• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haru023bのブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

タイヤ交換した。

 約3年も履いていたTOYO R1Rが終わってきたので交換しやすた。


今回の銘柄は「DUNLOP DIREZZA ZⅡ」を選定。






届いてまず、観察。ブロック結構大きいのだね、そしてR1Rよりも1本当たり重い気がする。


サイズは今までと同様「225/45R17」。色々なところ物色し結局Yオクの業者から送料込み¥18000/本で購入。製造年は「1327」つーことは2013年27週生まれですな。6月下旬ころかな?






車内に保管するのも匂いがイヤだと嫁に云われるので即 交換作業に・・・



持ち込みでヤッてくれるとこ探し以前もお世話になった船橋の業者に。   


持ち込みで交換バランス廃タイヤ込工賃4本¥6000-なり。30分弱で交換終了。
…(´Д`驚)…!! 速っ


まず、帰り道で街乗り印象。はい、ZⅡにしたら乗り心地硬くなりましたR1Rよりもサイド剛性が高そうだからしょうがないのかもね。

では。

Posted at 2013/08/27 22:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | いんぷ。 | 日記
2013年05月12日 イイね!

朝からいんぷさん整備。

 群馬の実家で週末過ごし、明けた日曜。朝から、クルマ弄りです。


ココんところ結婚式の準備や何やでほったらかしだったいんぷさんのデフオイル交換しやした。


ガレージのAE111がバッテリーあがり&クラッチトラブルのため動かせずコンクリ面使えなかったので、ジャッキは使わず、スロープに乗っけて作業。



日当たりが良すぎて暑っい!!




車体下のスペースが狭くレンチの角度あわせてたらマフラーで肘やけどした。



ドレン外し、オイルが抜けるのを待ってると・・・


ケータイが鳴り こっちのツレが「バイク弄りたい」とのこと。別に、スペースも時間もあるんでおいでと返事して待機。




そうして、ノアのG'sってやつに乗ってる地元のツレ登場。



「何すんの?」って聞くと、オイラのガレージに入ってる TWって言うバイクのハンドル交換らしい。クルマからAmazonマークの段ボールをがさごそ。


くそ暑いのになぜか日なたで作業開始。


適当に工具貸してやり、おいらはいんぷのデフにオイル注入。80-120っていう固いのにしたのでしゅぽしゅぽポンプで中々入らない。
何とか、オイルをフィラーからあふれるまで入れておいらは終了。



ツレは まだだったんで適当にお手伝い。


1時間くらいでバイクの作業も終わり、ツレも「またな」とあいさつし帰った。


10時くらいで作業終了。


そのまま、実家に帰ってた相方ちゃんを迎えに高速で移動(^^♪


途中、千葉県警さまの白いクラウンをじんわり追い抜き帰りやした。


固いオイル入れたら11万㌔ノンO/HのLSDも少し元気になったかも。低速で角曲がったときとか交換前より抵抗感がある。踏めばトラクションもかかってる気がする??


気だけかな・・・(*´∀`*)ゞ
Posted at 2013/05/13 16:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | いんぷ。 | 日記
2012年12月29日 イイね!

イエティ スノーネット。

イエティ スノーネット。 スタッドレスタイヤに続き、タイヤチェーン導入しました。


オクで見つけた中古ですが、「イエティスノーネット」っていう新品価格は結構イイお値段する非金属チェーン。


ジャッキアップ無しで脱着できるようだが、練習してみたら・・・



ジャッキアップしたほうが全然疾いじょ。
Posted at 2012/12/30 06:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | いんぷ。 | 日記
2012年12月20日 イイね!

いんぷに冬タイヤ導入。

いんぷに冬タイヤ導入。 いんぷのタイヤをスタッドレスタイヤに交換しました。

オクで入手した2008年製 205/50R16のブリヂストンREVO1の中古です。ホイールはGC8 STIオプションの「TE07」。

名前は違いますがモノはRAYSのTE37です。重量は17インチのCE28Nとどっこいかな。


雪のある地域に行く具体的予定はないのですが・・・思い立ったら雪ドライブいけるように交換です。

(*゚▽゚*)ワクワク

おいら的に、金ホイルカッコ悪いなぁ~
Posted at 2012/12/20 12:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | いんぷ。 | 日記
2012年12月18日 イイね!

穴開いてるからね…

今日、出張空けの振休日♪

休みなんでいんぷでお出かけした。


ぼけぼけと首都高走行中に 何やら前方の空間にヒラヒラと舞う紙くずみたいなのがあったんだす。が、特に気にすること無くソコを通過…



ぱしっと軽い音で さっきまでヒラヒラしてたヤツがオイラのボンネットI/Cダクトに命中!!(;゜∇゜)



真ん中付近に刺さりパタパタ…( ̄0 ̄;


流れの悪くない高速だったのでそのままぱたぱたと外れること無くくっついてしまい…


観察すると、何かの梱包材の切れ端のような発泡材。


ま~こんなでI/ C が壊れたりしないし何処まで引っ張れるかチャレンジになってしまった訳で…


突如始まった「発泡くん運び競争」

参加者オレのみ…(爆)







でも、さすがは純正ボンネットダクト、前に進んでれば全然外れません。高速セクションは難なくクリア♪常に
ダクトに正圧が掛かっていて発泡くんは外れない様子。スバルすげぇ~♪


約30分位走って下道に降りて 信号待ちの数分間…電動ファン作動一発で「発泡くん」逝ってしまわれました。


ファン作動のときはI/ C ダクトから吹き出してるようでそれまでにない勢いでお出かけなされました…(;つД`)








思いがけず プチ風洞実験出来て楽しかったス♪( ̄∇ ̄*)ゞ


明日は、ナニシヨウ♪(・д・ = ・д・)
Posted at 2012/12/18 21:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | いんぷ。 | 日記

プロフィール

いんぷとびーと2台態勢です。常にどっちかしか動けない…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ビート用スチールホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 06:09:04
好きなように仕上げる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 07:41:50
ミッション内部ベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 07:38:21

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
のーまるの2.0-i Eyesightです。人生初の新車、2ドア&MTぢゃ無いクルマで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤&一人旅専用。オープン最高!手放せない事が唯一の欠点‼️
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
C125のパールネビュラレッドが欲しくてわざわざ小型自動2輪AT限定で免許拡張しました。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
まさかの3台目~  会社の後輩が「いらん」っていうもんでウチに貰いました。コイツ、前期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation