• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月07日

オイル交換

2000kmを越えたのでエンジンオイル&フィルター交換

ディーラーに頼んでも良かったんだけど、定期作業外は有料なので今回は自分でやってみた

使用オイルはカストロールMagnatecの5W-30

5W-30又は10W-30指定ってのが微妙な気もする


んで作業

いつも通りフロアジャッキを使ったんですが、ジャッキポイント前のアンダーカバーに変な出っ張りがあるからジャッキが真っ直ぐ入りません・・・

アンダーカバーはドレンやフィルターの下を部分的に外せるようになってますがその割にボルト(10本だっけかな?)がやたら多い・・・

フィルターは下向きなので外した時に配管内のオイルがダバダバ垂れてきます

でも下には何もないのでオイル受けを置いておけば問題なし

ドレンも斜め後ろなのでフロントを上げてる状態でオイルを綺麗に?抜けます

下に潜ってしまえば全体的に作業性は悪くないです

というよりFXやシビックより作業自体は楽になってるなぁと感じますね

今時の車は全体的にこんな感じなんでしょうか?


フィルター交換時のオイルは量は・・・

5.1L(フィルター分0.3L)

市販オイルを買うなら微妙な分量ですよね

100ccの為に1L余計に買う羽目に・・・


廃油処理箱は5L用を使いましたが問題なさそうです

元々多少の余裕はあるだろうし

余談ですが、廃油処理箱は中の吸収材を抜いて箱と内袋だけで使う方が良いですよ

吸収材の吸収が遅いのでそのまま使うと間違いなく溢れます

オイルを入れた後で吸収材を投入しオイルを吸わせます

廃油の状態も確認できますしね

これがベストの使い方じゃないかと・・・


結局、約¥8000の費用が掛かりました

安いんだか高いんだかわかりません
ブログ一覧 | フォルティスSB | 日記
Posted at 2012/11/07 19:17:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔥新商品 降臨!!!🔥
HID屋さん

高千穂峡から日向岬へ 2025.0 ...
kitamitiさん

11/5)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ありがとうございます!
shinD5さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

職場の🖥️壁紙🐱すあま🐱にし ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

フォルティス乗りになりました 人生初の新車です 漫画・アニメは好きだけどヲタってわけじゃない 純粋に作品が面白ければそれで良し 美少女系の作品はよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
街乗り用として購入 展示車みてみようとディーラーに行ったら・・・ 結構な値引き額を提示 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
中古車です 時々草レースにも参加してます サーキットは楽しいですよ エンジンブローし ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目のカローラ、ヤフオクで購入 サイドのプレスラインパテ埋め、全塗装とUSチックな外装 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation