• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haru023bのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

富士山を見に行く旅。

土曜の夜、どっか行きたくなり地図を眺めてもんもん。(´ε`;)



さんざ悩んだ挙句インプで「富士山」見に行く旅に決定。



すぐさまネットで河口湖に宿取って急きょ1泊旅行へ。



息子のお昼寝時間を見計らって遅めに出発。ε=ε=(o・・)oブーン



東名で御殿場へ。途中、足柄SAで軽く昼飯。( ̄~; ̄) ムシャムシャ


アイサイトに頼り切ったのんびりドライブ。 車間の調整してくれるのってホント楽。



御殿場からR138で北上。道中ハイドラ回してたんですが途中のハイタッチ数が尋常で無い? Σ(゚Д゚)スゲェ!!


何事かと思いみんカラ調べると「オプミ」https://minkara.carview.co.jp/event/2014/opm2014/ の日だったんですね~



往路の3時間ちょいで驚きの「86回」‼Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ


そんな、大イベントがあったとは・・・。知らんかった。



そんな大量ハイタッチにビビりながら唯一設定した経由地に到着。



「キリンディスティラリー 富士御殿場蒸留所」。


はい、朝ドラ「マッサン」の影響でウヰスキーな所に行きたくなった嫁の希望です。




本物の「ポットスチル」蒸留器。工程は昔も今もほぼ一緒らしい。なにより、見学コース初っ端のオープニングのプロジェクションマッピングにびっくり。∑(=゚ω゚=;)


工場見学後は当然こちらを試飲。o口(・∀・ ) ゴクゴク

 




すっかり呑んじゃったので相方に運転代わって東富士五湖道路で富士吉田まで北上。




演習場のすすき原がイイ感じにふわふわ。道中、多数のクラシックカーとすれ違ったけど、息子大泣き中でゆっくり眺められず・・・。残念。




富士の眺望期待したけど夕方日没寸前の1ショットのみ。なかなか雲が厚くこちらも残念。




おいしい夕飯いただき8時前に眠りかけてたら「モンスター」始動・・・。




宿の雰囲気に興奮したのか3時間近く暴れまわり寝付かず・・・。
ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;


寝てからも「うにゃー」「えーん」と大騒ぎでした。


1日目以上。
Posted at 2014/10/21 11:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅。 | 日記
2014年07月12日 イイね!

醤油の買い出し。

いんぷで富津までお買い物に。


自宅より、首都高湾岸線~アクアライン経由にて木更津へ。空いててすぐ着いた。ヾ( ̄∇ ̄=ノ


昼時だったのでひとまず、富津の「魚忠」さんhttp://tabelog.com/chiba/A1206/A120603/12019749/でごはん。




富津貝鮮丼。¥1550-なり。


潮干狩り帰りのお客さんで混んでました。今までこんな混んでたことないのに・・・


飯後は、富津海水浴場で息子に「海」初体験させてみた。




母に抱かれて波打ち際へ・・・。







パシャりと水に足をつけると・・・







ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!






まさかの大泣き・・・。














恐かった「海」を遠望し、たそがれる息子。






まさかの、水嫌いの恐がりと判明し「海遊び」断念。  ̄Д ̄







ぱちゃぱちゃキャッキャってやつを想像してたヨメはぶー垂れる・・・。
(。・ε・`。)



ソッコーで海遊び終了し、目的地である君津市佐貫の「宮醤油店」へ。http://tabelog.com/chiba/A1206/A120603/12030424/



ここの醤油「かずさむらさき」がおいしくてここしばらく継続して買ってます。
σ(゚ー^*)


ドライブにも往復100キロちょいとイイ距離でちょうどよい。


帰りは富津ICから市原SA経由で湾岸市川ICまで渋滞も無くさくっと帰還。


ハイドラしながら帰ったのですが、ハイタッチ数がめちゃ多くてびっくり。(゜ロ゜)


休日終了。明日から出張デス。





Posted at 2014/07/13 10:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅。 | 日記
2013年10月06日 イイね!

長野ぶらぶら。③

 3日目。お天気回復、晴れたO(≧∇≦)O イエイ!!

午前は軽井沢観光。(゚Д゚≡゚Д゚)  さすが押しも押されぬ人気観光地。人も多いし、商売もなんか「殿様」な感じ。 (¬з¬)σ    写真も特に無し・・


昼は、R18通って小諸に移動。小諸城のハイドラバッジゲットしてメシはお蕎麦。

以前小諸に泊まった時に気になっていた「そば七」さん



美味しいお蕎麦でしたが、街でお祭りやってるようでやたらと混んでんな。
(´<_` )

その後、上田まで行き上田城バッジもGETしRTB。


浅間サンラインを通り軽井沢方面へ戻る。




軽井沢からは碓氷峠の旧道の方で群馬側へ下る。



日曜日の昼間なので前走車が多くまったりとしたダウンヒル~(´。` ) =3

なるべくブレーキ踏まずエンブレコントロールで下りるのも楽しかったが・・・

そのまま横川通過し「松井田妙義IC」より上信越道~関越道へ。

途中、ひそかに注目してる「プードルバス」捕獲に成功。



これで、「パイン」「チェリー」「レモン」GETです。全部で何台あるかもわからんが見る度に違うプードル描かれてるんだよね~このバス会社。

三芳PAより先渋滞との情報だったので鶴ヶ島JCより桶川ICに転進しR17~首都高5号~のルートでおうち到着。

天気悪めだったが今回も楽しい旅だったな。(´ー`)

次は何時だろ。嫁のお腹がどんどん大きくなってるから年末までおあずけかもな~




Posted at 2013/10/08 07:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅。 | 日記
2013年10月05日 イイね!

長野ぶらぶら。②



長野2日目。相変わらずの雲の中・・・ 素晴らしい景色はまた今度だね。


霧雨の降る中、10:00位にゆっくりと出発しビーナスラインを茅野方面に戻りやす。
ε=ε=(o・・)oブーン



途中、2月に申し込んだが中止となったディレッツァスノミの会場「女神湖」、なんか湯気立ってます。一回はGCで氷上走ってみたいな・・・ 

  https://minkara.carview.co.jp/userid/604709/blog/m201302/

更に下り、相方の希望のスポットへ。



長門牧場でお馬と戯れたり、メシ食ったりしてからR18は使わず県道を乗り継ぎ軽井沢へ。


実は、朝から帰るのだるくなってたのでこの日は軽井沢ドボン。じゃらんで探した安めのホテルに泊まっちゃいました。
(○´∀`○)ノ
Posted at 2013/10/08 06:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅。 | 日記
2013年10月04日 イイね!

長野でぶらぶら。

先月いっぱいで嫁ちゃんが「会社員」から「主婦」に転職したので、お祝い?に長野方面に旅行してきた。


嫁は只今、「8か月の妊婦」なのでビートでオープンは当然NG。


いんぷでの旅ッス。 (いんぷも足硬くて不評だが・・・)



金曜朝から出発し首都高~中央道をへて諏訪ICにてした道へ。途中、屋根から赤い回転灯の出る改造白クラウンを追いかけたり久々のロング高速ドライブはなかなか楽しかった。( ̄ー ̄)ニヤリッ


諏訪湖畔に到着し昼前。まず、メシってことで 上諏訪の鰻屋さん「古畑」でうな重頂いた。
( ̄~; ̄) ムシャムシャ



鰻 ご飯の中に2枚、別盛りで3枚で満足。(;´ρ`)

前に来た時は休日でかなり混んでいたんだけどこの日は昼前と言う事も有りガラガラ。さっと入ってささっと食べれました。


腹が膨れたので地元の神様にご挨拶。

下諏訪大社本宮にお参り。残念ながら本殿は修復工事中。



お参りの後、茅野からビーナスラインに入り、美ヶ原までそれなりのペースでスイスイと
ε=ε=(o゜―゜)o

クルマ少なくて走りやすい。ただ、天気悪し。雲が低くて景色あんま見えず・・・




終点まで走り、今夜のお宿「王ヶ頭ホテル」へ。


標高2000Mの山の頂上にあるホテルです。天気よければ最高の景色ですがこの日はイマイチ・・・

この後、日没と共に雲に飲まれ真っ白~(´・ω・`)ショボーン



ホテル裏の電波塔群が秘密基地感を出してて萌え萌えですな。(☆▽☆)


夕飯の馬刺しは絶品。


高い標高でお酒飲みすぎてバタンキュー☆ヽ(o_ _)oポテッ。
Posted at 2013/10/07 11:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅。 | 日記

プロフィール

いんぷとびーと2台態勢です。常にどっちかしか動けない…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ビート用スチールホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 06:09:04
好きなように仕上げる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 07:41:50
ミッション内部ベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 07:38:21

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
のーまるの2.0-i Eyesightです。人生初の新車、2ドア&MTぢゃ無いクルマで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤&一人旅専用。オープン最高!手放せない事が唯一の欠点‼️
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
C125のパールネビュラレッドが欲しくてわざわざ小型自動2輪AT限定で免許拡張しました。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
まさかの3台目~  会社の後輩が「いらん」っていうもんでウチに貰いました。コイツ、前期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation