• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3号店のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

節約

節約今まで平日の昼飯はコンビニで買ってましたが、減量中だと選べるものが限られて飽きてしまったので、手弁当に切り換えることにしました。

コンビニ → 約350円、手弁当 → 約150円と安いですし…

まあこの程度の節約なんて、アクセル全開リッター1㍑のスープラの前には無に等しいです。

本日はお米1合に豚肉を焼いたものを乗せただけの弁当。

まあ誰かに食べてもらうものじゃなくて自分用なのでこんなものでオーケーです。

慣れてきたらレパートリーを増やしてみたいと思います。

安くて簡単に作れるおかずがあったら教えて下さい…
Posted at 2011/03/31 08:28:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2011年03月26日 イイね!

大盛りは正義

大盛りは正義本日は生駒にあるラーメン屋「ジャン哲」に行ってきました。

写真は並み盛り野菜マシご飯付きです。

フジマルに魚介類のダシを足した感じで口当たりはいいです。

ニンニクの破壊力は粒自体が小さいので少なめですが、ヤサイはマシで1㌔も乗っかってくるのでボリュームはかなりのものです。

因みにバカマシだとこの3倍以上らしいです。

ご飯はラーメンに乗っかってくる豚でおいしくいただきました。

これで700円なので、減量に響かない程度には通いたいですね。


その後はレブスピード5月号を買って帰宅。

これにはコルベットZR-1の車載が入ってました。

このZR-1は6リッター越えのエンジンにスーパーチャージャーで600馬力オーバー、富士のストレートで300㌔出るそうです…素晴らしい~。

車載を見ると確かにとんでもない速さですが、特に気に入ったのはパワーバンドがすさまじく広いところです。

今のスープラは最大パワーは550馬力ありますが、パワーバンドは4500~7800とホンダエンジンみたいな感じです。

対して排気量自体が倍以上あるコルベットならもっと回転数を気にせずに走れそうな印象でした。

今のコルベットにはもうひとつ7リッターNAのZO-6っていうものもあって、こっちも510馬力だそうです。

スープラを降りるなんて考えられませんが、乗り換えるならこういったハイパワーFRにしたいですね。

ちなみに値段は中古ならZO-6が600万、ZR-1なら800万くらいかららしいです…
Posted at 2011/03/26 16:06:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2011年03月25日 イイね!

テーレッテー

本日は職場で以下のようなお触れが出されました。

「わが社は市民の生活を守るために存在している。よって大地震で被害を受けた方を助けに行く為のボランティアを募る。諸君らの善意に期待するものである。」

俺「…行くか。合間を縫って石巻市の友人に援助ができるかもしれん。」


って訳で課長に参加すると伝えたところ…

課長「オマエはダメ。」

俺「ナニィ~?」

課長「我が課で4月に異動しないのはオマエだけだ。新しく来た人に誰が業務説明するんだ?」

俺「ぐぬぬ。」

課長「あと、現地までの交通手段は自分で調達だぞ。オマエのスープラとかいう燃費極悪カーで行ったら確実にガス欠だ」

俺「ギギギ…」


…無念!
Posted at 2011/03/25 21:35:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月18日 イイね!

時価だから仕方ないですね

時価だから仕方ないですね写真は東大阪市内ですが、ガソリン価格がここ数週間で上昇していますね。

中東で大佐が暴れている + 震災の影響でしょう。


被災地の周りでは燃料が無いために救援物資が運べない事態が生じているとか…

一時的に価格が上昇しても構わないので、被災地への救援に燃料を回して欲しいところです。
Posted at 2011/03/18 22:53:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日 イイね!

点検

まずは今回の地震で被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。


14日現在、みんカラ等で友人、知人の安全はほとんど確認できました。

で、いまさらですがマイホームの災害対策をチェックしました。

家具等の配置 → 冷蔵庫以外にデカブツはなし。多分本やゲーム類が崩れる程度か。

食料 → 普段からそのまま食べられるものをまとめ買いしてるので1週間は平気か。
ただし飲み物はいつも水道水しか飲まないので何かしら買っておかないと…

医薬品等 → 薬箱を常備。

クルマ → 駐車場にきちんと停めるとリアにブロック塀がヒットする可能性。少しずらしておこう…


備えあればですね、関東で被害に遭われた方は後始末や停電等で大変だと思いますが頑張って下さい。


追記 → 12日の記事ですが携帯じゃないとコメントに対する返事が読めないみたいです、すみません…
Posted at 2011/03/14 12:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「美浜のディレッツァチャレンジが終わって抜け殻状態、、、、、、、気力も体力も財布の中身も全て無くなりました(笑)」
何シテル?   10/16 05:36
鈴鹿ツインサーキット、美浜サーキットといったミニサーキットをメインで走ってます。 サーキットのベストタイム (WRX-STI VAB) 鈴鹿ツインGコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   123 45
678 910 11 12
13 14151617 1819
2021222324 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

4年振りの筑波TC2000ファミ走に行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 13:27:52
ゆとりが欲しかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 10:28:16

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
結婚して娘も二人になり、ついにセダンに乗り換え。 妻はシルビアでいいと言ってましたが、長 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ベース車としてNAのATを選びました。 これから少しずつ弄っていきます。 ついているパ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式のRZ。 ハイパワーFRの楽しさと難しさを教えてくれました。 7年乗りましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation