• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

終太郎のブログ一覧

2022年08月18日 イイね!

スーパーで思うこと

近所のスーパーで買い物をしてる時に思うこと

キャベツとか大き目の生鮮品パックとか買うじゃないですか

サッカー台にあるビニール袋に入らないんですよ

汁や泥付きなどバッグが汚れるような物はそのまま入れたくない

店員にコレが入るビニール袋下さいって言ったら「ありません」だそうです

売り場にはレジで渡すって書いてあるのに?

自分の店で売ってる物が入るサイズのビニール袋は提供して欲しいなぁ

マイバッグ持っていってるのにレジ袋を買えってことでしょうか

というか、レジ袋だって底に少し穴開いてたりする事があります

店によっては大きめの袋だったり、入るサイズの袋をレジでくれたりするんですがそのスーパーは少し不親切だなと

他の方は汚れとか気にしないんですかね?
Posted at 2022/08/18 17:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年08月09日 イイね!

ケルヒャーK5サイレント購入

ケルヒャーK5サイレント購入以前からなんとなく欲しかった高圧洗浄機を購入

ケルヒャーK5サイレント カー&ホームキット

セールだったのか楽天で5万ちょっとでした

これ、使用前に組み立てが必要なんですね

しかも組み立て範囲が微妙なのが微笑ましい


ポーチとかが黒っぽくなってたり鳥糞が付いてたりと割りと汚れてるんですよね

届いたのが夕方だったのでちょっとだけ使ってみましたが、思った以上に汚れていたようで洗った場所と洗ってない場所の差がクッキリ

本体の作動音も割りと静かです


付属のテラスクリーナーは水跳ねもほとんどないし便利ですが予想していた通り隅っこは若干残ってしまいます

四角いトコロは丸く掃け~♪

ここはスプレーで落とすしかありませんが水跳ねが凄いです

ペットボトルか何かでカバー作れないかな?

デッキクリーナーならうまく使えば隅まで落とせるんですかね?

あと、平坦な場所だと静かですが段差とかで隙間が開くと回転音が結構出ます


サイクロンジェットノズルとバリオスプレーランスは水の飛び散りが凄いから洗車等で使えるかどうかはご近所の状況次第ですね


後は建物側の問題ですが、高圧洗浄だと駐車場のインターロッキングの隙間の砂も掃き出されちゃいますので固まる砂か何か入れないと駄目かも

砂利も直接スプレーを当てると飛びますね

ついでに、外にコンセントが無いと不便なので増設しないと

配線は引いてあるからコンセント付けるだけなんですけどね
Posted at 2022/08/09 22:24:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年08月07日 イイね!

コロナ対策by会社

うちの会社

コロナ感染に気をつけろなどと言う割に社内感染者の情報は秘匿します

なので誰がいつ感染し、誰が濃厚接触者なのかまったく不明

情報共有しないのに気をつけろって無理だろ

馬鹿なんじゃねぇの?って思っちゃいます

まぁ情報は口コミで広がりますけど…


しかも面白い事に、役員様2名が同時期に1週間ほど欠勤

欠勤理由は秘密

欠勤ちょっと前に揃って社内イベントに参加してましたよねぇ~って

いわずもがなって感じ

上に立つ人間の責任感って無いんだろうか


役員もしくはその家族がコロナで死んだりすれば少しは変わるんでしょうけどね

「安全第一」と唱えはするけど「気をつけろ」と言うだけで対策は何もしない

実際に事故が起こるまでは「大丈夫だよ」って考え

昔からリスク管理ってのが出来ない会社なんですよ
Posted at 2022/08/07 16:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月07日 イイね!

室外機ガイド 2作目

室外機ガイド 2作目室外機ガイドをもう一つ作成

羽の向きを逆にしたのと側板を小型化

リビング用より小さい室外機なので羽も6枚に減数

羽は相変わらずボルト止めです


あと、勘違いして穴だらけになってしまいました

穴位置決めてから切ろうと思ってたらそれを忘れて寸法取ったり…

寸法はちゃんとマークしておかないと駄目ですね


効果は側板を小さくした割にちゃんと導風しているようです

今回気づいたのですが、室外機ファンの回転方向で排気にも回転方向があり、ウチの機種では向かって右側が上向き、左側は下向きの流れが強いようですね


樋の芯ですが、アルミとかだと思ってたら亜鉛処理スチール芯だったようで

1作目の切り口が少し錆びてました

切り口を下にしていたので水気が残りやすいというのもあったのでしょう

タッチペンで補修しておきました

105の樋ですが120の止まりを使った方が若干角度が強くなり水も溜まりにくくなるかもしれません


あと、作業用に75塩ビ管継手と軒樋継手を購入

カットの位置決めとカットが多少楽になりました
Posted at 2022/08/07 16:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年08月04日 イイね!

ポーチのダウンライト交換

ポーチのダウンライト交換先日書いた玄関ポーチのダウンライト

センサー付きダウンライトに交換しました

パナのLRDC 1143Nです

アイリスのは一体型でしたがパナはランプとセンサーが離れてるし電源も別、消費効率もアイリスより良いですがお値段も1.5倍位違います

パナの問題点として強いて言うなら

連続点灯の切り替えがオフオン1回なので夜間に瞬間停電があると朝まで点きっぱなしになる可能性があります

また、動作表示灯が無いので外観からじゃスイッチ入ってるのかわかりません

まぁ動作表示灯があっても点かないよりはマシですが

アイリスの人感ダウンライトも最初はある程度反応してたんですけどね

灯火の中央にセンサーが点いてるから発熱等で劣化しちゃうんでしょうか


使用感としては検知範囲も十分だし感度も良好

帰宅時は玄関に到達する前に点くし、外出時も玄関開けたらすぐ点きます

既設と同じ60型ですが基本的に帰宅時の照明ですから目が暗さに慣れてる事を考えたらあまり明るい必要は無いんじゃないだろうか

施工は交換するだけなので10分程度

なお、玄関ポーチの天井には断熱材が入ってませんでした…


設置工事が必要な物を買う時は施工説明書等が拾えるメーカーが良いですね

施工条件や方法の確認というのもありますが、オモチャの説明書を読むようなワクワク感があります
Posted at 2022/08/04 20:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

フォルティス乗りになりました 人生初の新車です 漫画・アニメは好きだけどヲタってわけじゃない 純粋に作品が面白ければそれで良し 美少女系の作品はよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123 456
78 910111213
14151617 18 1920
212223 2425 2627
28293031   

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
街乗り用として購入 展示車みてみようとディーラーに行ったら・・・ 結構な値引き額を提示 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
中古車です 時々草レースにも参加してます サーキットは楽しいですよ エンジンブローし ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目のカローラ、ヤフオクで購入 サイドのプレスラインパテ埋め、全塗装とUSチックな外装 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation