• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3号店のブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

シーズンインですね

本日は久しぶりに鈴鹿ツインに行ってきました。

寒くなってきましたので、出来ればタイムを狙いたいところですが…サーキットは半年ぶり、デフ交換後初、リアローターの当たりが付いていない…

等々不安要素が一杯なので、ランキングインのための回数稼ぎとリハビリかな~なんて思ってましたが…

ツインに着くと何やらディレチャレで見たことがある真っ赤なシルビアが(笑)

ってことでみん友のピンケロさんと一緒に走ることになりました(^。^;)

さらに、去年のツインランキングクラスロータリーのトップの方も…

こりゃー、ふぬけた走りはできませんね…

とりあえずコースインしてちょっとずつペースを上げますが、ブレーキバランスが前寄りで攻められず38秒を切るのがやっと…

こりゃヤバいということで減衰を弄って頑張ってみたら、リアローターに当たりが付いてきたのか37.5。

ピンケロさんとお互いに「タイム出ない~」なんて言いながらちょっとずつ上げていき、最終的には37.1…

ベストには及びませんが、無事帰れたのでよしとします(^^)/

帰りはピンケロさんとセブンの塾長さんと亀八でご飯、お付き合いありがとうでしたm(_ _)m
Posted at 2013/11/21 15:37:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鈴鹿ツイン | 日記
2013年04月16日 イイね!

みんなでワイワイもいいっすね!

みんなでワイワイもいいっすね!眠くて死にそうなんで簡単に(笑)

本日は大熊猫さん主催の「楽しく走ろう会」で鈴鹿ツインを走ってきました。

タイムは念願の37秒切りの36.865!もう暖かいのでタイム更新は無理かと思ってましたが、走行前に許可をもらってコースを歩かせてもらったこと、コースイン後の一番コンディションのいいファーストアタックをものに出来たことがタイムに繋がったみたいです。

実際熱が入ったその後のアタックでは一度も36秒台は出ませんでした、リアのブレーキパットもなくなってエアを噛んでたみたいですし…今後はコンスタントに出せるように練習ですね。

朝一番の走行後は「楽しく走ろう会」の参加者の皆さんとお話しタイム…走るだけじゃなくてこういったのもサーキットの楽しみですね。

また、皆さんも自分と同じようにタイムを更新されている方が結構いました、コンディションはシーズン外なのに?「楽しく走ろう会」効果でしょうか(^-^)

特にムータさんは一気にコンマ4秒以上削ってました、この時期ではなかなか難しいと思います、おめでとうございました(^^)/

帰りは参加できる方と食事会、酔ってもいないのにぶっちゃけトークですみませんでした(笑)

いつもは走ったらすぐに撤収なんですが、こんなのも楽しいですね。次回も出来るだけ参加させてもらいたいと思います。

今日ご一緒させて頂きましたみなさん、お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2013/04/16 00:36:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鈴鹿ツイン | クルマ
2013年04月11日 イイね!

カツアゲ強化週間

普段はあまりクルマに乗らないので知らなかったんですが、春の交通安全週間らしいですね。

みなさん、桜田門にカモられないように…じゃなくて安全運転を心掛けて下さい。

さて、来週の15日ですが鈴鹿ツインへ走りに行こうと思います。(道中の名阪国道、特にカプコンストレート周辺は覆面桜田門に要注意ですね)

天気もビミョーなんですが、定期的に練習しないと…です。当日来られる方はよろしくお願いしますm(_ _)m



Posted at 2013/04/11 18:22:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿ツイン | クルマ
2013年03月03日 イイね!

言い訳無用っす

言い訳無用っす本日はみんカラ友達のムータさんと鈴鹿ツインに行ってきました。

結果は…37.20とベストのコンマ2落ち…う~む…今回はとにかくアンダーに悩まされました。

まず1コーナーの進入で何故か前過重がちゃんと乗る前にフロントが突っ張って逃げる感じ、リアも…特にシケインでナーバス、ここでは37.4がベスト。

そこでエア圧を2.0から1.9に落として37.3、フロントの減衰を1つ落として37.2。

ここで焦って攻めて最終コーナーで大スピン → しゅ~りょ~…

う~ん、これから動画を見て原因を探りますが、今のところ他の人からの指摘も含めてですが…

・ハブベアリング新品交換による前後バランスの変化。
・1コーナーと最終コーナーを突っ込み過ぎて立ち上がりにアクセルを踏めてない。

辺りが原因だと思います。一緒に走ったムータさんはベストを更新してましたので、コンディションではなく自分が原因か…(>_<)

あと反省すべきは最終コーナーの大スピンで左リアタイヤを超トーインにしてしまったことです。

ムータさんやたまたまその場で一緒だったテラレーシングの知り合いのカプロさんが工具で直して下さいました…助けていただきホントにありがとうございましたm(_ _)m 工具一式の必要性を痛感です… 

帰りはムータさんと亀八食堂→テラレーシングでオイル交換。

ちょっと反省点がたくさんの1日でしたが…ムータさんと楽しく走れて、カプロさんに助けてもらいましたが無事に帰れたので良かったと(^_^;)

あ、ついでに去年のランキングの賞品ももらっておきました、お米とかうまい棒やラーメン…その他の食べ物は大助かりです。まあ、一番嬉しいのは盾ですが(笑)

次回の筑波1000はアンダー対策を考えて、反省点をうまく生かせるように頑張って走りたいです(^^)/
Posted at 2013/03/03 22:50:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鈴鹿ツイン | クルマ
2013年03月01日 イイね!

予定

今月でシーズンオフ…ってワケで3日にツインを走ってきたいと思います。

まあ、ZⅡはもはやフレッシュじゃないですし、走行は午後になりますのでタイムは微妙かもしれませんが、楽しんできます(^^)/

あ、それと22日が晴れてましたら筑波1000へ出没予定…

走行も楽しみですが、その後のもつ煮定食とかフジマルがもっと楽しみだったり(笑)

当日ご一緒になる方がいましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/03/01 17:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿ツイン | クルマ

プロフィール

「美浜のディレッツァチャレンジが終わって抜け殻状態、、、、、、、気力も体力も財布の中身も全て無くなりました(笑)」
何シテル?   10/16 05:36
鈴鹿ツインサーキット、美浜サーキットといったミニサーキットをメインで走ってます。 サーキットのベストタイム (WRX-STI VAB) 鈴鹿ツインGコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

4年振りの筑波TC2000ファミ走に行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 13:27:52
ゆとりが欲しかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 10:28:16

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
結婚して娘も二人になり、ついにセダンに乗り換え。 妻はシルビアでいいと言ってましたが、長 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ベース車としてNAのATを選びました。 これから少しずつ弄っていきます。 ついているパ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式のRZ。 ハイパワーFRの楽しさと難しさを教えてくれました。 7年乗りましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation