• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3号店のブログ一覧

2022年10月07日 イイね!

晒し首

人に見せられるような運転ではないのですが、先日のディレチャレの動画です。
一応自己ベストを出しているんですが、とにかく路面が滑ってアンダー祭り、まいりました(T-T)
こんなコンディションでもコンスタントにタイムを刻んで上位に入った方はすごいなぁと感銘を受けてます(о´∀`о)
タイム等の詳細はリンク先でm(__)m

https://m.youtube.com/watch?v=4THeZyeP1ls
Posted at 2022/10/07 23:27:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他サーキット | クルマ
2022年09月16日 イイね!

おうちに帰るまでがサーキットです

おうちに帰るまでがサーキットです本日も幸田サーキットで練習してきました。
急遽テラさんに同行してもらえることになり、贅沢にもマンツーマンでご指導頂きました(о´∀`о)
今回はノーマルオーリンズの限界付近のバネレート前後12キロ投入とホイールを新調して挑みました。
結果は9時25分からのファーストアタックでベスト更新の47.623、あとはコンマ2落ちくらいで固まり、テラさんからアドバイスを貰った10時15分からの二本目もコンマ2落ちくらいが続くも、ラストアタックで本日のセカンドベストを出して終わりました。
ドライバーの課題をたくさん洗い出してもらったのであともう少し削りたい所です、朝からお付き合い頂きましたテラさんには感謝ですm(__)m
帰りはテラレーシングでロガーの検証をしてもらい、お誘い頂いた二郎系ラーメンでお疲れ様からの解散でした。
なお、カロリーを取りすぎたので、疲れてましたが1時間程度のジョギングをしてからこれを書いてます。
多分、これを投稿してから10分以内に疲れで気絶していると思います(^-^;
Posted at 2022/09/16 23:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他サーキット | クルマ
2022年08月10日 イイね!

夏は熱くても、ドライバーはクールに(T-T)

夏は熱くても、ドライバーはクールに(T-T)本日は幸田サーキットに行ってきました。
現地は朝から30度を越えてましたが、、、(^-^;
今回はテラさんにお願いしていた足周りセットアップの効果確認が目的です。
変更内容は、、、
・フロントアームのブッシュ強化
・リアアーム類をcusco製に
・タイヤを255新品に
・ホイールを9j→9.5jに
結果は前回よりコンマ8秒アップの47.724でした(о´∀`о)
分かってはいましたがテラさんのセットアップした足回りは絶品ですね、バネレート(前11キロ後10キロ)や車高は変わらないのにあっさりベストを大幅更新できました。
ただ、効果確認だけに留めればいいものを、暑い中走りまくってコースアウト、、、、(゚д゚)
帰りはテラさんのお店で反省会でした(T-T)
でも、やるべきことや心構えを再確認できましたから、それを次回に生かしたいと思います。
とりあえず、265タイヤやバネレートアップ、かなぁ
Posted at 2022/08/10 21:56:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他サーキット | ニュース
2022年06月26日 イイね!

幸田サーキット(2回目)

幸田サーキット(2回目)色々走り方を考えてたら我慢できなかったので、幸田サーキットに行ってきました。
が、まさかの雨、、、9時くらいから降り始めやがりまして(T-T)
まあしかし、早起きして高速まで使って来たので、せっかくだからウエットの練習ということで走りました。
四駆に乗り換えてから初めての雨ですし。
とりあえず、急遽センターデフを前よりにしたり空気圧を高めにしたり、後部座席にチャイルドシートを積み直したりと、即席の雨セットに変えて走りましたが、、、、四駆のスタビリティの高さに感動してしまいました。
スープラやシルビアで雨に四苦八苦していたのはなんだったんだ(´・c_・`)
しかし、タイムの出方を見るとどんどん上がって最後にベスト(54.930)、と素人丸出しの結果(笑)
クルマの限界はまだまだ先にあるなぁ、と痛感した1日でした。
Posted at 2022/06/26 17:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他サーキット | クルマ
2022年06月10日 イイね!

難しいぞ、幸田

難しいぞ、幸田久しぶりのサーキット、ということで愛知県の幸田サーキットまで行ってきました。
初めてなので無事に帰るのが目標でしたが、このサーキットはとにかく難しい!
とりあえず基準タイムを作れたので、ここからどれくらい削れることやら、、、、

以下メモ

タイヤ ZⅢ255/35/18(サーキット11回目)
気温 25~27 最大水温 96 最大吸気温 48
DCCD オートマイナス エアー 温間2.4
減衰 そのまま
タイム 1 48.542 2 48.545 3 48.721

帰りは王将で豪遊してきました。
いつもは家族の余りモノ処理だから好きなものを注文できないんですが、今日は自由(о´∀`о)
Posted at 2022/06/10 19:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他サーキット | クルマ

プロフィール

「美浜のディレッツァチャレンジが終わって抜け殻状態、、、、、、、気力も体力も財布の中身も全て無くなりました(笑)」
何シテル?   10/16 05:36
鈴鹿ツインサーキット、美浜サーキットといったミニサーキットをメインで走ってます。 サーキットのベストタイム (WRX-STI VAB) 鈴鹿ツインGコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

4年振りの筑波TC2000ファミ走に行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 13:27:52
ゆとりが欲しかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 10:28:16

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
結婚して娘も二人になり、ついにセダンに乗り換え。 妻はシルビアでいいと言ってましたが、長 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ベース車としてNAのATを選びました。 これから少しずつ弄っていきます。 ついているパ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式のRZ。 ハイパワーFRの楽しさと難しさを教えてくれました。 7年乗りましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation