• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月25日

救急車

信号待ちしてたら後ろから救急車が来た

2台後ろの車がセンターライン寄りで止まってたので気を利かせて少し前に移動した

が、後ろの車が全く動かないので2台後ろの車も動けず

結局は救急車に「移動して下さい!」ってアナウンスされてた

なんだろね

救急車が来るとテンパっちゃうのかね?

それとも周囲の状況関係なく止まって待てばいいと思ってるのかね?


信号待ちとかで周囲の状況を全く見てないバカは多い

路地から2車線道路を横断しようとしてるとき

こちらに気付いてスペースを空けてくれる親切な人も居るけど

その動きにあわせて何も考えず車間を詰めるバカもいる

昔はそうでもなかった気がするけど

最近は信号待ちとかで前がちょっと動いただけでもすぐに車間を詰める奴が増えた気がする

AT主流でブレーキ緩めるだけで動けるからなのかねぇ?
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2012/10/25 01:15:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

カエル
Mr.ぶるーさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年10月25日 4:40
それだけ心に余裕のない人が増えたと言う事だと思いますよ。
満たされてる人は回りを見る余裕があるものですし・・・
こう言うのはお互い気持ちよく行きたいものですねぇ。
コメントへの返答
2012年10月25日 13:48
仕事中とかだとそんな余裕なしって感じなんでしょうか?
俺も仕事で運転する時は急いでるしあまり余裕はないですが・・・(笑)
前がちょっと動いた程度でわざわざ車間詰めることはあまり無いですね
2012年10月25日 7:59
なるほど
ATが増えた影響って考えた事が
ありませんでしたが、もしかしたら
あるかも知れませんね

お互いのクルマの動きで
うまくコミュニケーションがとれるクルマは
すんなり合流とかできますが、たまに
行動が読めないクルマがいたりします(^^;;

合流するのかしないのか?
わからんヤツとかね
コメントへの返答
2012年10月25日 13:55
MTだと信号待ちは大体ニュートラルに入れませんか?
クラッチ踏んでギア入れてちょっとだけ動かすってのは面倒だし・・・

コミュニケーションってのは大事ですよね
合流なんかでも1台入れてやろうとすると後続が強引に流れ込んで来たり
何台も続けて入れると後続に悪いから結局は入れてやらなくなったりって悪循環なのかも
車線規制されてたりすると規制されてる側の方が流れが良いという不思議(笑)

プロフィール

フォルティス乗りになりました 人生初の新車です 漫画・アニメは好きだけどヲタってわけじゃない 純粋に作品が面白ければそれで良し 美少女系の作品はよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
街乗り用として購入 展示車みてみようとディーラーに行ったら・・・ 結構な値引き額を提示 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
中古車です 時々草レースにも参加してます サーキットは楽しいですよ エンジンブローし ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目のカローラ、ヤフオクで購入 サイドのプレスラインパテ埋め、全塗装とUSチックな外装 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation