• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月13日

インコさん落鳥

インコさん落鳥 卵詰まりのインコさんが落鳥しちゃいました

退院はしたものの元気って訳じゃなかったんですが

それでも昼過ぎまではいつも通りな感じで餌食べて寝ての繰り返し

が、夕方過ぎにはすでにかなり衰弱してました

すでに足は紫で歩く事も出来ず、手に乗せてたら飛ぼうとしてるのか羽根を広げる仕草はするものの飛べるはずもなく

最後は何度かバタバタと苦しそうな仕草を見せた後で息を引き取りました

殻も残ってるし一部壊死してるって言われてましたのでそこら辺が落鳥の原因なんでしょうね


最初の卵詰まりから12日

セキセイインコの平均寿命は8年位って言われてる様ですので、人間換算だと4カ月位の治療期間になるのかな

治るならともかく、治らないなら治療して延命させるってのは苦痛を長引かせるだけ

徐々に体力も落ちてたみたいだし

楽になれたことを喜んであげるべきなのか・・・
ブログ一覧 | インコ・文鳥 | 日記
Posted at 2012/12/13 21:45:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

おはようございます。
138タワー観光さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2012年12月13日 22:11
生き物だからそういうこともありますよ。

看取ることができたのなら、よかったと思ってください。

僕は中学生くらいのときに、帰省中に飼っていたインコが死んでたことがありますから。
コメントへの返答
2012年12月13日 23:31
生き物を飼うってことはいずれ死別するって事ですからねぇ~
息を引き取る瞬間を経験するのは初めてだったので少し不思議な感じです
2012年12月13日 22:56
残念ですね
元気になることを祈ってたのですが・・・
飼い主さんのそばで往生出来たのは幸せだったのかもですね
コメントへの返答
2012年12月13日 23:33
落鳥してしまった事より、治療で苦痛を長引かせてしまったんじゃないかと
良かったのか悪かったのか・・・
まぁ結果論でしかありませんが
2012年12月14日 1:43
ペットの病気、怪我を治療しようとすることは、飼い主の行動として当たり前のことです
良かったのか悪かったのかを考えても、納得できる結論には至れ無いように思いますよ
逆に治療しないままで落鳥していたなら、「病院に連れて行ってやれば良かった」、となるわけで・・・

最期までちゃんと飼育した、それこそが全てだと思います
コメントへの返答
2012年12月14日 3:58
いや、ホントに結果論ですよね
完治して元気になってれば治療してよかったと思えたでしょうし、今回の様な結果になってしまうと治療しなければよかったんじゃないかとも思える訳で
まぁこういった思考自体も人間のエゴなのかもしれません
インコさん自身に死の概念とかあるのかどうかすらわかりませんし

プロフィール

フォルティス乗りになりました 人生初の新車です 漫画・アニメは好きだけどヲタってわけじゃない 純粋に作品が面白ければそれで良し 美少女系の作品はよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
街乗り用として購入 展示車みてみようとディーラーに行ったら・・・ 結構な値引き額を提示 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
中古車です 時々草レースにも参加してます サーキットは楽しいですよ エンジンブローし ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目のカローラ、ヤフオクで購入 サイドのプレスラインパテ埋め、全塗装とUSチックな外装 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation