール

「美浜のディレッツァチャレンジが終わって抜け殻状態、、、、、、、気力も体力も財布の中身も全て無くなりました(笑)」
何シテル?   10/16 05:36
鈴鹿ツインサーキット、美浜サーキットといったミニサーキットをメインで走ってます。 サーキットのベストタイム (WRX-STI VAB) 鈴鹿ツインGコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4年振りの筑波TC2000ファミ走に行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 13:27:52
ゆとりが欲しかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 10:28:16

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
結婚して娘も二人になり、ついにセダンに乗り換え。 妻はシルビアでいいと言ってましたが、長 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ベース車としてNAのATを選びました。 これから少しずつ弄っていきます。 ついているパ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式のRZ。 ハイパワーFRの楽しさと難しさを教えてくれました。 7年乗りましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation