• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haru023bのブログ一覧

2013年09月26日 イイね!

風立ちヌ?

風立ちヌ? 朝から八尾空港離陸して兵庫県の送電線補修の現場でした。

台風の影響で朝から強風…(。>д<)


地形の影響か風向きがコロコロ変わるし突風も吹く…


なんとか頑張って作業したが、午後になり一段と風が強まってしまい最後にはヘリポートへのアプローチでパワー下げていっても機体が降下出来なくなる状態に!?(゜ロ゜)

燃料補給前のタイミングだったのでヒヤリとしたよ…((((;゜Д゜)))

山に吹き上げる風が強すぎて木の葉の様になってたな。

乗ってるのは、国内最大クラスの「AS332L SuperPuma」。

機体だけで約5t、 パワーはエンジン2基で約2800psもある最強機種なのに「山の風さん」に負けやした…(;つД`)


次の現場までの空輸移動中も「風さん」にボッコボコにぶん殴られながらのフライトでした…


まさに「風が立つ。生きようと努力せねばならん」な日でした。(^_^;)
Posted at 2013/09/27 09:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | しごと。 | 日記
2013年09月22日 イイね!

びーとす巻き。

びーとす巻き。 今年初めからガレージ保管から青空駐車場に変わったので某オクにてビート専用ボディーカバー購入し掛けてます。( ・∇・)

裏起毛でなかなかの出来のカバー♪

オイラが出張中は、まず嫁が乗ることはないびーとさんなのでカバーです巻きにして来ました。

来週の台風が心配だが…f(^_^;
Posted at 2013/09/22 15:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | びーと | 日記
2013年09月22日 イイね!

名古屋に出張です。

名古屋に出張です。 三連休なか日ですが、名古屋へ移動です。( ̄▽ ̄)ゞ

明日から名古屋空港出発して関西うろうろコースなのです。
東京駅でお見送り(買い物)に来た嫁と別れて新幹線にて出発です。( ☆∀☆)

タイトル写真は、東京駅の新幹線ホームで見つけた「神スイッチ」♪これ押したら「神」出んのか!?(゜ロ゜)
Posted at 2013/09/22 15:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | しごと。 | 日記
2013年09月22日 イイね!

お彼岸。

お彼岸。 秋のお彼岸ですね。

群馬の実家にハイドラしながら墓参りに行ってきました。

嫁と結婚してから初めての墓参り。お盆は時間無くて行けなかったから彼岸に行けて良かった。

ばーちゃんと嫁とオイラで実家の近所のお寺へ花と水と線香と団子持って歩るって行った。

参道にはヒガンバナが咲いてた。でも、写真は無し・・・

墓参り後 叔母のやってるカフェへ行きだらだら。夕飯に館林市内のラーメン「ぽれぽれ」http://cc9.easymyweb.jp/member/pole-pole/で夕飯して帰投。

実は、嫁のお腹に「赤さん」がおりまして今、7か月。その報告をじーちゃんにしたくて日帰りで彼岸入りに墓参りしたのです。

いんぷでお出かけも乗り降りしんどそうだし、しばらくはびーとの出番無いな~。


では、
Posted at 2013/09/22 07:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんてことない事。 | 日記
2013年09月17日 イイね!

茨城へ。

3連休明けの火曜日。代休でオイラは休み。嫁を会社まで送り、家で少々の家事をこなし、渋滞情報サイトで混んでない道を探す。ホントは東北道か関越道で栃木、群馬方面を考えていたがその方面の首都高まっかっか・・・

北進断念し唯一クリアの表示だった東関道方面へ。

東関道終点の潮来まで近所のマックで買い込んだビックマックセットをかじりながらケータイに「ハイドラ」セットしばびゅ~んと高速移動。

そこから、R51を北進、大洗の海岸へ。ビーチ上の駐車場でしばしマッタリ。



そっから、北側の橋を渡り那珂湊の観光市場へ



一回りウロッとし「岩牡蠣」¥500-をチュルッと頂き、一山¥1000-の浅利を買って終了。観光バスのおばちゃんがスゴカッタW。

牡蠣で満足し内陸へ転進。大洗の上空に百里のRFや15が通っていたので戦闘機見に「航空自衛隊百里基地」=茨城空港へ。



百里のランウェイ03エンド通称北門です。今日も地元のスポッターさんがいっぱい。オイラはたまにしか来ないし今日は望遠レンズすら持ってきてない。

だので、遠くからこそこそファイター鑑賞です。

30分くらいの時間でしたが 305SQ F15Jの03Rからの上がり、302SQ F4EJ改の03Lへの降りをそれぞれ4機ずつ全部「戦競仕様」を観れて満足。

筑波山に上がろうかと思ったが自粛し石岡ICより常磐道~首都高6号経由で帰還。



戦競仕様見れるんなら望遠持っていけばよかった~( _ _ )..........o  残念。

では

Posted at 2013/09/22 08:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅。 | 日記

プロフィール

いんぷとびーと2台態勢です。常にどっちかしか動けない…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ビート用スチールホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 06:09:04
好きなように仕上げる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 07:41:50
ミッション内部ベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 07:38:21

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
のーまるの2.0-i Eyesightです。人生初の新車、2ドア&MTぢゃ無いクルマで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤&一人旅専用。オープン最高!手放せない事が唯一の欠点‼️
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
C125のパールネビュラレッドが欲しくてわざわざ小型自動2輪AT限定で免許拡張しました。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
まさかの3台目~  会社の後輩が「いらん」っていうもんでウチに貰いました。コイツ、前期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation