• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月17日

お漏らし。




ガレージ掃除でビートを動かしたらオイルのお漏らし跡。

この前のカムカバーのシール交換で直ってない?

デスビ回りか?

後日確認します。
ブログ一覧
Posted at 2022/01/17 08:08:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

雨の海
F355Jさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2022年1月17日 10:16
やっぱり。
ヘッドカバーのシールからの漏りは無かったし。
位置的に常時OILがある部分からの漏れで
どうみてもディスビホルダからだった。
まして稼働時間がみじかそうなんで、常時
OILがあるのはディスビホルダ。
ヘッドカバー側はエンジン稼働中はオイルシールは
浸かるけど停止後はほとんどがOILパンに戻る。
あれだけ漏れる場合は走行中EXマニにOIL回って
焦げ臭くなるレベルでカバー下部がOIL漬けになる。
ディスビ抜かないといけないからあそこのシールは
替えてないこと多いし。
コメントへの返答
2022年1月17日 21:25
なるほど。近々、デスビホルダーの周りの確認してみます。マニュアル見てもこの周辺、デスビとホルダー取り付け面のO-RING2本しかSEALが無い様ですけどそんなもんですかね?
2022年1月17日 23:13
そうです。
ヘッドとホルダの比較的でかいのが1個*ここから漏れる
ホルダとディスビの部分に1個
でホルダはM8 3本で止まってるだけ。
https://www.honda.co.jp/BEATparts/cylinderhead.html
の21が主犯ですだ。
コメントへの返答
2022年1月18日 7:59
丁寧な回答ありがとうございます。不安なく作業できます。タイミングライト💡の捜索をしなければ。

プロフィール

いんぷとびーと2台態勢です。常にどっちかしか動けない…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ビート用スチールホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 06:09:04
好きなように仕上げる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 07:41:50
ミッション内部ベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 07:38:21

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
のーまるの2.0-i Eyesightです。人生初の新車、2ドア&MTぢゃ無いクルマで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤&一人旅専用。オープン最高!手放せない事が唯一の欠点‼️
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
C125のパールネビュラレッドが欲しくてわざわざ小型自動2輪AT限定で免許拡張しました。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
まさかの3台目~  会社の後輩が「いらん」っていうもんでウチに貰いました。コイツ、前期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation