• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sho_yamaのブログ一覧

2014年06月17日 イイね!

一週間前や昨日のこととか・・

こんばんは、sho_yamaです○┓ペコリ










先週のことですが、友人と映画へ。










観に行ってきたのは・・










「ニード・フォー・スピード」










スーパーカーが沢山登場してのストリートレースはなかなか面白かったです♪










んで、映画を観終わってからは時間も中途半端(16時くらい)だったので、友人のクルーガーでぶらぶらと目的も無くドライブへ。










途中で飲み物を買いにスーパーに入ったんですが、今コカコーラのペットボトルに名前が入ってるじゃないですか?











まぁそれが売ってたのですが、その名前仕様のペットボトルってキャップも少し変わってて、アルファベットが一文字入ってるんですよ。











そうなってくるとやっぱり探してしまう訳でw

































この文字をw










割とすんなり見つけてラベルの名前を確認してみたら・・

































なんと自分の名前wwwwww










普通探す順番逆じゃね?wとか思ったりもしたんですが、もうペットボトルにすら運命的なものを感じてしまいましたのでw当然購入しましたw










ボトルとキャップで気に入ったの買って、組み合わせで好きなの作ろうと思えば全然作れるんですが、それじゃあ意味が無いんですよ。










故に勿体無くて今だに飲めずwww(6月17日現在)







それから中古カー用品店があったので入ることに。










店内を見ていると友人が、










「良さげなホイールが売ってるんだけど・・」










とか言い出しよったwww










確かに中古とはいえ綺麗で、タイヤも7分山程。22インチにしては安いので試着してみることに。










元はアルファードだかヴェルファイアに装着していたタイヤ&ホイールだったそうですが、クルーガーに装着しても干渉は無く、タイヤサイズだけクルーガーの適性サイズに変更すれば問題無しとのことでした。










まぁただ掘り出し物とはいえ、たまたま入ったお店で、いきなりホイールなんて高額商品買うのか?とりあえず今回は見送って他にもいろいろ調べてみるのも・・










と思っていたのですが、










友人はそのままカード切ってました(;゚Д゚)www










んで昨日はその友人から頼まれていた部品(バックランプ用LEDとかウィンカーポジションキット)を渡して、そのままカメラを持ってホイール交換後の撮影へ。










レインボーブリッジをバックにして撮影した後は、











安定のイタリア街www











US風にカスタムされたSUVに、石畳みの街並みがハマり過ぎててもうwwwwww












1時間半程撮影してから帰宅しました。










次回はカンガルーバーを装着してフロント周りをカスタムしたら、再撮影ですw










P.S 先日某オークションでARCのチタンタワーバーが出品!











そりゃあもうスゴく欲しかったのですが、VQ35HRに装着する場合にはエンジンヘッドカバーを外さないといけないのと、ARCのタワーバーを入れるなら同じくARCのパフォーマンスバーも入れて統一感を持たせたい。











ただ恐らく↑はタワーバーよりも希少で今後オークションに出品されることも無さそうなのと、エンジンヘッドカバーにも手を入れたい自分としては、非常に残念ながら今回は購入を見送りましたorz










という訳なので、別メーカーから販売されている後期VQ35HR用タワーバーとパフォーマンスバーを近々導入しますwww
Posted at 2014/06/17 18:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年02月18日 イイね!

本日はアートファクトリーへ・・

こんにちは、sho_yamaです○┓ペコリ










本日は今年初、アートファクトリーにお邪魔してきました。










というのも先日、マーチの頃からお世話になっているスタッフの方からメールがありました。










今までは僕の方から施工の相談でメールをすることがほとんどだったので、何事だろう?とメールを開くと、










2月いっぱいでアートファクトリーを退社するとのこと。

































!!!

































工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工










そんな・・










今からちょうど3年前。マーチのルーフとインパルボンネットにダイノックカーボンシートを施工してもらったのが僕の初アートファクトリーでした。











あのインパルボンネットをダクトまで、本当に綺麗に貼っていただきました。











それからは新たな施工も、











細かな仕様変更も、












友人の車でも、












確実にカッコよくなるアドバイスをくれるその方に相談していました。










マーチからZに乗り換えてお披露目は疎か、報告さえもしていなかったのにorz










しかしメールには続きがあり、

































現在自分のショップ建ち上げのため準備中とのこと。































!!!

































そういうことか!!w










という訳で行ってきましたよ、聖地へww










モコでw











お話しを聞くと、どうやら新しい店舗の候補地はアートファクトリーからも、我が家からもそれほど遠くなさそうなので、更に安心しました。









勿論Zのカスタム、グラフィック施工等の話もしてきました。










詳細が決まり次第再度連絡を頂けるということなので、オープンの際にはZで遊びに行こうと思います!










Zもマーチ同様、安心してお任せできそうです♪(アートファクトリーにも引き続きお世話になりますw)










P.S 先日購入したLEDエンブレムを取り付けていないにも関わらず、新たな部品をオークションで落札しましたw

タワーバーで叶わなかったエンジンルームのドレスアップパーツです。
これであとはアメリカ製のアレを買って・・ムフフw
Posted at 2014/02/18 14:13:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年01月01日 イイね!

明けまして2014年・・

新年あけましておめでとうございます、sho_yamaです○┓ペコリ





今年も残すところあと364日となりましたねーw





2011年の前厄、2012年の本厄、そして2013年の後厄と厄年も完全に終わったことなので、2014年からは本気出していきます(`・ω・´)笑





さぁ2014年の元日は・・





初詣や初売りに行く訳でもなく、朝起きて新聞の大量の折り込みチラシをチェックしてから、おせち料理を食べて、お雑煮食べた後はテレビでお笑い番組観てましたw





つーか、何故お雑煮って和食レストランとかのメニューに無いんでしょう?僕は正月が終わって半年くらい経つと食べたくなるんですけど、家族は皆、暑い中お雑煮なんて食べたくない。と却下をくらいます。各地の味を再現したお雑煮専門店が欲しいですw






んで、午後からは大晦日のブログにもアップした我が家の新たな車を早速弄くっていましたw






肝心の車種は・・





日産 キューブ(Z12型)です!!






もちろん私のセカンドカーではなくw今回は姉が購入しました。





初めはE12型ノートかキューブで迷っていたのですが、






このZ12キューブという車、2008年末にデビューしてから5年間特に大きなトラブルやリコールも無い優秀な車なのです。






手始めにフォグランプ、ヘッドランプをHID化。







スモールランプ、ライセンスランプ、バックランプ、ルームランプをLED化しました。








ちなみにグレードは内装がお洒落なロルブーセレクションなので、モコのようにシートカバーは不要ですw






マーチ、キューブお決まりの長ーいアンテナも、マーチの遺品であるデミオ用アンテナに変更。こんなところにもマーチのDNAがw






まぁ姉の車なのでモデファイはこれくらいにして、あとはメンテナンスを中心に面倒を見ていくつもりです。






さぁ、僕は早くも明日が休み最終日ですorz





モコ→キューブときたので明日はZを洗車でもしようかな・・
Posted at 2014/01/01 19:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月25日 イイね!

静岡旅行とモータショー・・

こんばんは、sho_yamaです○┓ペコリ





Zの納車から2ヶ月・・





既にROMってましたw





ここ最近はといいますと。





専門学校時代の友人の結婚式に出席するため、静岡へ。





車はやぎっちょさんが手配してくれたE51エルグラソド。





レンタカーなのにバルブがLEDに交換されてる不思議ちゃんでしたw






夜中に出発して、早朝の海老名SAで休憩。







披露宴会場に到着すると見覚えのあるマーチがww本当に凄い偶然でびっくりしました!






当日は新郎新婦から直々にカメラマンのオファーがあったため、写真を撮りまくっておりました。





翌日は熱海へ。






ホテルのチェックインまで時間があったため、私は友人を巻き込み以前より気になっていた大人の遊園地、秘宝館へw






夜は温泉入って、蟹食べて、呑んで。
気の合う仲間と行く静岡は、久しぶりの遠足の様で楽しかったです。







先月は東京モーターショーの見学のため2年振りのビックサイトへ、再び登場wお友達のやぎっちょさんとgallantryさんと、高校時代の友人とで行って参りました。






IDx ニスモ。いいですね、カッコ良いと思います。是非とも発売してほしい一台です。






GT-R ニスモ。マットシルバーなボディが素敵です。今やスタンダードなピュアエディションですら900マソを超える値段ですので、どうせ買うならニスモにしちゃいましょうw






ちなみに日産ブースで日産車のキーをスタッフの方に見せると、裏に連れて行かれ・・






ウェルカムドリンクを戴きながら日産の歴史映像を観たり、歴代の日産車のスケッチ画、カタログを見ることができました!








アニマル柄ラッピングの次はデニムラッピングの波が!?(;゚д゚)






ピンクラ。






86オープンコンセプト。こちらはデビュー間近でしょうか?86ってどことなくZ33に似てる気がするのです。モーターショーでクーペが発表されてから、更に2年後のモーターショーでコンバチ発表という流れとかが。






和製スーパーカー、NSXの次期モデル。






ビートの後継、S660。実はこの車両の発表を、とある友人からずっと前に聞いておりました。






BRZ スーパーGT仕様。今年は良い走りしてた様ですね。






SLS AMG。カッケー。






パガーニ ウアイラ!1億5千万のスーパーカー!!






他にも会場にはドラえもんがいたり、






ドリキンがいたり(!)






(U^ω^)<にしずみどのー」がおりましたw






帰りの駐車場にはこんな素敵な車が!(オーナー様に許可を頂いて撮影)






とまぁ今年も楽しめたモータショーでした。






さぁ、ここまでは私の近況ですwZが全く写っておりませんwまぁこの冬に幾つかの変更点もありますので、次のブログで紹介します(^ω^)
Posted at 2013/12/25 11:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年05月03日 イイね!

高校時代の友人たちと・・

こんばんは、sho_yamaです○┓





ゴールデンウイークも後半に入りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?( ^ω^)





僕のゴールデンウイークは、専門学校時代の友人たちと栃木でバーベキューしたり、高校時代の友人たちと奥多摩へドライブに行ったりと6日間の休日をエンジョイしておりますw





奥多摩ドライブはRX-7(FC3S)、スイフトスポーツ(ZC31S)と私のマーチの3台で行ってきました(*^^*)






先月全塗装したばかりということでピカピカボディのFC3S!






友人は高校時代から「将来はFCに乗る!」と宣言し、専門学校卒業時に知人からこのFCを購入。本人には2年振り、このFCを見たのは初めてでした。





今考えると16、17の高校生がRX-7。しかもFCに乗りたいなんてなかなかシブいこと言ってたよな〜ww







90年代スポーツカーの象徴、リトラクタブルヘッドライトもOPEN!僕がマーチで先頭を走りながら度々後ろを見ていたのですが、新緑の木々と峠道を走るスポーツカーってのは本当絵になりますね~(*´∀`*)





もう一台のスイフトスポーツは最近になりTMスクエアのマフラーが入ったり、トライフォースの車高調が入ったり、モンスタースポーツのフロントバンパーを装着したりと、特に進化が著しいですw






チャンピオンイエローのボディに白のホイールが似合います





次はサンラインレーシングのボンネット、スクリットのフロントフェンダー、モンスタースポーツのリヤウイング装着を予定している模様ですw(スイフトはパーツが多くて羨ましい!)





最後に私のマーチをww





最近は特に変更もなしw近々車内に小ネタを施す予定ですがww





マーチの撮影を始めた途端に雲行きが・・(゚Д゚;)





しかし薄暗くなった中でも撮影を続けていたら、イイ感じに撮れたので結果オーライwwww
Posted at 2013/05/03 19:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「一週間前や昨日のこととか・・ http://cvw.jp/b/583094/33378526/
何シテル?   06/17 19:24
sho_yama(ショウ_ヤマ)と申します。社会人になってからマーチ12SR→Z33バージョンニスモ→C27ニスモを乗り継いでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

完全版e-powerテール流用の全て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 20:05:13
いやぁ・・・雪が凄かったのん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 07:54:50
みなさんなら、どうされますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 00:00:33

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド NISMO×AUTECH (日産 セレナハイブリッド)
一生をかけて乗り続けていく決意で購入したZ33バージョンニスモ。しかし結婚を期に僅か3年 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
もともとは妻所有の我が家のメインカーでした。最初はスモールランプも交換されていないフルノ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
姉所有のキューブです。母のモコ同様、メンテナンスを中心に面倒を見ていくつもりです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
父が所有していたZ33です。180SXを手放してからはたまに借りて運転させてもらっていま ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation