• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンボン(ボルボスキー)のブログ一覧

2024年11月14日 イイね!

ベルランゴのリアナンバープレートボルトもカラーボルトに交換しました。

ベルランゴのリアナンバープレートボルトもカラーボルトに交換しました。
フロントナンバープレートボルトに続きリアナンバープレートボルトもカラーボルトに交換しました。




交換前です。


交換前の準備です。
カラーボルト(アルミニウム製)のボルト長が長いためカットしました。


ステーにカラーボルトを固定して、リューターダイヤモンドソーでカットしました。




首下8.5mmにしました。






交換前


リアゲートのナンバープレートブラケットのボルト先に凹がプレスされていて、12mmぐらいのボルトまでなら大丈夫そうです。


交換後


首下8.5mmでちょうどナットに収まっています。


完成図


おしまい。
Posted at 2024/11/14 01:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年11月12日 イイね!

ベルランゴのナンバープレート“辺り”をプチモディファイしました。

ベルランゴのナンバープレート“辺り”をプチモディファイしました。
ベルランゴのナンバープレート“辺り”をプチモディファイしました。





モディファイ前


違いが分かりますか?

モディファイ前


これ(品代880円+送料240円=1,120円 全て商品券払い)を使って、


こうなりました。




リアはボルト長が長かったので変わりありません。




これもまた人は自己満足と言う。

おしまい。
Posted at 2024/11/12 18:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年11月10日 イイね!

MB E220d、12ヶ月点検を受けました。2024年11月

MB E220d、12ヶ月点検を受けました。2024年11月
11月7日、メルセデス・ベンツE220dをヤナセ広島支店(メルセデス・ベンツ広島祇園)に12ヶ月点検(初度登録から72ヶ月)に出しました。




前日の11月6日からスタッドレスタイヤを持ち込むなどの前準備をしました。

今冬は左側のブラックローレルのセンターキャップにしました。


ベルランゴに積んで持ち込みました。








いつかはE220d (W214) オールテレイン


しかし、お値段がぁ!




翌7日にE220dを持ち込みました。


サービスリマインダーは「メンテナンス A5 1600km 超過しました」と表示していました。


AdBlueの残量です。


エンジンオイルも結構減ってました。


入庫時 59836kmで、1年前の車検から11583km走りました。出動回数が少ない割にはよく走ってます。




ショールームの Mercedes-AMG S 63 E PERFORMANCE です。


今回お借りした代車、BEVのEQB 250です。
昨年12月にもEQB 250をお借りしたことがあります。




BEVですが7人乗りです。


内装はエンジン車のGLBとほとんど変わりません。




8日にE220dを引き取りに行きました。

代車のEQB 250で走ったのはヤナセと自宅の往復26.7kmだけでした。


最新型のEQB 250+です。
バッテリー容量が大きくなって航続距離が長くなっているそうです。


今回の整備明細です。
これにリアブレーキパッドとディスクローターの交換を勧められましたが、ヤナセでやると軽く10万円オーバーなので、純正部品を調達していつもの所で交換してもらおうと考えています。


E220dを引き取り某家電量販店駐車場で




AdBlueを10L補充


エンジンオイル量ヨシ!






翌日(9日)ボディーカバーを掛けました。


9日にベルランゴで夏タイヤを回収して12ヶ月点検が完了しました。






おしまい。
Posted at 2024/11/10 19:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年11月04日 イイね!

ベルランゴにユーロナンバープレートベースを取り付けました。

ベルランゴにユーロナンバープレートベースを取り付けました。
ベルランゴにユーロナンバープレートベース(ブラケット、リテーナー)を取り付けました。





以前、『妄想 ベルランゴのナンバープレートの位置』でナンバープレート位置をいろいろと検討しましたが、No.2案を採用しました。


ビフォー


アフター








人はこれを自己満足と言う。

おしまい。
Posted at 2024/11/04 19:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年11月03日 イイね!

メルセデス・ベンツ B200d、ワイパーブレード交換備忘録 2024年11月3日

メルセデス・ベンツ B200d、ワイパーブレード交換備忘録 2024年11月3日
きょう(2024年11月3日)、メルセデス・ベンツ B200d (W247)のワイパーブレードを交換しました。



メルセデス・ベンツ純正ワイパーブレード (A 247 820 06 02)を使用しました。


取り付け部のカバーをスライドするとワイパーブレードが外れます。


ワイパーブレードの取り外し手順です。






取り外した時の反対の手順で新しいワイパーブレードを取り付けます。


助手席側も同じ手順で交換します。


新しいブレードの紫外線で黄色に変色する交換時期マークのカバーシールを剥がします。






おしまい。
Posted at 2024/11/04 00:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「『本州ほぼ縦断旅 2022』に行ってきました。パート3 http://cvw.jp/b/586670/46521802/
何シテル?   11/08 15:40
ボンボン(ボルボスキー)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234 5 67 8
9101112131415
1617 18 1920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

C220dとE220dのリアブレーキパッド&ディスクローター交換備忘録 2024年12月10日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:32:38
鉄ホイール用純正キャップにプチDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 22:31:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E220d エクスクルーシブ・スピリット (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2018年11月初度登録のE220d エクスクルーシブ・スピリット アバンギャルド レザ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V220d AVG Long (メルセデス・ベンツ Vクラス)
MY17 Mercedes-Benz V220d AVANTGARDE long (36 ...
シトロエン ベルランゴ Berlingo Shine (シトロエン ベルランゴ)
ルノー・カングーIIからシトロエン・ベルランゴに乗りかえました。
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 218d ActTour Lux (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
[YANASE]ステッカー付きのBMWです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation