• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

終太郎のブログ一覧

2016年09月21日 イイね!

トンネル冠水による車両水没事故って減らせるんじゃない?

トンネル冠水による車両水没事故って減らせるんじゃない?大雨が降ると時々起こるトンネル冠水による車両水没事故

水面が波立ってない状態だと冠水は判り難いんですよね

冠水は大抵は泥水の様な状態だし



で、思ったんですけど

こういった水没事故の原因が冠水に気づき難い、瞬時に冠水量を判断できないって事なら、トンネル壁面の色を変えれば良いんじゃないでしょうか?

例えば図の様に

壁面を路面からの高さ30cmまでを青、60cmまでを黄色、90cmまでを赤といった感じに塗り分けすれば冠水状態(薄緑)になっても色が見えなく(見え難く)なる事で水位を瞬時に判断できますよね


あるいは、センターラインにポールを立てて同じ様に塗り分けする事で同様の効果があるかも?

塗り分けじゃなくて高さによって反射テープの色を変えても良いですね


どうですかね?

まぁ、トンネル内で停車中に急激に水が流れ込んでくるって場合はどうしようもないですが・・・
Posted at 2016/09/21 10:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

フォルティス乗りになりました 人生初の新車です 漫画・アニメは好きだけどヲタってわけじゃない 純粋に作品が面白ければそれで良し 美少女系の作品はよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4 5 678910
1112131415 16 17
181920 21 222324
252627 282930 

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
街乗り用として購入 展示車みてみようとディーラーに行ったら・・・ 結構な値引き額を提示 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
中古車です 時々草レースにも参加してます サーキットは楽しいですよ エンジンブローし ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目のカローラ、ヤフオクで購入 サイドのプレスラインパテ埋め、全塗装とUSチックな外装 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation