
街中を走ってたらバイクに乗ったサンタの一群に遭遇
最近はサンタ業界も機械化が進んでいるんですかね?
ガスを呑んで走る二輪のトナカイかぁ~
とか思ったんですが
よくよく考えてみるとバイクってトナカイじゃなく鉄の馬じゃねぇか・・・
帰宅してネタにしようとドラレコ画像見たら
トナカイがバイクに乗ってやがる事に気づいた
トナカイが馬に乗るってなんか違わね?
仮にバイクをソリに見立ててるとしても、トナカイがソリに乗ってるっておかしくね?
というか、何故一人だけトナカイ?
白い部分を逆にしたらサルでもイケるんじゃね?
ああ、今年は申年だっけか
深いな・・・
でもまぁサンターズが対向車に一生懸命手を振ってたのは微笑ましかったですね
思わずニヤケてしまいました
これで陽気に手を振り返す事が出来る人は人生楽しめてるんだろうな
今時期はサンタの増える時期ですが
今日見たサンターズは上位
宅配ピザなんかの就労サンタは中間
コンビニの前でポツンと疲れた顔で物を売ってる隔離サンタは最下位
サンタ業界のカースト制度って厳しいな、なんて想像をしてしまいます
Posted at 2016/12/23 15:22:19 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記