• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月20日

ミニ四駆GP スプリング東京大会1 参戦 そして

今日はミニ四駆GP スプリング東京大会1にマットさん親子と参戦してきました。

僕の使用マシンはこの新開発MA

先日載せたときとホイールの組み合わせを換えてます。
あと実際レースで使用したタイヤの組み合わせはフロントがハード、リアがスーパーハードです。
モーターは29000rpmくらい回るHDP、超速ギア、前後スラダン仕様です。
全長は規定ギリギリというよりぴったり(w

そして今回のコース。

一見、イージーそうに見えますが、後ほどその猛威をみることに(w


最初は手前のスロープ登り→60cmストレート→90度が今回の鬼門だと思っていました。
実際以前出場したオータムやニューイヤーで狩られた記憶があるので。。
ですが、今回の鬼門は奥のバウンシングストレートB→Aでした。

それではその様子をどうぞw。

速度がそれなりに出ていると、飛びます。
ひどいときは5人全員狩られるという結果もありました。

そしてこれは子供たちが出るファミリーの車検待ちで撮った動画。
マッハを積んだ子供たち、時すでに遅し(汗
ちなみに息子は今回からジュニアに出られるのですがマットさんJrと出たいということで今回もファミリーです。。
では走行動画を!

スタートダッシュを2人ともぶっちぎりで決めます。
まぁマッハだし・・・
スラダンのない息子はデジタルで離されますが、2週目、猛ダッシュでバウンシングに飛び込み、なかよくCO。
まぁそうなるわな・・・・実際僕のハイパーより速いですから。。

自分はハイパーだし、自分のマシンを信じることとし仕様変更なく出場。
3周目までは特に不安な部分はなく、1位で独走。
が、4週目のバウンシングで狩られました。
あれ?!っという感じでしたが。。
二次予選を本気でねらっていたので、結構ショックw
次回は仕様変更してねらいます!

そしてマットさんの走行。
久々に動画を撮ったので、押すボタンを間違えてしまい、2周目からの動画です
(汗
良い感じに進んでいたのですが、ワタシと同じところでCO。

全員同じ場所でやられました。

次回までには対策します!

ということで早々に終わってしまったのでお台場へ移動。
東京レジャーランドで遊ぶことに。
そしたらメガウェブでタミヤによるRCのイベントをやっておりまして、

遊びました!

そして 東京レジャーランドへ。
今回のフラットコース


立体コース



鬼門は1枚目手前の大ジャンプ、2枚目奥のトリプルドラゴンでしょうか。
ここでも5レーン用MAが活躍。
このブログ、最初の写真のセッティングで大ジャンプも華麗に決められました。
が、スラダンなのでゴール手前のドラゴンに泣かされました(w

まあでも今回はジャンプ台がなかったので結構飛ばせましたね。
他の方や子供たち、マットさんと一緒に走らせることができ、今回も楽しく過ごせました!

とりあえず、次回の東京大会2への当選が前提ですが、改善点はそれなりに案があるので、対策して臨みたいと思います。

ではマットさん、本日はお疲れ様でした。
次回もご一緒できたらよろしくです!
ブログ一覧 | ミニ四駆 | 趣味
Posted at 2017/03/20 00:58:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ビール🍺とナン🫓と金夜⭐️
ニュー・オキモさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

昼休み✨
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年3月20日 7:35
なるほど…
波打った小ジャンプ直後で車が不安定なままの右コーナーですか…
これはスピード上がってると、そのままローラーの勢いで吹っ飛んでいっちゃいそうですねぇ。
コメントへの返答
2017年3月21日 9:16
以前は似たようなセクションでウォッシュボードというのがありましたが、登場した時は飛ぶ人もいましたが、今回はそれ以上でしたね…
1枚だけなら空気に近いんですが2枚でパターン次第では鬼畜です(笑)
2017年3月20日 19:48
昨日はお疲れ様でした~

ミニ四駆とラジコンで遊べてうちの息子も楽しめたようです。
バウンシング(マルチ)は意外など鬼門でしたね…
自分の走行動画を撮っていただきありがとうございました。
さみっとさんのも撮ろうとしたのですが、構えていたコースが反対側で移動したら既に始まっていた上にあまり見えませんでした…

来月も当選したらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年3月21日 9:25
お疲れ様でした!
柔らかいシャーシだったら行ける?かと思ったらそうでもなさそうで意外でした💧
マシンの精度が試されそうなセクションな気がするので子供には厳しそう…
また宜しくお願いします〜

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation