• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

カムイ モナコで冷静に爆走!

この記事は、F1モナコGP決勝の結果について書いています。

最後にマークに抜かれたのが惜しかったですね。
でも、トップ争いをしている車&ドライバー相手にあのレースは素晴らしい!!

来年トップチームが誘ってくれんかなぁ。。。。
それかザウバーに強力なエンジンサプライヤーとお金持ちのスポンサーが付かんかなw

個人的にはカムイをバックアップしてくれるザウバーが強くなってくれるのが気分いいですけどw


しかし、カムイ。
毎度ながらタイヤマネジメントが凄いですね。
それでいてファイターでも有る。

プロストのクレバーさとマンセルのファイターな要素をどっちも持っている気がするw

え?例えが古い?

よかやんw
ファンジオを例えにするよりwwwww


さて、次のカナダは地上波でも生中継。

眠い目こすっておいちゃんがんばるばいw

ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2011/05/30 01:12:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2011年5月30日 1:27
面白かったですね!

スーティルに蓋されなかったら表彰台の可能性も

ゼロじゃない?なんて、ドキドキしながら見てました。

トップチームで闘う可夢偉クンをホント見てみたいですね!
コメントへの返答
2011年5月30日 21:04
ミラボーでスーティルをやや強引に抜き去った時は
「うっしゃー!」
と心の中で叫んでましたw
※隣の部屋でかみさんが寝ているので騒げないw

でも、ウェバーに抜かれた時は「かぁぁぁ。。。」とちょっと声がでました(^^ゞ

ザウバーであれですからね。
カムイと良いヴェッテルと良いあの世代はなんか凄いですね。
将来も楽しみです。
2011年5月30日 1:33
抜かれたときも中嶋のような冷静さを持っているって言うのも付け加えさせていただきます(爆)
コメントへの返答
2011年5月30日 21:05
納豆じゃないんですねwwww

※あのネーミングに疑問も有りますがw

あ。。息子の方?

どっちもクールですけど
2011年5月30日 7:50
夕べは、最後までしっかり見ちゃいました!

いつもは、録画してあるので途中で寝るか、ハナから見ないかですが(笑)

昨日は、ようやく録画のスペインをみたので、F1のダブルヘッダーw

今シーズンは、色々と楽しいですね♪
コメントへの返答
2011年5月30日 21:06
ふふふ

単純明快で楽しかったですよね。
「ザッツ レース!」
って感じでしたw

KERSとDRSは賛否両論ありますけどまだ始めたばかりのデバイスなのでこれからの熟成次第(ルールも含めて)では何かが変わるかもしれませんね。
2011年5月30日 9:16
久々にみたらカムイくんの奮闘につい時間を忘れて見てました。リザルトの表が心地好いですね。
コメントへの返答
2011年5月30日 21:07
もうひとつ、、、
いやもう二つ上だったら夜中でも叫んでいたかもしれませんw

見ててスカッとしましたw
2011年5月30日 12:07
カムイ、素晴らしかったし、レースも、おもしろかったですね。

トップの3台も接近戦で。
92年でしたかね、セナとマンセルを思い出すような。
ちょっと古いですが・・・。

放映開始時間が、早かったのも良かったです(笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 21:15
ここはモナコ・モンテカルロ絶対に抜けない!
三宅アナの名実況ですねw

あれも良いレースでした。
実は当時の録画をVHSのままで保存していますw
マンセルファンだったんで非常に悔しかったですねえw
勝てなくてもファイタータイプのドライバーが好きなんですw
なので日本人F1ドライバーでは琢磨とカムイがお気に入りですw
ヨーロッパ時代の右京も好きでしたw

カムイはファイタータイプ?と思わせて実は非常にクレバーなドライバーでも有りますよね。

次はカナダ
深夜に生中継ですよwww
私はがんばる予定ですw
2011年5月30日 12:50
ここ数年で一番面白いですねるんるん

カムイのマシンがもう少し戦闘力あれば。。。。
さらに面白いんですがうれしい顔

贅沢ですかね~www
コメントへの返答
2011年5月30日 21:18
去年の鈴鹿と同じ位痺れましたw

今年のベストレースですね!(いまのところw

ザウバーが突然速くなってくれるても良いですよねw

次が何処のチームからオファーが来るのか正直楽しみですよね。
2011年5月30日 15:17
俺も昨日ちょうどみていました!
最後は惜しかったですが、日本人初の快挙ですからね!

彼女が寝ている横で一人興奮していました!(^^)!
コメントへの返答
2011年5月30日 21:21
あんなレースを見せられたら
「もう何時でも表彰台に行けるんじゃない?」
と思わせてしましますねw

うちは隣の部屋でかみさんが寝ていたので声を出さないようにするのが大変でしたw

でも、コブシは振り回していましたよw
ガッツポーズとかw

プロフィール

「昨日の納車!
86前期 レビン シルバー/黒
AW MR2
ST205 セリカ RC」
何シテル?   08/12 18:12
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation