• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月08日

F1でターボ&グランドエフェクト復活?

この記事は、2013年F1規則、さらなる詳細が明らかにについて書いています。



すいません、F1ネタが続きますw


1.6リッター(650馬力制限)
グランドエフェクト復活。。。

なんかスッゴイ昔に戻る気がw
ターボ&ウイングカーか、。。。なにもかもみな懐かしい。。。(コテン

※死なんちゅうに(ネタ古

JPSロータス78とかフェラーリ312Tとかw
そいつらにホンダとかTAGポルシェのエンジン積んでるような物?

あの当時のエンジンは1.5リッターで1000馬力とか化け物だったなあw
リアウイングなんか単なるつい立w
寝かせなんかしたら飛んでいきそうなw

まあ、あの当時のエンジンとは違う出来にはなるんだろうけどねぇ
馬力制限が有る分トルク特性とかで味が変わってくるんでしょうね。
技術面ではちょっと面白そう。

でも。。。。個人的にはF1もNAが好きなのよねw
フェラーリ312Tの水平対向12気筒とか堪らんw
ブログ一覧 | モータースポーツ | ニュース
Posted at 2010/09/08 23:32:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

おはようございます。
138タワー観光さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年9月9日 20:09
昔はよくF1見ましたが、最近はあんまり見ないです・・・

個性的なドライバーって今も多いんですか?
コメントへの返答
2010年9月9日 20:39
1レース1レース単発で見ると流れが掴めないので良くわからないですよね。
それに「個性的なドライバー」のくくりが難しいですねぇw
確かに昔の様なキャラが立ったドライバーは少なくなったと思います。
でも、鈴鹿でF1が始まった頃もそれは言われていたんですよね。
スターはいるけどドライバーとして個性的な人が居ないとか。
でも、今あの時代を振り返るとそれなりに居たりして。
今はなんてことはないドライバーも数年後は個性的なドライバーとして挙げられているかもしれませんよw

プロフィール

「昨日の納車!
86前期 レビン シルバー/黒
AW MR2
ST205 セリカ RC」
何シテル?   08/12 18:12
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation