• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haru023bのブログ一覧

2019年06月21日 イイね!

ソロ蝦夷ツー③

3日目です。

あまり天気がすぐれませんがスタート。




すっかり貸し切りだった寿都の海浜野営場。霧雨でよりひっそり…。

密漁の監視員とオイラのみ。シュールです。




OD 194638kmよりスタート。

まずは、寿都より北進して、積丹半島を周ります。

岩内、泊と順調に進み「神威岬」へ。




私の知る限りこんな絶壁な灯台のある岬は無い。

切り立った崖の上の歩道を進むと眼下に鳥、斜面は野花。海は「シャコタンブルー」と呼ばれる碧色。

残念ながら曇り空で今一つの色合いでしたが、気持ちいいとこ。

何気に10年周期で3回ほど訪れていますがいつも「また、来よう❗️」と思わせてくれます。

そして、シーズンのウニを出す店が並ぶ積丹岬ふきん






誘惑に堪えきれず一番人気そうなお店へ。

なにを食べたかは伏せます。🤨死ぬほど旨かったですが…。

それから、R229を余市へ。




ニッカウィスキーの余市工場をサッとだけみて、売店にて限定販売品&グッズを購入。

ニセコ方面に南下して羊蹄山周りでCP集め❗️




残念ながら羊蹄山は雲の中……




途中、通行止めにもあったが概ね収集して支笏湖経由で千歳方面へ。道中の峠はほぼ雲の中。☁️




支笏湖から千歳へ下る支笏湖公園線。免許取立ての専門の時に毎週末、支笏湖周辺の峠道に通った懐かしの道。

だが、しっかし「天気が悪い」☔️

こんな予報だったっけ?と天気を再確認すると明日も絶賛…大雨予報・・・(;´Д`)

今日は、千歳市内でテント泊⛺️を考えてたのに…。

千歳の道の駅にて今夜の行動を再検討。🤨



天気予報はほぼ全道的に雨☔️。しかし、東側の一部は曇り☁️。


留まるか進むか………。時間は16:00過ぎ





進みます。👍約230km先の阿寒のゲストハウスを予約して道東道でひたすら東進。🚗💨


カーブが殆ど無く快適な高速だが、ビートにはアベレージスピードが速すぎ‼️

70km/h制限の対面通行なのにガンガン煽られ追い越し区間でパスされ消えていくひと多い多い。(--;)





そして、無事目的の宿へとうちゃこ。

約2時間半休憩なしで来れました。北海道は高速も環境が良いですが、給油可能SAの整備お願い。由仁からさき200km給油不可は怖いよ。


本日の走行598kmなり。

走りすぎた。楽しいから苦では無いですけど(*´・ω・`)b

でわ



Posted at 2019/06/22 07:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

いんぷとびーと2台態勢です。常にどっちかしか動けない…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ビート用スチールホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 06:09:04
好きなように仕上げる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 07:41:50
ミッション内部ベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 07:38:21

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
のーまるの2.0-i Eyesightです。人生初の新車、2ドア&MTぢゃ無いクルマで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤&一人旅専用。オープン最高!手放せない事が唯一の欠点‼️
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
C125のパールネビュラレッドが欲しくてわざわざ小型自動2輪AT限定で免許拡張しました。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
まさかの3台目~  会社の後輩が「いらん」っていうもんでウチに貰いました。コイツ、前期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation