• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetsu_9のブログ一覧

2025年04月03日 イイね!

なんとかちゅーん

手持ちのヘタったモデューロを倉庫から出してきて、穴あけしました。 タップ立ててオイル抜いたので次回バルブ付けます。 チッソブローキットを買ったのでこれでちゃんと窒素を入れれそうです。 時間がないので毎日少しずつやっていきます。 バルブ付けの動画を撮らないと〜・・・
続きを読む
Posted at 2025/04/03 19:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月19日 イイね!

オイル交換

オイルのみ交換。 フツーに純正オイルを入れています。 LTD SP 5w30。 メタルに優しい硬めオイル。 (フツーは0w20らしい。しゃばすぎん?) 長距離が多いから1万キロごと交換で十分。次回はエレメントもかえる。 総走行279,778km ・・・ ついでに免許証更新いってきました。@ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/19 11:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月02日 イイね!

多分スタビリンク右

先週から右フロント足元からギシギシ音が発生しだしました。 音から察するに、スタビリンクのボールジョイントぽいです。 前回、左右の部品を買ったものの、確実に逝っていた左だけしか交換していなかったので、右もやっと逝ったという感じではないかと思われますw 初期の音と、逝ったときのが分かれば色々ために ...
続きを読む
Posted at 2025/03/02 00:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月17日 イイね!

やすいちゅうこはいらんかぇ~

なんかいい車がないかなーなんて考える日々です。 ところで、4代目ステップ・RK、中古で安いのが転がってますねぇ 箱替えしようかな 笑 ・・・ もし中古のRK5を狙っている、私みたいな貧乏人の人(w)がいるとしたら、後期型を選ぶようにしてくださいね  後期は何が違うか?! 3列目の真ん中 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/17 00:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月06日 イイね!

日産にあって、ホンダにないもの。

(経営統合(子会社化)が破談になって、日産にあって、ホンダにないものなんて何があるかな〜なんて考えてみたけれど、、、) 「上手な宣伝」ですかね。 それ以外ないと思う。、技術も経営面も ただの運転支援なのに自動運転とか言って売ったり、 ただのシリーズ式ハイブリッドなのに電気自動車とか言っ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/06 23:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月24日 イイね!

ダンパーに硬い硬いオイルを注入する

前回、フロント足のモデューロダンパーのオイルを入れ替えてから2年が経ちました。 約4万キロも走っている・・。 でも実際のところ、交換から1年位でヘタり始めたので1ヶ月に1回くらい硬いオイルをこまめに足して、こまめに延命処置をしていますw 10ccくらい足して、それを3回くらいやったら、30cc ...
続きを読む
Posted at 2025/01/24 00:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月08日 イイね!

冬タイヤ、前後交換

スタッドレス、流石に古いやつのグリップが無さすぎるので、 2020年製造をリアに、 2022年製造をフロントに持ってきました。 まあそれでも岐阜に滑りに行った時に凍結した斜面では往生しました 笑 まー雪じゃなくても、 硬くなったタイヤって夏タイヤも冬タイヤも雨の日のグリップがとんでもなく落ち ...
続きを読む
Posted at 2025/01/08 00:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月18日 イイね!

ヽ(・ω・)/ボディーと同時にガラスの撥水も!

ピヨ三郎Zさんに教えてもらった、「ポリマーG1000」をまた最近買いました。 ボディー用のコーティング剤です。 耐久性はそれほど高くないですが、ガラスの撥水にも使えるので、もっぱらガラス用に使っています。 ボディーは下手したら4ヶ月に一回くらいしかワックスせずで、プリズムシールドとコレ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/18 22:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月17日 イイね!

スタッドレスの季節( ゚∀゚)・∵.

冬タイヤに交換しました。(1週間前ですがw) ウィンターマックス02です。減る前に固くなってきました。 というか、固くなる前に減って駄目になることがない、というべきですね。 ブリザックですと、1シーズンで半分くらい減って、えーっっ?!ということは日常茶飯事ですが、ダンロップは大丈夫です。消しゴ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/17 21:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月10日 イイね!

エアコン冷媒・オイル入れ替え

RK5ステップ、コンプレッサーがやたら重くなってきたので、エアコンのオイルと冷媒を入れ替えました。 7年ほど前にも一度軽くやったからか、それほど汚れていなかった。 でも結果は明らかに軽くなりました。 費用は店によって違うと思いますが1~2万。 総走行264,778km 代車でお借り ...
続きを読む
Posted at 2024/12/10 20:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ RKステップワゴンエンジンルームビビり音対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/538557/car/568652/7796492/note.aspx
何シテル?   05/15 21:46
車高調のプリロードをかけると足が硬くなる、緩めるとソフトになる、と思っている方は、はっきり言って車高調のセッティングは出来ません。  ぜひ私の過去のブログ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

りおなの雑談。 ★車高調とか足回り★ 
カテゴリ:内容に問題があるページ
2024/08/26 19:00:23
プリロードのお勉強 
カテゴリ:内容に問題があるページ
2024/02/27 20:40:39
固有振動数を考えることは必要か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 21:28:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RK5 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
通勤車 (見た目、どノーマル) 2011/6月に購入 紹介: スパーダZ。チップアップ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
過去車。 初代ステップは偉大だなー。 このサイドビューが最高すぎる。 B20Bも最高w ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2014/2月に購入 カスタム G ターボパッケージ オプションにバックソナー付けてみ ...
その他 カルカマ カルカマ F4   ニコイチ車 (その他 カルカマ)
前後内装12段変速ママチャリ 幻のブリヂストンF4(フロント内装4段変速)とリア内装3段 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation