• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

終太郎のブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

セキセイインコと文鳥

セキセイインコと文鳥雛だと思ってたんですが、すでに結構飛べる事が判明

1m以上の高さまで平気で飛びやがる・・・

展示ケースの中でも飛ぶ素振りとか一切無かったのに・・・

そういや、ウチに来た時から30cm程度の高さのケージの縁に余裕で飛び上がってたな

飛ぶ練習をする姿を見るのを楽しみにしてたんだけどねぇ~

と言うより、飛ぶ練習してる様子は全然無いのに何故飛べるのか不思議

まだ飛び回れる程じゃないですけど

飛ぶのはいいけど、頭を掻こうとしてヨロける位のバランス感覚がちょっと心配

脚がまだ弱いんだろうか?

高いところから飛び降りないように注意が必要っぽい


雛だから警戒心が薄いってのもあるんでしょうが、初めて見る物でもあまり怖がらないですね

その割りに先住のインコさんとはまだ仲良くない模様

エサの時間に文鳥さんがピヨピヨ鳴くとインコさんも必死で何かを訴えてきますが・・・

鳥語はまったくわからん

1羽のインコさんは興味があるらしく文鳥さんに近寄っていきますが・・・

お互い警戒してるっぽく、近付いては逃げての繰り返し

攻撃というより確かめようとしてる感じですし

仲良くなれそうな感じはあるかなぁ~

もう1羽のインコさんは割りと怖がりで文鳥さんに全く近寄りませんがすが

他の仲間がやってる事は出来るようになるしそのうち慣れるでしょう

あと、文鳥さんの相手ばかりしてるからかインコさんがちょっと冷たくなりました・・・


どうでもいいことかもしれませんが

文鳥さんのケース(水槽)用にヒーターとサーモスタットを新調してしまいました

パネルヒーター(床暖房)より全体的に暖かいヒーターの方が良いかなぁと・・・

かわいくてついつい無駄に物を買ってしまう気がする・・・
Posted at 2013/12/03 01:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | インコ・文鳥 | 日記
2013年12月03日 イイね!

ペットショップ

先日増員した文鳥さん、某家電量販店みたいな名前のペットショップで買ったんですが

そのペットショップってあまり良い口コミって無いんですよね

まぁ口コミやレビューなんてのは良いか悪いの両極端ってのが当たり前ですけど

鉛筆買って「ちゃんと使えました」なんてレビューをするヤツはおらんでしょ?

予想以上に良かったか、あるいは不良品だった場合はレビューするでしょうけどね


んで、そのペットショップ

購入したのはショッピングモールに入居している店舗

若干調子悪そうに見える個体も居てイマイチかなぁなんて思ってましたが・・・

別の客が店員と話してるのを聞いてたら、意外にもその店員はその個体の状態を結構把握していて見た目の状態以外にもこういった症状が出てるからこういった疑いがあるなんて事をしっかり伝えてました

ウチが文鳥さんを飼うときも、選んだ個体を取分けした際に糞の状態を確認して不調の可能性があることを教えてくれたんですよ

その上で似た個体に交換しますか?って聞かれたので健康そうな固体と交換してもらいました

こういった店員さんが居ると一応安心できますよね


個体交換は精神的にキツイですけど・・・

つか、即答できずしばらく悩んでしまいました

物を買う訳じゃないですからね

適当に選んだ個体だからその個体じゃなきゃダメって訳じゃないんです

ただ、別の個体に交換するってことは不調の個体を見捨てるって事なんですよ

その個体が本当に不調で売れ残ったらどうなる・・・?

動物の治療費って保険がないから高いんですよ

不調の個体を買い取って治療してあげられるほどウチは裕福な家庭じゃないんです


さて、そのペットショップの別の店舗にも行ってみました

そちらは最低な感じ

鳥さんの種類は少ないし個体数も少ない

さらには開けっ放しで風が吹き込み寒い入り口付近に放置状態で展示されてました

一応ヒーターは入ってたけど金網のケージじゃ温度は上がるはずもなく・・・

しかも別種の鳥さんを1つのケージに入れてあったり・・・

以前も一度行った事があるんですが、その時は個体数が少なかったからもっと悲惨

フード付きのえさ箱の中で固まってたし・・・

母上様がインコの雛を見たいと言うから行ったんですが・・・

本当ならそこの店舗には二度と行きたくなかったんですよ


俺は専門家じゃないから断言は出来ないけど世間一般的な雛鳥の飼育環境とは思えない

通常種の小鳥は単価が安いからそこまでコストを掛けられないってのはわかる

が、物じゃなくて生き物なんだから最低限の環境は用意すべきだと思うけどな

それにペットショップにとって生き物は「売り物」なんだから健康な状態を維持する努力をするのは当然の事だし義務でもあると思う

それが出来ないなら扱うべきじゃない

「気に入ったから飼いたい」じゃなく「助けてあげたい」と思ってしまった・・・

売られてた鳥さん達には悪いけど、そんな事を思わせるペットショップで買う気にはならないよ

不調である可能性が高すぎるし・・・


まぁ店舗によって環境や店員の良し悪しが違うってのが良くわかりました

と言うより、いい店員がいれば環境が良くなってるって事かも

展示個体の状態以外にも、個体の種類や状態、配置や環境、置いてある商品、そういった物で店舗の良し悪しがある程度判るかもしれませんね

Posted at 2013/12/03 00:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | インコ・文鳥 | 日記
2013年11月29日 イイね!

増員!

増員!文鳥さん2羽増員です

インコさん増員するか迷いましたが・・・

違う種類の鳥を増員する事で違った事を覚えたりするんじゃないかと変な期待をしてしまいました

文鳥さん、すっげぇかわいいですよ

まだ雛だから挿し餌が必要ですが、手を入れると餌をよこせと騒ぎ出したり・・・

それがかわいいんですよ

文鳥さんは昔飼ってましたけど、インコさんとは性格というか行動が違うんですよね


なお、インコさんは文鳥さんの鳴き声にビビってる模様

インコさんは来春あたりに増員しようかなぁ~
Posted at 2013/11/29 19:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | インコ・文鳥 | 日記
2013年06月20日 イイね!

ツバメの雛

先日はカラスの幼鳥でしたが、今度はツバメの雛が・・・

会社の駐車場付近の道路に落ちてたんですよ

一応羽はある程度生え揃ってますし、巣立ちが少々早すぎたって感じ

飛べずにウロウロしたり固まったりしてました

保護すべきかスッゲェ悩みましたが、どうやら親兄弟が付近にいる様子

発見して2日経ちましたがまだ生きてると言うことは親がエサを与えてるんじゃないかと

それよりも、一応路肩の茂みに避難させましたけど駐車場が近いしウロウロ出てきたら車に轢かれるんじゃないかと心配です

場所が悪すぎて巣に戻すのは無理だし

あまり手出ししすぎると親が見捨てる可能性もありそう

はやく飛べるようになって空中へ避難してくれればいいんだけど・・・


それにしてもツバメの雛ってブサイクでカワイイですね

ついでに、羽にはやっぱりダニ?がいる

ある程度成長すれば毛繕いも出来るようになるし減るんでしょうけど・・・
Posted at 2013/06/20 12:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | インコ・文鳥 | 日記
2013年06月09日 イイね!

カラスの幼鳥捕まえた

カラスの幼鳥捕まえたたまたまカラスの幼鳥拾っちゃいました

夜、仕事してたら立て看板の上に黒い物体

全然動かないし最初は人形か何かだと思ったんですが

よく見たらカラスでした

手を出しても逃げる様子は無し、触っても平気、足を持ち上げたら手に乗ってきて・・・

そりゃ当然お持ち帰りでしょ


これはハシボソガラスでしょうか

成鳥かと思ってましたがどうやら幼鳥っぽい感じ

羽の裏側はまだ筆毛状態だし尾羽も短めでしたのでまだ飛べないっぽい?

眠いのか頭をへろ~んと下げたりしてましたので適当な場所で寝かせておきました

朝になったら結構鳴いたりしてましてね

人を嫌がると言うよりも「ここ何処?」って感じ

病気ではなさそうなので元の場所にリリースしておきました

巣がありそうな場所じゃなかったんですがこれでよかったのかな?

元気に育ってくれればいいんですが・・・

本当なら飼いたかったんですけどね


カラスって割りと大きいし黒一色だからなのか怖がったり嫌がったりする人もいますが

よく見ると結構かわいいんですよ

写真の表情なんて愛嬌たっぷりでないですか?

ついでに頭良いし?


カラスの幼鳥を触ってわかったことと言えば

足の表面は硬いけど裏側は結構やわらかい

爪が立つと痛いけど手に乗せるだけならそれほど痛くは無い

幼鳥でも結構重い

胸とかの羽は柔らかいけど翼の羽は羽軸が結構硬いので手触りはバサバサって感じ

まだ毛繕いや水浴びができないのでハジラミ?が多い

頭から嘴に向かって生えてる毛がある
(確認してないけどこの下に鼻腔がある?)

目には瞼の他に瞬膜があり、瞼は下から上に、瞬膜は前から後ろに動く

肌は浅黒というか灰色と言うかそんな感じの色


以前からカラスを触ってみたいと思ってたんですよ

カラスにしてみたら迷惑だったのかもしれませんが堪能させていただきました~
Posted at 2013/06/09 13:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | インコ・文鳥 | 日記

プロフィール

フォルティス乗りになりました 人生初の新車です 漫画・アニメは好きだけどヲタってわけじゃない 純粋に作品が面白ければそれで良し 美少女系の作品はよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
街乗り用として購入 展示車みてみようとディーラーに行ったら・・・ 結構な値引き額を提示 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
中古車です 時々草レースにも参加してます サーキットは楽しいですよ エンジンブローし ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目のカローラ、ヤフオクで購入 サイドのプレスラインパテ埋め、全塗装とUSチックな外装 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation