• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

蒼レガ ライトチューン再び(遠い目をもっと明るく)

蒼レガ ライトチューン再び(遠い目をもっと明るく) 今回のライトチューン第弐弾です
(^_^)v

またまたハイビームを交換してしまいましたw

最初の交換は純正からPIAAのSouthernStarWhiteです色温度が5100ケルビンで蒼白くてカッコよかったんですが。。。。暗い。。。。

で、去年IPFのスーパーロービームに換えていました。
65Wとなり少しは明るくなりましたが思ったほどじゃ無かったんです。

ちなみに五レガの場合ハイビームはHB3というバルブ形状が指定です。
世に出回っているHBは殆どの製品がHB4仕様でOリング交換でHB3にも
「取付だけは出来る」
というものばかりです。

でも、HB3とは根本的にバルブ本体の仕様が違うのでどうしても前方方向への照射は
球のトップ部分の塗装が障壁になり暗くなってしまうようです。
ワット数を上げて色温度を下げても明るさには思った様な効果が無かったのを実体験
したのでこれは間違いないと思います。

という事でHB3バルブを色々と探していました。

殆どの場合店頭には補修用の純正仕様のHB3か「ちょっとだけ高効率」な物しか置いていません。
他は全部HB4です。

メーカはHB3のラインナップは有るのにです。
店頭に並んでいないので取り寄せだとほぼ定価で普通に高い(^^ゞ

どうしようかと悩んでいたところ近所のオートバックスで見つけてしまいましたw
しかも在庫処分品でw

売値が2000円w
ハロゲンランプが2000円w

割引券使ったら1500円

即買いです
失敗しても「まあ、安いし」と納得できる価格www

しかし、これは正解でした。
色見こそ4000ケルビンなので黄味がかってお洒落じゃあないですが

兎に角明るい!!

久々にハイワッテージ化した気分になりました。

これだよこれ!!
って感じです。

これで、夜間の郊外や、山道、高速での安心材料が増えました。

やっぱ前が見えんと怖いってw

4800ケルビン位までは製品を確認できています。
多少蒼白さが無くても明るさを優先されたい方はHB3で交換した方が良いと思います。


パーツレビュー
PIAA EURO XTREME WHITE PLUS HB3(9005) 12V/60W

整備手帳
ハイビームバルブ再再交換(IPF→PIAA)

フォトギャラリー
蒼レガ 遠い目比較(IPF HB4 vs PIAA HB3)



今日のBGMは掲示板にw
https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/bbs/thread/2387103/
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2011/10/24 02:26:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

涼を求めて
ハルアさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 9:15
お!
あそこのABですな!!

オイラも行ってみよ~っとw

C= C= C= C= C= C= C= C= C= ┌(;・ω・)┘
コメントへの返答
2011年10月24日 9:45
4つ角の所は最後の一個やったw
HB系も殆どないのよ~>在庫処分品
(^^ゞ

数日前に3号線沿いの方のSABに行った時には有った鴨w
少し高かった気が。。。

東は。。。失念w 
<先週いったばかりのくせにw

えらいローカルな情報ですなw

しかし、CATZの扱いが小さくなってるねぇ。。。
モデルチェンジ前?
それとも・・・・・
2011年10月24日 10:42
トライ○ルで980円の蒼眼にしました♪(笑)

見た目は良いけど…

雨のひはヤバイです…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年10月24日 11:19
蒼や白は見た目お洒落で良いんですけどねえ。。

私の住んでいる地域は夜になるとハイビームが欲しくなりますw
となると視認性がどうしても(^^ゞ

ああ。飴の日も蒼はやばいですねw
2011年10月24日 20:01
ハロゲンはそうなんですよね~
GC-8の前からずっと悩み所でしたもん。

ってことでHID化を考えていたら社長からのプレゼントで解決でした。
ちょっと立ち上がりが遅いんですが、明るさなら問題なし、雨の日もまぁOK。

ハイ、ロー、フォグのHID3連装って滅多に見ませんが(苦笑)
もう少ししたらおいらもネタがありますよ v^-^
コメントへの返答
2011年10月24日 22:02
H4だと凄いバリエーションが有りますけどね。
BR/BMはハイビームがHB3なので少数派なんですよ。
なので尚更選択肢が少ない(^^ゞ

HIDのハイビームは迷いますねw
慣れなんでしょうけど。

パッシングは住宅街に住んでいると言う事もあり路地で良く使ったりするんですよ。
「おいちゃん来とるぞ~」とアピールする為にw
なので結構レスポンスが大事かもしれないです。

ネタ待ってますw

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 シャンプー洗車&トップコート(2025年8月3日) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8320704/note.aspx
何シテル?   08/04 00:22
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation