• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月03日

チカッパ快晴!志賀島へドライブ行ってきたばい!+おまけ

チカッパ快晴!志賀島へドライブ行ってきたばい!+おまけ 天気予報通り福岡は朝から
チカッパ快晴!

とは言っても長男はバイト、次男は部活

まあ、最近となっては何時もの事
かみさんと二人でドライブとなりました。


行き先は福岡市の東区志賀島
やっぱ天気がよか日は海沿いのドライブに限りますな(^_^)v

で、ここ10年以上ご無沙汰だった志賀島の頂上にある潮見展望台まで足を延ばしてきました。

久々に言ったけど色々と作られていましたね。
展望台は出来てたし舗装されてたし。
トイレもありましたw

昔は単なる展望広場って感じだったんです(^^ゞ

天気が良かったので良い眺めでした。
昼間に行くドライブポイントが復活ですね(^_^)v

本当は夜絶好の夜景スポットなんですが。。。。
福岡の夜景を一望できるんですが。。。

悲しいかな車上荒らしが酷い事でも有名なんです。。。
悪そうも集まります。。。。

昔は絶好の夜景ドライブデートのスポットだったんですがねぇ。。。
結婚前も86で良くかみさんと行っていましたw
展望台に行くまでのワインディングと島周回道路が結構楽しかったのもありますw
2~3周してた事もあったかなwww

その後昼飯をと海ノ中道ホテルまで行きましたが目的の店は予約でいっぱい(^^ゞ
無念
まあ、流行っているそうなので仕方ないかな。。。
1時間ほど待てば座れそうでしたがそこまでするのもねぇw
まあ、今度リベンジでw

仕方ないので五右衛門和白店でパスタセットを頂きましたw

その後、長男のバイト見物へw
今日の演目は仮面ライダーOOO(オーズ)
イオン香椎浜ショッピングセンターへ
彼は写真の戦闘員w(どれでしょうw
ふふふ

子供たちはもう大騒ぎでしたよw
長男は立派に子供たちをビビらせると言う役目を真っ当していましたwwww

不思議ですね。。。数年前は客席だったのにw

次男坊は暗くなるまでシッカリ部活だったようですwww
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2010/11/03 23:32:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

2025.08.29 今日のポタと ...
osatan2000さん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

苫小牧、泌尿器科
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年11月4日 0:04
小倉にいた頃志賀島行ったことあります♪

展望台があったなんて知りませんでした、残念。
あじ舟(だったかな)で食事をしました、道が狭いという記憶が残ってます(笑)
コメントへの返答
2010年11月4日 0:41

そうですか

展望台へは主に2か所入口があるんですw
中道過ぎてすぐの三叉路を右に行ってちょっと行ったところで左(看板有り)
もう一か所は半周したあたり、時計回りで言うと国民休暇村過ぎた付近を右折(看板有り)

あじ船
http://www.sikanosima.jp/ajifune/index.html
ここですねw

周回道路はまだ広い方ですw
展望台へはもっと狭い道がまっていますw
2010年11月4日 6:51
快晴でしたね!
金立SA
道の駅 大和
道の駅 吉野ヶ里
を巡ってました。

道の駅大和で食べた
みつせ鶏の炭火焼(塩焼き)がうまかったです(^^ゞ
コメントへの返答
2010年11月4日 20:31
三瀬は地鶏の産地ですからねw

どんぐり村とかものんびりできますよ。

途中にある福岡・佐賀の県境である三瀬峠は。。。
むふふですw
2010年11月4日 7:55
志賀島ってあの金印が見つかったとこですか?
ドライブスポットって必ず悪い輩も集まりますよね
コメントへの返答
2010年11月4日 20:55
そうですよ~
金印公園もありますw
http://www.sikanosima.jp/kankou/kinin-kouen.html
一応金印が見つかった場所とされていますが元畑には見えんですなw

族ならまだ可愛いんですがね。

盗人(犯罪者)ですからねえ。。。
2010年11月4日 9:04
今はどうか分からないけど、その昔夜の治安悪かったですよね~(^^;

まぁもっぱらオイラは海岸線の道路とかを走ってた方ですが・・・(´▽`*)アハハ

最近そっちの方に行ってないので、久しぶりに行きたいですね~w
金印ドックも食べたいし・・・(´ρ`)
コメントへの返答
2010年11月4日 20:59
今も悪いという話を小耳にはします。

海岸線は時計回りで国民休暇村~港(海水浴場)迄が好きでしたw

前半は流石に民家が多いので。。。

潮が乗っている時は否応なしにケツが出ますねw

金印ドッグ!
ホントに食ってないす。。。10年以上

そうそう、海の中道工事中でしたw
2010年11月4日 13:14
以前福岡住んでいた時に、2回くらい逝きましたョ。
もっぱら海の中道を走るのが目的でしたが・・(^_^A
もう10年以上も前なので、また行ってみたいなぁ~ヾ(≧∇≦)〃
コメントへの返答
2010年11月4日 21:03
そうですか~

息子どもが小さい時はサンシャインプールと海浜公園に行く為に良く行っていましたw

あと、GCの時は新道(片側2車線)が出来たてのころ。。。遊んでましたw
ここには書けないすwwwwww
湾岸ミッドナイトならぬ海岸ミッドナイト(漠

10年前というとまだ旧道もあったころですかね。
そこも夜景がきれいでした。
車が止められたり。。
で、等間隔に止まってるんですよねぇ。。。
窓が白い車も有ったり
イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!
2010年11月4日 19:20
いつもの自分の行動パターンでした・・・

すれ違ってたらお互いにすぐ分かったでしょうね。

(o^─^o)ニコッ
コメントへの返答
2010年11月4日 21:04
そうでしたかw

うちは自宅が西の方なのでそれなりのドライブになってますw

分からんわけが無いって感じですねwwwww

プロフィール

「スバルなう」
何シテル?   08/30 09:39
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation