• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

終太郎のブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

自動ブレーキ試乗で事故

マツダの自動ブレーキ試乗会で事故

そんなニュースが流れてましたけど

思うんですけどね、自動ブレーキって万が一の際の保険みたいなモンでしょ

ドライバーがミスをしたときに被害を少なく「出来るかもしれない」装備

本来は人間が操作すべき事を万が一の際に条件がよければ機械が代行するだけ

絶対に止まると言う保証は無い訳で

それを絶対止まれるみたいに宣伝しつつ「試してみてください」ってのは論外だと思うんですよ


最初は「試乗者何やってんだ」って思ったんですが

壁に向かって突進するのは止まれると言われていても結構怖いものでしょう

自動ブレーキ作動前にブレーキ踏んじゃったらチキン野郎なんて呼ばれるかもしれません

が、止まれると思っていたのが止まらずにぶつかるってことは人間も多少は驚くわけだし

たとえ30km/h程度であっても物にぶつかるってのはそこそこの衝撃があるわけで

衝突に備えてブレーキに足を乗せていてもぶつかった瞬間に体がぶれて足の位置がズレるってのも十分考えられるなと・・・

そのままブレーキだと思って踏み込んだらアクセルだった

なんてオチもあったのかなぁと


人間ってのは慣れるんです

教習所に入って一番最初に車を動かした時の事を思い出してください

今と同じように動かせましたか?

同じように、自動ブレーキで「止まれる」事に慣れてしまうとブレーキはルーズになるし車間距離も少なくなっていくと思いませんか?

こういった機能は慣れさせちゃだめなんです

付いてる事を教えずに万が一の際に作動して初めて気付く程度が良いんです

安全装備が必ずしも安全に繋がる訳じゃないんですよ

極端な話になりますが

たとえば、事故ったら必ずドライバーが死ぬ車だったら・・・

注意して運転する分だけ事故は減るんじゃないかと思うんですがどうですかね?


今時の車は安全すぎて逆に危ない気がします

怖いとか危険だと思うことが安全に繋がると思うんですけど・・・
Posted at 2013/11/13 15:04:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

フォルティス乗りになりました 人生初の新車です 漫画・アニメは好きだけどヲタってわけじゃない 純粋に作品が面白ければそれで良し 美少女系の作品はよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920 212223
2425 262728 2930

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
街乗り用として購入 展示車みてみようとディーラーに行ったら・・・ 結構な値引き額を提示 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
中古車です 時々草レースにも参加してます サーキットは楽しいですよ エンジンブローし ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目のカローラ、ヤフオクで購入 サイドのプレスラインパテ埋め、全塗装とUSチックな外装 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation