• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

STi 辰巳監督トークショーin福岡スバル千早店(&プチオフ状態w)

STi 辰巳監督トークショーin福岡スバル千早店(&プチオフ状態w) 名古屋で盛大に大五レ会が行われている頃
おいちゃんはかみさんと連れだってSTi辰巳氏のトークショーに行ってきました。

場所は福岡スバルの本社でもある千早店。
九州最大級のショールームのあるディーラーです。
去年(H22年)に建て替えられた後では初めて行った気がするw



駐車場が混むとまずいと思い開始1時間半前には到着w
車だけディーラに置かせてもらい取りあえず近くのパスタ屋で昼食

ディーラの辻迎いの店で駐車場に入っていくスバル車たち眺めながらw
イルカさんがシャノアールさんが。。。続々と。
昼食を採り終えてディーラーに戻ると

「ここは、コラゾン?」

と間違えてしまいそうな面々がゾロゾロゾロと既に居ましたw

おいちゃんは早速かみさんを席に座らせておいてニュル優勝車をバシバシ撮影開始w
コラゾン仲間やその他のお客さんに交じってカメラ小僧ならぬカメラ親父状態

フォトギャラリー:
NBR24h優勝車(GVBインプレッサWRX STi tS)エクステリア編
NBR24h優勝車(GVBインプレッサWRX STi tS)おいちゃん目線編


ふふふ、おいちゃん目線編はイヤラシイローアングル満載ですw
もう、目一杯しゃがみこんで撮影しましたよwwwwww

撮影しながらコラゾン常連のメンツと談笑しながら時が来るのを待っていました

で、14時!
トークショー開始!

ワイヤレスマイクが不調では有りましたがなんとか進行www

ニュルの話は勿論、スバルとして、STiとしての車作りの姿勢や考え方等の話を
色々と聞けました。
簡単に言うと「今後のスバルも大丈夫w」って感じですかねw

そして、待っていました質問コーナーヽ(^。^)ノ

おいちゃん、質問コーナが有ったら何聞こうかと夜ぐっすり眠りながら考えました(^_^)v

で、二つほど聞く事が出来ましたよ。
※本当はもっと聞きたいことあったけど。。。目一杯内容を絞って質問しましたw

簡単にまとめると
1.
おいちゃんQ「ニュル仕様のGVBは安全部分は兎も角、剛性を抜いていると聞きましたが、
        実際どうなんですか?」
辰巳監督A「フロント周りとサイドシル辺りの剛性は上げている、リアは結構抜いている。
        シャシー上部はロールゲージが有る事もありあまり弄っていない。」
       この説明の時は展示車の前にある椅子や机をどかして車を挿しながら
       丁寧に解説していただけました。
       ポイントは大胆にノコギリを使うことらしいです(漠

2.
おいちゃんQ「BRZのSTiヴァージョンの話もあるがトヨタと比べてスバル色は強くなるのか」
辰巳監督A「(あまり言える立場ではないそうです)担当曰く「スバル色は出していきたい」という思いは有る模様」だそうです


と、言うQAが出来ました。


おいちゃん、もう感激w
特にGVBの話の時はシッカリ目を見ながら答えを頂けたました(^ω^)

車好き、STi好きとしては至福の瞬間でした(^o^)丿


その後じゃんけん大会(チームコラゾンの面々は商品ゲッツならずw)

閉会後自然と写真撮影会、握手会、サイン会状態となりましたw

写真はおいちゃんとかみさんと辰巳監督のスリーショットです。
あ、あと、チームコラゾンと辰巳監督との集合写真もありますw
※集合写真は撮影者がシャノアールさんなのでここでの公開はやめています(^_^)v
 目線も大変だしwwwww(漠

かみさんもトークショー独特の雰囲気を味わえたみたいで
「別世界に居た様で良かった」と満足してもらえた見たいです(^_^)v

いや~
良い一日でした。

フォトギャラリー:
STi 辰巳監督トークショーin福岡スバル千早店(&プチオフ状態w)  
       

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/10/09 22:32:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

トークショー出陣前に戦車w From [ ex.走り屋パパ I Love My ... ] 2011年10月10日 00:02
ええ。。。。 トークショー出陣前に軽く洗車をしとりましたw 整備手帳: <a href='http://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/52091 ...
すばるお客様感謝デー(2011年秋) From [ ex.走り屋パパ I Love My ... ] 2011年10月15日 19:43
いや~ 今週は北九州で缶づめでしたw なんとかおいちゃんの出番は終了w まだトラぶっているけど今回おいちゃんは 助っ人だったんで休日はちゃんと取れます (^_^)v てなことでスバルの感謝デ ...
ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

オノマトペ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年10月9日 22:44
おつでした!

奥方に不満が出なかったのは最高でしたね!(笑)

あ...写真は自由に使ってください!
コメントへの返答
2011年10月9日 23:14
おつです
(`・ω・´)ゞ

やっぱり一番取った人の話は説得力ある様ですね。
車素人でも何か伝わるものが有ったようですよ。

写真ありがとうございます!
2011年10月9日 22:47
しかし

やっぱり(^。^)y-~

オサーンが多かった…( ̄▽ ̄;)

若者щ(゜▽゜щ)

乙でした♪(・∀・)人(・∀・)
コメントへの返答
2011年10月9日 23:16
たしかにw
しかも同世代オサーンが多かったようなwwww

若い子こそネットやケータイで物事を済ませないでトークショーや生のレース(競技)を肌で感じてほしいですね。

本物はやはり違うってことを知ってほしい限りです。
2011年10月9日 22:48
辰己氏とのショット最高ですねわーい(嬉しい顔)指でOK


コメントへの返答
2011年10月9日 23:17
夫婦共々ミーハーだったりwww
2011年10月9日 22:58
うちの奥さんも楽しんでましたよ♪
とちゅ~居眠ってはったけど(笑)

またこんなイベントがあると良いですね(^^♪
コメントへの返答
2011年10月9日 23:18
それは居眠りじゃ無く長~~~いまばたきだったのかもw
そして、深ーく頷いてたのかもw

大都市だけでなく地方都市でももっとやってほしいですよね。
2011年10月10日 0:00
お客さん多かったみたいですか?
コラゾン状態w
ってコトは今日のお昼はコラゾンはヒマだった?www
それにしても可夢偉は残念でした(´・`)
アンチストールが働いた瞬間に可夢偉の鈴鹿が終わってしまった…(.. )
気負い過ぎたのかな~
コメントへの返答
2011年10月10日 0:06
そうですね。
多かったと思います。
本社の駐車場が一杯でしたし。

カムイは冷静な目で見ると予選7番というのもルールのおかげだったり予選のラップでDRSを130Rで使ったりと結構ギャンブル状態だったのでレーススピードはそれ程出せない状態だったのかもしれないなと思いました。

最後タイヤを温存できたのが一番彼らしい一面だったなと思いました。

本当に速い車の状態だったらあの程度のストールは挽回できる腕をカムイは持っていると思いますし。

まあ、やっぱり車かなと思います。
彼も口には出さないけど。。。。
2011年10月10日 7:27
辰巳さんと写真、い~なぁ~
コメントへの返答
2011年10月10日 8:15
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

モータスポーツ好きなスバリストとしてはとてもミーハーな一時でしたw
2011年10月10日 7:38
初めてコメいたします。
こんなイベントがあったんですね・・・福岡スバルさん、何も教えてくれないから;;
うらやましい限りです^^
コメントへの返答
2011年10月10日 8:19
どうも!
はじめまして!

一応お客様感謝デーのイベントの一貫として開催されていました。
DMにも記載が有ったと思います。

でも、担当営業からもお知らせ欲しいですよね
(^^ゞ

九州スバルのメールマガジンを購読されるとこの辺の情報を仕入れやすいですよ。
参考:
http://kyushu-subaru.jp/mailmag/
2011年10月10日 9:45
サイン入りの帽子欲しかったなぁ(笑)
・・・ってか行きたかったです><
コメントへの返答
2011年10月10日 10:16
ジャンケン大会はチームコラゾン全滅でしたw

行けなかったのは残念ですねぇ。
きっと来年も勝ってまた来てくれるかも
(^o^)丿

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 タイヤ窒素圧調整・補充(80846km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8335916/note.aspx
何シテル?   08/17 00:51
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation