• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haru023bのブログ一覧

2017年11月08日 イイね!

また、事故・・・。今度はJA9672。

また、悲しい航空事故です。

 東邦航空のAS332L JA9672が墜落炎上しクルー4名ともに亡くなられたそうです。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00000093-jij-soci


 全国でも朝日3、中日本3、新日本1、東邦1、東北エア1の計9機しかいない物輸332 SUPER PUMA達。私が深く携わり始めてから朝日JA9635、新日本JA6741、そして今回の東邦JA9672の3機が運航中の事故で失われクルーも数多く命を落とされました。全運航機の1/3の損失率です。

 http://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/detail.php?id=2006

 http://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/detail.php?id=2101

 機数が限られているが故どの会社のPUMAクルーも、全国の現場を文字通り「飛び回って」日々仕事して回ってます。特に降雪前のこの時期は、日没も早くお客様も工期に焦りが出てきて「早く、長い時間」作業してほしいとオーダーされます。先週の私自身の業務もそんな1週間でクタクタでした。


 機長も機付長もベテラン。若手2番手と新入社員の3番手。典型的な編成の物輸クルー。山梨の現場を叩いて14時上がりで栃木ヘリポートまでの空輸のみ。心理的に焦る要素は無いように思えます。


 事故当時、気象状態は報道からは不明ですが、地上からクルーの顔が見えるほどの低空飛行で谷の中で旋回していたとのことですから、恐らく低層の雲があって谷間を抜けられないような状態だったのでしょう。実際、悪天候時には起こりゆる状況です。


気になったので、GoogleMAPで現場を探しました。私なりの推測です。




 地図中央付近が墜落地点です。当初「赤」のコースで飛行。右手集落上空が抜けられず「黄」のコースに変更。もしくは、初めから「黄」のコースで飛行したかと思われます。


上の地図を下から上に(南から北)みたストリートビューの映像。



何も障害が無いように見えますが・・・。







赤線位置に送電線が谷を渡っています。これは、ヘリ側からすると非常に危険な「線」です。

 鉄塔が低くこちら側からは鉄塔と送電線の存在が分からない。通いなれた山ならばなんて事はないですが、普段松本空港をベースとしている9672クルーがこの辺りの山に詳しかったとは思えません。


 推測ですが、視程不良の中この送電線に接触、機体が破壊。旋回不時着を試みるも空中で致命的な破壊が発生し橋へ落着炎上し4名が亡くなられ、30年選手のベテランPUMAも失われたのだと思います。


正式な事故調査は明日から行われますのでただの私的な推測です。


ただ、同じ「物輸」に携わっていた332クルーが消えてしまった事実がつらいです。とても悲しい。そして、わが身にも「起こる事」なので怖い。

4人と9672の冥福を祈ります。サヨナラ9672。

Posted at 2017/11/08 21:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常。 | 日記

プロフィール

いんぷとびーと2台態勢です。常にどっちかしか動けない…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567 89 1011
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ビート用スチールホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 06:09:04
好きなように仕上げる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 07:41:50
ミッション内部ベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 07:38:21

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
のーまるの2.0-i Eyesightです。人生初の新車、2ドア&MTぢゃ無いクルマで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤&一人旅専用。オープン最高!手放せない事が唯一の欠点‼️
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
C125のパールネビュラレッドが欲しくてわざわざ小型自動2輪AT限定で免許拡張しました。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
まさかの3台目~  会社の後輩が「いらん」っていうもんでウチに貰いました。コイツ、前期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation