• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月20日

忘れたころに還元w

すっかり忘れてました。。。
それ以前に高速なんてめったに使わないのでw
携帯のメールに何やら届いたので見てみると

ETC利用開始約半年でやっと1000ポイント溜まったようで1000円分の自動還元。

※補足:2010年4月20日 21:50頃
 ヨッシィさんのコメントを受けて補足しておきます。
 今回は福岡北九州高速道路公社分の還元です。
 NEXCOの分とは違うので還元率が違って見えます。
 付与の仕方も違うようですけど。。。
 誤解を招くような記述ですいませんでした。

ゴールデンウィーク前に小さなラッキーですw
ちょっとだけドライブに行きやすくなったす。

といっても息子'sはバイトに部活三昧なので精々かみさんと日帰りで行ける所限定ですけどね。
2年くらい家族旅行行ってないなあ。。。。
まあ、子供がでかくなるとこんなもんですなw
思い返せば自分自身中高生だったころは家族と行動ってそんなに無かったですからねw

晩飯くらいは外食できる時あるかなぁ。。。

なんだかんだ言って家族全員で行動しにくくなったのが寂しいおいちゃんでした。
ブログ一覧 | 小ネタ | クルマ
Posted at 2010/04/20 12:08:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年4月20日 12:16
私も最近家族旅行してませんね~

子供が長距離ドライブ飽きてしまうので

九州の方までドライブ行きたいな~
コメントへの返答
2010年4月20日 14:18
長男が中学生の頃まではほぼ毎年どこかに旅行に行ったりしてたんですけどねw
シーガイヤが有った頃の宮崎とか4~5回行った気がしますw
基本、車の移動でしたね。
飛行機利用は1回だけ沖縄に行ったんですが現地ではレンタカー大活躍でしたw
ナビに慣れてなくて家族であーでもないこーでもないってジタバタしてたすw

途中の経由地を考えながら最低でも2~3時間置きに何処かによるって感じでやってましたね。
iPodには家族でセレクトした音楽リスト詰め込んでw
歌ったり、しりとりしたり、なぞなぞしたり。

九州はドライブするとこ一杯ありますよw
是非!
2010年4月20日 13:16
家は子供が沢山居るので全員揃うとレガシィに積みきれません(笑)
家族旅行はエスティマ使うしかないので運転つまらないです。
コメントへの返答
2010年4月20日 14:20
おおお
じゃあ、エスティマの次はエクシーガを買ってフルチューンに(ぇ

あの車ってミニバン系とは思えない運転する楽しさがw
2010年4月20日 13:43
私も今考えると、子どもの頃はあまりドライブに行った記憶がありませんね。

GWは嫁と休みが合わず仕事なので平日と変わりません(^^;)
コメントへの返答
2010年4月20日 14:24
うちは親父が仕事で殆ど家に居なかったので家族旅行自体が。。。数えるほどもあったかなあ。。。
夏休みとか親父の手伝いで現場についてったことはよくありますけどねw
そのおかげで工具の基本的な使い方とか覚えましたw
当時はアーク溶接も出来てたなあw

>休み合わず
あらら
それは残念ですね。
うちは休みは有るけどって感じなんで。。。
上手くいかんものですなぁ。。。

まあ、戦車の時間はたっぷりありそうです(漠
2010年4月20日 16:23
働き始めてから両親とうろうろ少なくなったのでGWは両親連れてどっか行こうと、このブログで思いました!
やっぱりさびしいとかあるんでしょうかね~
コメントへの返答
2010年4月20日 16:31
うちの息子たちが中高生になっても親としては一緒に行動したい気持ちはありますね。
おいちゃんが帰宅時に家に息子たちが居なかったりするとついつい「おい、あいつらは?」とかかみさんに聞いてみたりw
部活やバイトってわかってるんですがねw

幾つになってもぶつくさ言いながらも我が子と行動するのは嬉しいんじゃないでしょうか?
是非親孝行してやってください(*^^)v
2010年4月20日 16:45
ドライブにはよく行きますが、最近泊りがけでどこか行くことないですね(汗

大型連休はたいてい帰省で潰れます。


今更ながら、GW家族旅行を計画してみようかな?

例えば、福岡県南区とか(爆)
コメントへの返答
2010年4月20日 17:26
うちは帰省といっても福岡市内と筑紫野市だったりするんで帰省って感じじゃないですねw
Myお袋のとこなんか車で15分もかからないしw

ぉぉ
で、南区でお土産を買うんですね(*^^)v
何にするんですか(漠
2010年4月20日 19:28
我が家は鼻垂れ坊主二人で、チャイルドシートが二つなたも実質は四人乗り仕様になってますが。。。

今のうちに家族皆でのドライブを楽しまないとなぁ~と思いました。
コメントへの返答
2010年4月20日 20:28
ほんと今のうちかもですよw
小学生くらいになってくると友達優先になったりしますしねw

子供とベッタリ行動できるって実は生まれてからほんの10年位かなと思います。

うちの坊主どもが小さい頃は旅行じゃないにしてもそれこそ毎週のように公園だの海だの山だの遊園地だのと家族でお出かけしてもんですけどねぇ(´・ω・`)
いまはとんとw
2010年4月20日 21:18
あれ??

ETCの1000ポイントは8000円の還元ですよ



たしか…


1000円でしたっけ?
コメントへの返答
2010年4月20日 21:47
1ポイント1円になってました。
メールでも1000ポイントの自動還元で1000円となっています。

私がちゃんと書けばよかったんですが。。。
ちなみに福岡都市高速分です。
還元率低い、、、というかポイントの付き方も違うみたいです。

ヨッシィさんの言われている分は所謂NEXCOの還元だとおもうので1000ポイントで8000円で正しいと思いますよw

誤解を招くような書き方ですいませんでした
<m(__)m>

本文も補足しておきます!
2010年4月20日 21:53
すみません

都市高速、福岡北九州高速と自分がよく使う東名高速とでは同じ1000ポイントで還元額が違いました

コメントへの返答
2010年4月20日 22:12
いやいや、私も指摘受けるまでスッカリ違いが有ることを忘れてましたwww

情報ありがとうございます!
2010年4月20日 22:26
良いタイミングで還元を受けたと思います。

ETCマイレージ制度は、6月でなくなっちゃうんですよねぇ。
コメントへの返答
2010年4月20日 22:48
もともと高速は多用しないので我が家としてのインパクトは小さいですけど無くなるのはなんだかなーとおもいます。

ほんと、高速無料化どころか値上げですもんね。
マイレージという値引きも無くなるし。。。
2010年4月20日 23:43
過去2回、8000円分ゲットしてます(^^)v

昔5~6年前はETC装着率低かったから、
ポイントが貯まる貯まる(笑)
貯まるようなポイント設定になってましたね。
コメントへの返答
2010年4月21日 1:36
ETCをわざわざ買うほど高速を使わないんで車買い替えの時に交渉の最後で「じゃ、ETCおまけね」で付けようと思ってたんですよねw

まあ、今回の車買い替えでおまけさせたんで思惑通りですw

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 燃料添加剤投入(81802km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8351893/note.aspx
何シテル?   09/01 16:52
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation