• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月20日

蒼レガ もっと光を! (ハイ&ロー 比較)

蒼レガ もっと光を! (ハイ&ロー 比較) 先日バルブ交換した事は書きましたが実際に使っている道路での比較写真を撮ってみました。

長男のバイト帰りの迎えに行った際にちょっと撮影

やっぱり8年落ちのコンパクトデジタルカメラじゃこれが限界かなw
違いがハッキリせんw

まあ、ブログのヘッドライトアップの写真を見てもらっても分かると思いますが
おしゃれ系ハイビームじゃない事だけは間違いないと思います。

深夜高速道路走行の感じは大五レ会の行き帰りで判明すると思いますw
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2010/09/20 23:44:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年9月21日 7:56
夜は明るいほうがいいですよね!

でも、照らしすぎると歩行者はまぶしすぎるんで注意ですね。

コメントへの返答
2010年9月21日 15:32
前方に対向する人や乗り物発見時は落とすのが鉄則ですね。
でも、無灯火の自転車は注意を促しながらパッシングしていますw

最近は無灯火の自動車やバイクも多いけど。。。
デイライトは前照灯じゃありませんってw
2010年9月21日 15:47
今からの時期はカメラ系は運動会が控えてるんで高いですヨ






((((((~´∀`)~

|)≡サッ
コメントへの返答
2010年9月21日 15:56
いや。。。買いませんってw
少なくとも壊れるまでは。。。
でも、「一眼レフってきれいに取れるんだよ。。ほらあ」と写真が趣味の方の個人ブログを見せたりはしていますw

そう。。。インプレッサのときもそうだった。。
86の次は家族もできたし4ドアセダンがいいなあ。。
と、イムズに行く度にスバルブースへ行ったものですw
WRXを見に

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 シャンプー洗車&トップコート(2025年8月3日) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8320704/note.aspx
何シテル?   08/04 00:22
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation