• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月28日

鍾乳洞とR299とr124

休みなのでふと鍾乳洞に行ってみようかと思い立ち・・・

秩父の橋立鍾乳洞と群馬の不二洞を回ってきました

橋立鍾乳洞は小さな鍾乳洞って感じで1周はあっという間

鍾乳洞というイメージほどじゃないかも?

不二洞は結構長めでゆっくり回れば40~50分位、橋立よりは鍾乳洞感があります

ただ、坂道登ったり階段上ったりと運動不足のオッサンにはハァハァでした


俺の中では鍾乳洞と言うと地底湖ってイメージなんですよね
(龍泉洞とかみたいな)

その点ではちょっと期待はずれな気がしないわけでもないかなと


あと、不二洞の前に上野スカイブリッジって吊り橋があるんですが

バンジージャンプ禁止って書いてありました

バンバンバンババンジー?

バンジージャンプって地上までの高さとかロープの伸び率とか荷重とかベース強度とか考えてやるものですよね?

いきなりバンジーな前例があるんだろうか?

それともロープなしでI can flyしちゃった場所なのかな?


で、不二洞を見た後で面白い所は無いかとウロウロしてたら山道へ・・・

r124って言うんですね

狭くてタイトコーナーの続く峠道、多少落ち葉が溜まってましたが道としては割と綺麗

調子に乗ってたら八千穂まで行ってしまいました・・・

行きと帰りにR299も使用したんですが

ここも一部区間はr124並みの峠道

気分はターマックラリー

と言っても本気で走るわけじゃなく、軽く流す程度が一番楽しい

ただ、極稀に対向車が来るので注意は必要・・・

峠道にはGSが無いので燃料に注意も必要

山の中で給油表示が出た時はちょっと焦った


ついでに・・・

夜間に街灯の無い山道を走るとスポットが欲しくなります

ハイビーム・補助灯・純正フォグ、全部点灯させても距離があると先が読みにくい

あと、サイドも暗いのでキツいコーナーが見難い

AFSはステアし始めてからじゃないと点灯しないし

常時点灯出来ると便利なんだけどな・・・
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2016/11/29 00:44:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

フォルティス乗りになりました 人生初の新車です 漫画・アニメは好きだけどヲタってわけじゃない 純粋に作品が面白ければそれで良し 美少女系の作品はよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
街乗り用として購入 展示車みてみようとディーラーに行ったら・・・ 結構な値引き額を提示 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
中古車です 時々草レースにも参加してます サーキットは楽しいですよ エンジンブローし ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目のカローラ、ヤフオクで購入 サイドのプレスラインパテ埋め、全塗装とUSチックな外装 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation