• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月03日

リアサス交換

リアサス交換 マジェスティSは現在600kmほど走行

先日、陸橋の上で軽くスタンド擦る位まで寝かせた状態でエキスパンション踏んだ直後から鬼ピッチング発生

曲がらねぇ~とちょっとびっくり

硬い硬いと言われるマジェスティSの足回りですが、座ってもあまり沈まないし、ブレーキでフロント沈めたまま止まるとドンッと伸びます


トップケースに荷物入れてるとリアの動きが少しマシになる感じ

思うにバネレートかプリロードが強すぎるのではないかと

で、リアショックをデイトナ コンフォートリアショックに交換してみました

なんとなく定番っぽい?


プリロードはデフォルト状態で185mm

あまり車高が上がると足がつかなくなりそうで・・・

組み付けは1G掛けたかったけど一人じゃ難しく、とりあえずサイドスタンドにして可能な限り押し付けながら締め付けました

交換後は車高が上がって足付きがやや悪化

乗り心地はゴツゴツ感が消えてフニャッとしてます

加速時のドンッって感じも少なくなりました

足が低加重から動くようになったんでしょうね

でも、低速で切返したらちょっとふらつきました

トップケース付けて重心が少し高くなってると押さえが足りなくなる場合があるのかもしれません

もう少しプリロード掛けた方が良いようですが、近所のホームセンターにフックレンチ売ってなかったんですよ
(手持ちの車用だとサイズが合わなかった)

以前は扱ってたのに・・・

ローダウンプレートはとりあえずショック組んでから考えようと思ってましたが入れた方が快適かも?


フロントはリアが動く様になった分多少のおとなしくなりましたが

基本的にはあまり変化は無い気がします

キャスター角云々で多少クイックになるとか書いてありましたが静止加重じゃなく動荷重で考えりゃ誤差の範囲じゃないかと

デイトナのコンフォートフロントフォークスプリングも購入してありますのでこれはリアサス交換だけで少し乗ってみてから交換ですね
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2020/09/03 19:35:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2020年9月5日 14:52
こんにちは!
つい最近フロントフォークスプリングをコンフォートに変えたので参考にしてみてくださーい!!
https://ameblo.jp/110-178/
コメントへの返答
2020年9月5日 15:13
miracocoa様
こんにちは、コメントありがとうございます

ブログ拝見しました
フロントも後日交換予定ですが、自分はとりあえずG-10のオイルを用意してあります
交換したらまたうp予定です

プロフィール

フォルティス乗りになりました 人生初の新車です 漫画・アニメは好きだけどヲタってわけじゃない 純粋に作品が面白ければそれで良し 美少女系の作品はよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
街乗り用として購入 展示車みてみようとディーラーに行ったら・・・ 結構な値引き額を提示 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
中古車です 時々草レースにも参加してます サーキットは楽しいですよ エンジンブローし ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目のカローラ、ヤフオクで購入 サイドのプレスラインパテ埋め、全塗装とUSチックな外装 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation