• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

終太郎のブログ一覧

2024年10月07日 イイね!

喫煙所

札幌駅や新千歳空港の喫煙所がどこにあるのかわからなかった

路上喫煙は禁止です、施設内は禁煙ですって言う割に喫煙所が無い

マナーを守って喫煙所で喫煙しようとしてるのに喫煙所が無いっておかしくね?

だから路上喫煙とかがなくならないし、それを見て嫌煙者が大騒ぎする


多様性がどうのとかマイノリティがどうのとか大騒ぎしてる奴ら

今のご時世喫煙者はある意味マイノリティだ

マイノリティ様をちゃんと保護しろバカヤロー


臭いで気分が悪くなる?

プンプン臭う使い過ぎの臭っせぇ香水だって気分が悪くなるけどな


どうも最近は何事においても両極端で程々とか共存って感覚がなくなってきてる気がする
Posted at 2024/10/07 15:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年10月07日 イイね!

レンタカー

法要時の移動でレンタカーを借りました

駅から寺、寺から親戚宅、高速も使用し移動距離としては200km弱です

今回、ニッポンレンタカーを使ったんですけど

キャンペーン?もあり6時間最安は軽自動車ではなくコンパクトカーだったのでコンパクトカーで予約していたんですが…

車を取りに行ったら「料金同じで上のグレードが用意できました」って事でレイバックを用意してもらえました

一瞬「ガソリン代…」などと思ってしまった辺りが貧乏人

それでも思ったよりも燃費は良く乗り心地も良かったそうなのでラッキー?


で、アイサイト搭載車に初乗りした感想

高速で自動運転?を試しましたがハンドリングが気持ち悪いというか怖い

レーンキープ中はハンドルの自由度がかなり低いし車線変更などでハンドルを切ろうとすると挙動がものすごく不安定になります

切り始めはアシストが入りハンドリングがかなり重く、強引に切り足すと一気に切れる様な感じ、結果的にイメージと挙動がズレてしまうしその分ロールも大きくなる

スムーズな車線変更をするのにレーンキープをオフにするという操作が必要になります

これ、緊急時に急激なハンドル操作したら吹っ飛ぶんじゃね?

制御の関係なのか通常走行でもハンドリングが微妙に遅れるような感じもあり

自動運転させておくと楽は楽なんですが自分のコントロール下に無いってのは何か不安ですし

こういったものに慣れると周囲や後続の状況を考えない緩慢な運転をするようになり、想定外の事故が増えてさらに別のアシストが必要になるんじゃないですかね?

便利快適ではあるもののそれが逆に怖いなぁと


ついでに、なんか車両感覚がつかみにくかった

車側からのフィードバックが弱い感じがあり交差点曲がる時もイン側後輪の位置がなんか微妙にわかりにくい

色々カメラは付いてたんですが全然使わなかった、というよりも返す直前までカメラ付いてるのに気づかなかった…


それはさておき、この手のハイテク?車ってレンタカーに向かないかも?

多機能すぎて「この表示何?」「これ何のボタン?」、エアコン操作もタッチパネル方式なので「この操作はどこ?」状態

レンタカーなんて借りてすぐ出発することが多いですしね

そういったものに興味のない方だと全く操作できないかも?

他にも、タッチパネルって左手だと操作しにくいし見なきゃ操作できない

タッチパネル式って右ハンドルには向かないんじゃないだろうか
Posted at 2024/10/07 15:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

フォルティス乗りになりました 人生初の新車です 漫画・アニメは好きだけどヲタってわけじゃない 純粋に作品が面白ければそれで良し 美少女系の作品はよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
街乗り用として購入 展示車みてみようとディーラーに行ったら・・・ 結構な値引き額を提示 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
中古車です 時々草レースにも参加してます サーキットは楽しいですよ エンジンブローし ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目のカローラ、ヤフオクで購入 サイドのプレスラインパテ埋め、全塗装とUSチックな外装 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation