• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

久々にシビック

フォルティスが納車されてから置きっぱなしだったシビック

機械式駐車場の最下段だからなのかな

ちょっとシートとかダッシュボードにカビが生えてました・・・

今度は除湿剤でも入れておきましょ


んで、1か月ぶりに乗ってみた

MTに乗れなくなってるんじゃないかと心配でしたが・・・

そんな心配は不要でした

体が覚えてるってのか普通に乗れましたし

しかも、MTってのはこんなに楽だったのかと・・・

操作だけならATの方が楽ですけどね

加速減速、自由に動かそうとするとMTは自由度が高い

軽く減速するのにブレーキ踏まなくても良いし

ワイヤー式のスロットルはアクセル踏めばちゃんと反応するし

フォルティスと比べるとペラペラ感はありますが・・・

やっぱり古い車は楽しいなぁと

快適なのはフォルティス、楽しいのはシビック

フォルティスがMTならもう少し楽しめたんでしょうけど・・・
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2012/10/14 16:47:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年10月14日 22:20
自分も前のAE101FXがあったら、きっと楽しく運転することでしょう(笑)
コメントへの返答
2012年10月14日 23:23
EP71なんかはFXよりも面白かったし・・・
FXやシビックも昔の車に比べたら「面白くない」部類なんでしょうけど・・・
今の車に比べたら楽しいですよね(笑)

2012年10月15日 0:59
どんな車種にも、それぞれの面白さはありますね
非力なクルマであればこそ、逆に使いきれる面白さを感じますし
デキが悪いクルマこそ愛着が沸くというのもよく聞く話です

フォーカスもFXもスターレットもアルトも、それぞれ面白いし面白かったなぁ
今日は妹のトゥインゴを借りていつもの峠を走りましたが、コイツも面白い

で、農道を軽トラで颯爽と駆けるのも面白い
クルマ博愛主義者です(笑)
コメントへの返答
2012年10月15日 4:08
フォルティスは重厚とかそういった良さはあるんですが・・・
面白いかと言うと微妙ですね
今まで乗ってた車とは方向性が違うので・・・
なんというか、クラウンとかそういった感じのイメージなんですよねぇ
面白さならスイスポかなぁ?
車の出来ってのもありますが、それ以上に面白さの絶対条件はMTの様な気がします

プロフィール

フォルティス乗りになりました 人生初の新車です 漫画・アニメは好きだけどヲタってわけじゃない 純粋に作品が面白ければそれで良し 美少女系の作品はよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
街乗り用として購入 展示車みてみようとディーラーに行ったら・・・ 結構な値引き額を提示 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
中古車です 時々草レースにも参加してます サーキットは楽しいですよ エンジンブローし ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目のカローラ、ヤフオクで購入 サイドのプレスラインパテ埋め、全塗装とUSチックな外装 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation