• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

蒼レガ ホタルノヒカリ

蒼レガ ホタルノヒカリ 今日(昨日かw)は最近心身共に疲れていたので有休を取りました。

折角なので戦車でもしようかと思ったんですが。。。。。

春風さんが猛烈に駆け抜けていました。。

流石にあの風の中で戦車すると磨いたそばから埃が俟って来るので
諦め。。。。
特に今日はコーティングのメンテナンスを考えていたので。。。
無念(´・ω・`)

なので何もすることが無くなり日中はボ~っとしてましたよ。
まあ、おかげで少しは体力の方は癒えました。
気分的にはまだダウンな感じでしたけど(^^ゞ
戦車したかったなあぁ。。。。

夕方になり近所のオートバックスへ。
年度末のセールで処分品がチラホラ
シャンプーとタイヤワックスそしてバックランプ用のハロゲンウェッジ球をゲッツ
それと、窒素の補充をやっておきました。


で、そのまま一人コラミ決行w
到着するとピットではシャノアールさんが何やらごそごそとw
>ご本人ブログ参照w


私は早速バックランプの交換開始。
折角なのでバックランプで使っていたレイブリックのバルブをバックフォグに流用

ハロゲンのバックランプ明るくて良いですなあw

自宅に帰ってからの車庫入れは視認性アップで助かりますよ。

結構実用的な部分のチューニングでしたw

ああ。。。窒素入れたし早くタイヤローテーションしたいなぁ。。。。
ローテーション前提で4輪とも同じ様に内圧調整したからちょっとリアが跳ねていますw

パーツレビュー
・バックランプ:FET CATZ BULB BL ハロゲンウェッジ スタンダードホワイト

・リアフォグ:(修正)RAYBRIG ハイパーバルブ プラチナホワイト シリーズ R132 バックランプ専用球 プラチナホワイト 12V27W


整備手帳

・窒素ガス点検&内圧調整 (19300km)
・バックライト FET CATZハロゲンウェッジ(T20 25W)に変更
・リアフォグ バルブ交換(レイブリック プラチナホワイト 27W)

フォトギャラリー
・蒼レガ ホタルノヒカリ ビフォーアフター
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/03/26 03:30:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

蒼レガ ヌルテカちょっと手前w From [ ex.走り屋パパ I Love My ... ] 2011年3月28日 02:02
本当は25日にコーティングのメンテナンスをやるつもりだったのですが 強風とたまに降ってくる飴の影響で断念 <a href='http://minkara.carview.co.jp/userid/6 ...
ブログ人気記事

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

心残りは。
.ξさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年3月26日 6:50
やっぱりバックランプはハロゲンが明るくていいですね指でOK

エロEDは見た目いいけど視認性は×です(^-^;
コメントへの返答
2011年3月26日 9:06
明るいですね(^_^)v
昔はもっとラインナップが有ったと思ってたんですがねぇ。。。
特にラリー用とか。

LEDは見た目はバッチリですけどね。
「照らす」という意味ではバルブ系の方がまだまだ安価で実用的かなと思います。
2011年3月26日 8:10
私はバックランプは交換していますがバックフォグまでは交換していません。

バックフォグを必要とする場面もあるとは思うのですがいつもその存在を忘れてしまい、使わずじまいです。(笑)
コメントへの返答
2011年3月26日 9:12
この交換までは純正でした>バックフォグ
でも、日々悶々としていたのは内緒ですw

使う場面はそうそうないですけど天候が悪い日や山道など周りから自分に対しての視認性が悪そうなシチュエーション時には積極的に使う様にしています。
もともとヘッドライトは夕暮れ時には点灯
悪天候時はフォグも併用とそこそこまめにランプ類のON/OFFをやってたりしますw
「照らす」というより「目立つ」ために。
少しでも貰い事故の確立も減らしたいですし。

バックフォグはエンジン切った時点でOFFになるので消し忘れも無いですしね。
2011年3月26日 10:02
俺も昨日オートバックス行きましたよ~☆

なんと、ブライトXのLED反射板が特価の3千円引き!!

ヨダレが出ました(笑)
コメントへの返答
2011年3月26日 11:09
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

こっちもリフレクター売ってましたw
でも五レガ向けじゃ無かったですw

でも、そうじゃない方法で尻(ry&妄想だけ

( ゚д゚)ハッ!
|彡サッ

プロフィール

「昨日の納車!
86前期 レビン シルバー/黒
AW MR2
ST205 セリカ RC」
何シテル?   08/12 18:12
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation