• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sho_yamaのブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

イベント参加後のお楽しみ・・

イベント参加後のお楽しみ・・こんばんは、sho_yamaです。




珍しくマメに更新してますw(←まだ2回だけw)





そろそろこちらでの活動もちゃんと再開しようかとw





こっちでつぶやく気にはなれないけど、日記はこっちの方が何故か書く気するというw




実に面倒な使い分けだww





まぁいいでしょうw





さて、すて☆るび夫さんのブログにもアップされていますが、先日参加したAOG湘南里帰りミーティング2012がインターネットで早速記事になっています!




そしてwebCGでは私のマーチも掲載されていました!!





「気合いが入ったマーチ」だなんてww(//∇//)





気合いが入ってるのはマーチだけで、オーナーはヘタレです_| ̄|○





でもこの様に自分が参加したイベントが取り上げられている記事を見るのも、参加後の楽しみだったりします♪(^^)




楽しかったあの日の記憶が蘇ってきますし、自分の車なんかが載っていれば尚更ですね!




とまぁ今日は↑の記事を見ながらニヤニヤしつつ、ノロケながら更新しましたw(ノ∀`)
Posted at 2012/11/14 21:47:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2012年11月13日 イイね!

里帰りマチ子さん・・

里帰りマチ子さん・・こんばんは、sho_yamaです。




さてさて。先日のブログでお伝えした通り昨日11月10日は日産車のカスタマイズメーカーであるオーテックジャパンが開催する「AOG里帰りミーティング2012」に参加してきました!(*^_^*)




実は先日バッテリーを上げてしまいその場で充電をかけたのですが、やはり一度上がってしまうと本来の性能を維持出来なくなってしまうのか、




ミーティング当日の朝には再びバッテリーが上がっていました(汗)




ある程度予想はしていたものの、待ち合わせ時間に遅れてしまうため急いでモコ経由でエンジン始動しました(ケーブル繋いでもすぐにエンジン掛からなかったってことは、やはりバッテリーはだいぶお疲れの様ですw)





集合場所近くで給油してからお友達のやぎっちょ@12SRさんと合流。






16号→129号を通り、途中で朝食を取りつつ9時半前には会場である大磯ロングビーチに到着しました(バッテリー上がるのを恐れて厚木を抜けるまでエンジン止めませんでしたw)





一週間前から天気を心配していたのですがそこはAOG里帰りミーティング!雨とは無縁のイベントで、ご覧の快晴!!
見学中は暑いくらいでジャケットも脱ぎましたw





先に会場へ到着していたYasu@3901SRさんとも合流。






エロダクト!w(//∇//)





痛リア仕様ですねw(*´д`*)


15SR乗りのモン吉さんもいらっしゃったのでご挨拶m(_ _)mからくりはうす製の本物カーボンルーフになっておられました!






受付を済ませると、早速オーテックからこんな粋なプレゼントが♪




マーチ ボレロが生誕15周年ということで、オリジナルパッケージのキットカット!




開会式では昨年同様、スーパーGTで#23 MOTUL AUTECH GT-Rを駆る本山 哲選手とレースクイーンの美波千夏さんが!ちなみに本山選手はE52エルグランドライダー、美波さんはZ12キューブライダー所有のオーテック車オーナーです!

(普段と役割が逆ww)




開会式を終えてからは参加車両をゆっくり見て周りました。





ホワイトパールにシルバーカーボンはやはり似合いますね!





パシフィックブルーのボディにブロンズのRE30がカッコ良い!





静岡県人会でお世話になってる方の12SR。





オーテック・ザガート・ステルビオ!!間近で初めて見ました!





4ドアGT-Rエリア!





オッティ ライダー!





実はこのオーナー様のアイデアを参考に自分のマーチにもGT-Rダクトを着けたのです。生で見れて感動!






このエルグランドは前後エンドレスキャリパーにR35のホイールを装着していました!





E52エルグランド ニスモ仕様!





綺麗な260RS!





みんカラは勿論、県人会でもお世話になっているまーくんさんのT31!





エルグランドだと思ったあなた!残念!実はコレC25セレナなのです!





証拠にエンブレムがエル(L)からエム(M)にダウンサイジングww





www






E12ノート ライダーもいち早くミーティングに参加していました!






パルサーGTI-R。過走行賞を受賞されていました。






オーテックジャパンの参考出品車両 A25!





リヤフェンダーの張り出し具合がGOOD!こういうのもオーテックの職人さんが一枚の鉄板を叩いているんでしょうかね~





ミッションはMTに換装されています!





バケットシートですが回転式になっています!LV車両も手がけるオーテックならでは!





他にも個性溢れるオーテック車ばかりで、全てをゆっくり見るには時間が足りないくらいでした!




そして14時に閉会式&参加者全員での記念撮影。




その後しばらく、やぎっちょさんとYasuさんとで談笑し解散。




最後まで一台一台のオーテック車を誘導し、見送るオーテック社員の皆様に感動!





オーテック車オーナーになって本当に良かったと思いました!





すて☆るび夫さんをはじめとするオーテック社員の皆様、そして参加者の皆様。楽しい一日をありがとうございました!!




また来年も参加したいと思います!




お疲れ様でした!!



この記事は、AOG湘南里帰りミーティング2012、無事終了!について書いています。
Posted at 2012/11/13 11:01:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年11月06日 イイね!

準備万端でお里へGO・・

2ヶ月ぶりにこんばんは。sho_yamaです○┓ペコリ




前回の投稿がARTでの施工直後でしたね・・




まぁそれから色々ありまして。




マチ子さんにセキュリティ着けたり。




ARTでリヤバンパーを追加施工してもらったり(一部が黒くなってますw)




右後ろのR-tuneサスからオイル漏れしていたので、左右を新品に交換したり。




外見は大して変化しておりませんが、お金が掛かっておりますw(´Д` )




さて、そして今週末はマチ子さんが3年半振りに実家へ帰省します!ww




オーテックジャパンの里帰りミーティングに初参加です!(//∇//)




今年はニスモフェスティバルも無く、大規模なオフ会はこれが最後になりそうなので今からwktkです(・∀・)w




肝心のマチ子さんも既に洗車とワックス掛けを済ませてありますw(今日、雨降ってますがw)





それに合わせて私は、マチ子さんの楽しむ姿を鮮明に残す為にこんなものも用意しました↓ww




準備は万端なのデスw




参加される皆様、宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/11/06 21:38:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ

プロフィール

「一週間前や昨日のこととか・・ http://cvw.jp/b/583094/33378526/
何シテル?   06/17 19:24
sho_yama(ショウ_ヤマ)と申します。社会人になってからマーチ12SR→Z33バージョンニスモ→C27ニスモを乗り継いでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 678910
1112 13 14151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

完全版e-powerテール流用の全て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 20:05:13
いやぁ・・・雪が凄かったのん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 07:54:50
みなさんなら、どうされますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 00:00:33

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド NISMO×AUTECH (日産 セレナハイブリッド)
一生をかけて乗り続けていく決意で購入したZ33バージョンニスモ。しかし結婚を期に僅か3年 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
もともとは妻所有の我が家のメインカーでした。最初はスモールランプも交換されていないフルノ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
姉所有のキューブです。母のモコ同様、メンテナンスを中心に面倒を見ていくつもりです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
父が所有していたZ33です。180SXを手放してからはたまに借りて運転させてもらっていま ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation