• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タグッチョのブログ一覧

2010年06月02日 イイね!

 へ が降った

 へ が降った今日の桜島は、1時間の間に2度も爆発的噴火をしました。
このところ、落ち着いており、火山灰の影響がなく、安心していましたが、今日は、本当にビックリしました。
自分の職場は、桜島から、約40キロのところにありますが、外に出ると、晴れていたのに、急に曇ったようになり、目が痛くなりました。
その後、マイクロバスを運転したのですが、周りの車が砂煙を上げながら走っていくのを見て、桜島が爆発したんだと分かりました。桜島が良く見える高台に上がり、見てみると、鹿児島市内の方が真っ黒になっていました。
ラジオをつけてみると、2度噴火したことが分かりました。
職場に戻り、ストを見てみると、見事に灰で真っ白になっていました。
昨日、洗車したのに、次の休みの日に、また洗わないといけなくなりました。  (。´Д⊂) ウワァァァン!

ちなみに、タイトルの「 へ 」ですが、鹿児島の人は、桜島の灰のことを「 へ 」と言います。 
 (おならをした時は、「屁(へ)をひった」と言います・・・)
桜島が爆発した時が一番ひどいと思われがちですが、噴火のほうが一番ひどいです。

今回の噴火で、今年に入っての爆発回数が、505回目になりました。下手すれば、年末には1000回を超えそうなペースです。

画像は、少し見難いのですが、今夜のストのボンネットです。
Posted at 2010/06/02 23:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月16日 イイね!

代車!!

代車!! おととい、窓ガラスの撥水コートをしてもらうため、Dに行きました。
2時間で作業が終わるということで、代車を出してもらいました。
いつもは、ライフかゼストを使わせてもらっているのですが、今回は、何故か
代車が準備されておらず、出してほしいと要求したところ、サービスがフリードを
用意してくれました。できれば、インサイトかCR-Zが良かったんだけど・・・ (-公- ;) チッ
Dを出て、しばらく走っていたときに、何気なくバックミラーを見ていたところ、
サードシートがないことに気づきました。公園の駐車場で、車を止めて後部ドアを
開けたところ、福祉車両(アルマス)であるという説明パネルが入っていました。
後部座席がリフトで外に出てくるというタイプでした。
試乗車で、福祉車両に当たるということは、なかなかない経験でした。
仕事柄、福祉車両をよく扱うので、公園の駐車場では、後部座席を何度も出し
入れして、いろいろチェックしていました。
作業が終わったと電話があり、Dに戻りましたが、支払いで結構値引きをしてくれました。
うちのDでは、すべての窓ガラスを撥水コートしてくれるので、本当に助かっています。
さて、来月は車検に出さないといけません。一体どの代車を貸してくれるのでしょうか。
今から楽しみです。 (。-∀-)ニヤリ♪
フォトギャラリーにシートの動きを載せています。
Posted at 2010/05/16 23:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2010年04月25日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)
     除菌, アレル物質除去
          

■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?
自分の部屋や、職場で使用したい

■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?
            ラゲッジルーム

■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?



■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
            AC臭、食べ物


■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
            はい

 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
            はい   洗って繰り返し使えるタイプを使用しており、シーズン毎に洗っています。
           (仕事で、高齢者をマイカーに乗せることが多いので気を遣っています。)

■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
            サービスエリア


■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。
            安くて乗せ換え可能な、何時までも使用できるもの

■ 10 デンソーのイメージを教えてください。
            軽自動車から大型まで、純正部品としての採用が多く、安心感がある。




※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/25 22:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年03月31日 イイね!

サクラー桜ー 花見

サクラー桜ー 花見 昨日、仕事で花見に行きました。
いつもなら、職場から15分ほどにある桜の名所の公園に行くのですが、
たまには、違ったところに行ってみたいということで、車で1時間半かけて、
伊佐市(旧大口市)の忠元(ただもと)公園に行きました。3月の終りという
ことで、桜の咲き具合が心配でした。
 出発するとき、職場が海岸沿いのため風が強く、心配しましたが、到着し
たときには、風が止んでいました。
 公園に着いて、駐車場に停めようとしていたときに車がとても多く、何事か
と見ていたら、警察と消防の車がたくさん集結しており、車を進めていると、
花見の為、駐車中のエルグランドが車両火災を起こし、エンジンルームが
焼けていました。幸いにもケガ人は、なかったようでした。
 今まで何か所か花見に行っていますが、桜のトンネルになっているところに
行ったことがなかったので、本当に感動しました。
(桜の木の下で、ビールを飲みたかったなぁー) ←心の中の本音。

マイクロバスで、1時間半かかる距離を運転したので本当に疲れたー。
Posted at 2010/03/31 23:42:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月03日 イイね!

明けました おめでとう ?

明けました おめでとう ? 明けましておめでとうございます。(と、言っても、もう3日か・・・)
大晦日と元日は、仕事だったためにテレビは、何も見れませんでした。
やっと正月休みとなった昨日は、初詣に照国神社に行ってきました。
照国神社は、薩摩藩11代藩主の島津斉彬公(大河ドラマ「篤姫」で高橋英樹さんが演じていました。)の祀られている神社として、鹿児島の人にとって、とても身近な神社です。
お正月ということで、かなりの人出でした。
家族で行ったので、お祓いを受けてきました。実は、昨年も、照国神社でお祓いを受けたのですが、その2日後にインフルエンザ(当時は、新型が国内に入っていなかったので、当然、季節性ですが)に感染してしまいました。昨年の反省も踏まえて、しっかりとお願い事をしてきました。
 さて、今日は大晦日から撮り溜めているビデオを見て、大人しくすることにします。
Posted at 2010/01/03 00:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「久しぶりの出費  ( ;∀;) http://cvw.jp/b/605630/48501684/
何シテル?   06/22 20:29
(初代)ストリームに、12年乗って、色々弄りましたが、オデッセイ・ハイブリッド・アブソルートに乗り換えました。 仕事は、介護職ですが、保育士、幼稚園教諭の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ オデッセイハイブリッド] 異音対策。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 18:46:20
[ホンダ オデッセイハイブリッド] パワースイッチ中期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 21:50:52
[トヨタ ヴォクシー] 食器用洗剤で洗車してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 01:14:11

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
12年乗っていたストリームを、思わぬ形で降りることになり、次車を検討していたところ、東モ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
かなりの、お気に入り!!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
就職して、初めて購入した車。 近所の整備士さんより購入。 2年間、約1万5000キロ乗り ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父から、譲ってもらった車。 ミニバンでは、かなり希少なMT車。 (MTだったので、運転 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation