• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月11日

また余計な物を買ってしまった…

また余計な物を買ってしまった… また余計な物を買ってしまいました

HIKOKIのDS36DCとWR36DE

ついでにバッテリーも1個追加

36v機が必要かと言われればそこまでではないんですが…


DS36DCはドリルドライバー

使ってるドリルのトルク不足とモーター焼け気味ということで新調する事に

インパクトドライバーがあるので用途としてはドリルがメイン

振動付きと悩みましたが普通に使うなら振動は使わないだろという事で…

多少の調整はできますが普通のドリルドライバーですね


WR36DEはインパクトレンチ

何故か妙に欲しくなって買ってしまった

バイクを軽く弄る程度ならインパクトドライバーでも事足りるというかM6M8程度ならむしろそっちの方が安全なんですが17mmとか19mmのナットに対してだと軸折れが怖くて…

で、軽く弄ってみた感じこいつはかなり便利そう

商品説明などには詳しく書かれてない様ですが、正逆転ボタンに連動して締め・緩めの設定が変わるんですね

と言っても締め時にAppモードになるだけなんですがそれでも便利

緩める時はフルパワー、締める時は最弱といった使い分けができます

Appモードのデフォルトは1500rpm/0.5秒停止ですが、Bluetoothで設定すると回転数と停止時間を変更できるので試して確認しておけば締めすぎを防げるでしょう

なお、フリクションリングが付いてるのでピン無しでもソケットが固定されます

高所作業等で脱落防止が必須ならともかく、自動車整備ならピン無しで良いんじゃないでしょうか

昔使ってたインパクトレンチもソケットが抜けるような事は無かったですし…
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2025/03/11 18:56:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

インパクトレンチ購入
陸空王(リクオウ)さん

マキタ互換性バッテリーと充電器購入
陸空王(リクオウ)さん

中華電動ツールでジャッキアップとタ ...
ToshiTechさん

やっぱり安いのには訳がある
maccom31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

フォルティス乗りになりました 人生初の新車です 漫画・アニメは好きだけどヲタってわけじゃない 純粋に作品が面白ければそれで良し 美少女系の作品はよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
街乗り用として購入 展示車みてみようとディーラーに行ったら・・・ 結構な値引き額を提示 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
中古車です 時々草レースにも参加してます サーキットは楽しいですよ エンジンブローし ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目のカローラ、ヤフオクで購入 サイドのプレスラインパテ埋め、全塗装とUSチックな外装 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation