• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

終太郎のブログ一覧

2016年09月16日 イイね!

アルミテープでオカルトチューンってプラシーボでしょ?

アルミテープを貼ってハンドリングがよくなるトヨタの新技術

なんて記事が出てますね

で、疑問

アルミテープで静電気を放電するって事らしいですが

ならば同一車両の色違い、メタリック色とソリッド色でハンドリングが変わるのか?

メタリックはアルミフレークの入った塗料ですよね

バンパー裏にアルミテープを貼って効果が出るのであれば、メタリック塗料でも似たような効果を得られるのではないか?

空気に触れてないとダメなんですかね?

ガラス面に関しても効果があるような事が書かれてましたが、それだと電熱線の有無でハンドリングが変わるって事ですよね?

さらに極端に言えば、車体が濡れている状態ならハンドリングが良くなる?
(雨の日という事ではなく、車体に水を掛けるだけでハンドリングが良くなるのか)

普通に考えるとおかしな話ですよね


記事ではノーマルで走行した後にアルミテープ貼付で走行し違いを体感ってあるけど

単にタイヤが暖まってグリップが良くなったとか、1回走って路面状況を理解したから2回目は安定して走れたとかそういったオチはないのだろうか・・・


ちなみに、ウチにアルミテープがあります

アルミテープを買いに行って、買う前と買った後でハンドリングが違うって事はなかったなぁ~

袋に入ったアルミテープをシートに置くだけじゃ効果無いんですかねぇ?
Posted at 2016/09/16 02:00:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

フォルティス乗りになりました 人生初の新車です 漫画・アニメは好きだけどヲタってわけじゃない 純粋に作品が面白ければそれで良し 美少女系の作品はよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4 5 678910
1112131415 16 17
181920 21 222324
252627 282930 

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
街乗り用として購入 展示車みてみようとディーラーに行ったら・・・ 結構な値引き額を提示 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
中古車です 時々草レースにも参加してます サーキットは楽しいですよ エンジンブローし ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目のカローラ、ヤフオクで購入 サイドのプレスラインパテ埋め、全塗装とUSチックな外装 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation