• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3号店のブログ一覧

2011年10月14日 イイね!

GTX3071R

本日は埼玉で仕事…が終わったら速攻で修理とセッティングが完了したスープラを取りにKBCへ。

結局トラブルはコイルが原因だったらしく、まともに点火しないからプラグ等他のところまでやられてしまったみたいでした。

まあ、色々取り換えたので結構な出費でしたが、大事には至らなかったので結果オーライとします。


で、肝心のニュータービンGTX3071Rですが、2Jと組み合わせて以下の性能です。

・3000回転でトルク40㌔、3600回転でトルク60㌔。
・最大トルクは4800回転で70㌔。
・最大馬力は5800回転で510馬力。
・ノーマルのレブ6800回転でも482馬力。

うーむ、素晴らしい…前のTO4Z(6300回転で550馬力)と比べて、そんなにパワーは落ちてません。

実際乗ってみると低回転ではノーマル並みの乗りやすさ、3000回転から分厚いトルクでグイグイ加速し、踏み直してもビックシングルにありがちなラグはほとんどありません。

どの回転数からでもすぐに加速体制に入れるので、ミニサーキットではかなり美味しいと思います。

しかし予想通りと言いますか、テキトーにアクセルを開けると簡単にホイルスピンするので、タイムを出すにはそれなりの技量が要求されそうです…


ま、せっかくKBCの店長が色々考えて苦労して作ってくれたんですから、ドライバーも頑張らないとですね!
Posted at 2011/10/14 00:48:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月10日 イイね!

ノーマルの良さを再確認だな

本日は筑波1000でD-LANGUAGE様が主宰した走行会に行ってきました。

…スープラは入院中なんで走れませんが。

現地では代走のcarlgustav君のサポートに回りましたが…

なんと大井プロ、菊地プロからアドバイスをいただいたり…

みんカラ友達のえぎゃさんやカモさんとお話させていただいたり…

ロガーによる走行データの解析の恐ろしさを目の当たりにしたり…

スープラで走らなくてもめちゃくちゃ収穫がありました!

次回はスープラで参加したいですね~。


さて、肝心のマイスープラのことですが、おとといからタービンの封印解除のためにKBCでセッティングをしてもらっているんですが…

ハブボルトがへし折れたり、ブースト1キロ以上で謎の失火症状が出たりとトラブルだらけです。

KBCのスタッフが問題解決のために奔走してくれているんですが、なかなか難儀している模様…

ハブボルトは近隣のお店に手当たり次第に問い合わせて入荷してもらいましたが、失火症状は原因自体がはっきりしないようです。

まずはコンピューターと燃料ポンプをチェック、さらにプラグや触媒まで調べたり…

HKS、アン○ィニ、トッ○シー○レット等メーカーやチューナーに意見を伺ってもらったりと手を尽くしてもらいました。

で、結局原因はコイルにあるらしいと判ったところです。

なんとか大阪に帰る15日までに…KBCの皆さんよろしくお願いします!
Posted at 2011/10/10 23:14:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 筑波 | クルマ
2011年10月08日 イイね!

折り返しですらないよね

折り返しですらないよね大阪 → 東京間で10万㎞到達。

4年半で62000㎞走破か~

AE111の時は10万㎞時点でボディがギシアンしてましたが、スープラは頑丈ですね~

エンジンもミッションも元気いっぱいです。


思い返せばスープラで初めてのサーキットではたった1周で2回もパワーオーバーを出してぶっ飛んだり、
筑波1000でダートトライアルを敢行してラジエーター破壊したり…

でも色々苦労した分スキルアップにも繋がりましたし、ちゃんと動かせばタイムも付いてくるクルマです。

まだまだ、これからも一緒に楽しくやっていきたいと思います!
Posted at 2011/10/08 10:31:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月07日 イイね!

行くぞトンキンへ!

行くぞトンキンへ!予定どおり出張のために東京へ向かってますが…

まずは生駒のジャン哲で腹ごしらえです。

いつもはすぐに着席できるんですがさすがに金曜の夜です、軽く30分も待ちました~。

頼んだのは野菜ニンニク豚増しライス付きです。

二郎系でライスを頼めるのは素晴らしいですね~、豚とご飯でウマー!

さあ、東京に向けてまったり行きますか~!
Posted at 2011/10/07 21:05:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べる | クルマ
2011年10月05日 イイね!

俺は根なし草~

皆さんのお仕事って転勤はありますか?

俺の仕事はあります。

しかもウチの会社は支社が全国に散らばっているので、2~3年に一度くらいの頻度で転勤も珍しくありません。

実際、俺は今の仕事が8年目ですが、既に3回の引っ越しを経験してます。


さて、こうも頻繁に転勤があると、飛ばされる側としては希望先の一つも言いたくなる訳でして…

この時期になると意向調査という形で意見上申の機会が与えられるのです。

ま、俺みたいな独身根なし草ならともかく、子供や奥さんがいる場合は無条件でぶっ飛ばすのはあまりにアレですからね…


で、本日ですがその意向調査がありましたので言いたい放題言ってきました(笑)

まあ、埼玉支社希望の俺を大阪にぶっ飛ばしてくれた人事担当なんか信用してませんが…

以下提出した希望。

第一希望 → 名古屋支社
第二希望 → 埼玉支社
絶対ヤダ(笑) → またまた本社勤務

今の生活を考えると、関東と関西の両方に行ける名古屋がベスト、次点に筑波サーキットが近い埼玉と…

まあ、有無を言わさず本社に飛ばされる可能性が一番高いとおもいますが(涙)

願わくばこの平穏な暮らしが続きますように~…
Posted at 2011/10/05 21:52:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「美浜のディレッツァチャレンジが終わって抜け殻状態、、、、、、、気力も体力も財布の中身も全て無くなりました(笑)」
何シテル?   10/16 05:36
鈴鹿ツインサーキット、美浜サーキットといったミニサーキットをメインで走ってます。 サーキットのベストタイム (WRX-STI VAB) 鈴鹿ツインGコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 56 7 8
9 10111213 1415
161718192021 22
23 242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

4年振りの筑波TC2000ファミ走に行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 13:27:52
ゆとりが欲しかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 10:28:16

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
結婚して娘も二人になり、ついにセダンに乗り換え。 妻はシルビアでいいと言ってましたが、長 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ベース車としてNAのATを選びました。 これから少しずつ弄っていきます。 ついているパ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式のRZ。 ハイパワーFRの楽しさと難しさを教えてくれました。 7年乗りましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation