• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月02日

このスペックが本当なら。。。。。

LAモータショーの件などボチボチBRZ情報が出てきましね。
※リーク情報もw

今ある情報だとフロント周りのデザインはBRZのほうが好きかな。
※スバル贔屓抜きでそう思っていますw

GTウイング。
実は嫌いじゃないw
でかいリア羽根は嫌いじゃないです。
時代錯誤と言われようがw
モータースポーツを感じるパーツは基本的に好きですw
あ、でもちゃんと空力性能を発揮する物に限ります。

で、色々サイトを見てて見つけたこの記事。。。

スクープフォト|スバル BRZ
http://www.carview.co.jp/magazine/scoop_photo/subaru_brz/1045/1/



2000ccで300ps近く。。。
リッター150ps

もしこれが本当だったらまさに過給機不要ですねw

まあ、実際はこんなエンジンをスバルバージョンだけに乗せると言うのは大株主様が
黙ってないでしょうけどねw
足回りの味付けは変えられるとしてもエンジンスペックの変更は許さんでしょうねwww

ここから妄想。。。。

まあ有るとしたらSTiVersionでしょうかねw
可変バルブリフトに可変バルブタイミングを吸排気ともに
EGRも載せるかな?
回転も上げないと難しいかもしれないからピストンやコンロッド、
ヘッド周りもやらないと厳しいでしょうね。
ブロックも変えてくるかなあ。。。。
STiバージョンって本当にそこまでやるから凄いんですよね。
初代なんかエンジン手組だしw

妄想終了

WRX系と並んで老後の車の候補としてどうなるか気になりますなwwww

本命は。。。。

今のところWRXのSTiかなあw
WRXもターボ廃止で2000NAの話も有りますね。
排ガス規制のせいもあるんでしょうかね。
個人的にはスーパーなNAだと嬉しいかなw
1.6リッターのターボも興味あるけどw

老後の車って言っても何年後になるか分かりませんけどねw
今はとりあえず蒼レガを乗り潰すつもりですからw

ぁ、セカンドカーが持てるなら別(^^)v


この記事は、スバル、BRZコンセプトSTIを世界初公開について書いています。
ブログ一覧 | スバル | クルマ
Posted at 2011/11/02 22:13:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

おはようございます。
138タワー観光さん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年11月2日 22:36
こんばんは~

たしかに2Lで300psってすごい。
ホントならそれにともなっていろんなとこ
手入れないといけないでしょうから
高くなっちゃいそうですね
コメントへの返答
2011年11月2日 23:12
凄いですよねw
ホンダのS2000でしたっけ。
あれがNAで2000ccで250psでしたよね。
それ以上かもしれないってことですからね。

スバルのNAって地味に悪くはないエンジンですが。
このスペックだと派手にすごいw

2011年11月2日 23:28
フォトスクープのスバルBRZ
フロントマスクが現行マツダ車っぽく感じるのは僕だけでしょうか
(;´∀`)

パパさん同様
レガシィは自分も乗りつぶしますよ〜
コメントへの返答
2011年11月2日 23:44
これだけ多くの車種がありますので、何かしらに似てくるのは仕方ないでしょうねw


斜めから見るとフロントが薄くなったBLみたいにも見えません?
とかw
2011年11月3日 0:12
いゃ~パパさんこれが本当なら思っていた以上に凄いですうれしい顔
しかも車重が1100なら申し分ない!

先行予約しちゃおかな~うれしい顔

スタイルがいまいちかな~
どうせならプジョーのRCZ見たいにしちゃうか、もうフェラーリF458イタリア見たいに割り切ったスタイルとかうれしい顔

このスペックで出して欲しいな~

レブが9000rpmとかならシビレますねわーい(嬉しい顔)

そしてこの破格値!!

どうなるかな~

うすら惚けたクーペかと思いましたがうれしい顔

トヨタ版は内装をラグジィにして豪華版で攻めて欲しい!

A/Tメインで売る様な!

NAで100psも差が出るのも凄いです冷や汗2


コメントへの返答
2011年11月3日 0:46
でしょw
このネタ自体はガセだとしても有ってほしいですよねw

そしたら老後の車候補の筆頭になるかも(漠&こればっかw

足回りはスバルの方がスポーツに振っているという話ですね。
まあ、遅かれ早かれ殆どの人は足回り換えるんでしょうけどw
ブッシュ類の硬度が違うとかマニアックなところまで違うなら面白いですよね。

LSDは標準と書いていますが。。。ビスカスかトルセン。。。シュアトラックあたりかなあ。。。。
4ピニオンの機械式。。。は、ないかなw
STiバージョンなら出してくれそうだけどw

それだったら納車直後に即ドリフトできそうですなw

NA2000ccで300ps。。。。もし本当だったら凄いですね。
わくわくしますw
2011年11月4日 16:59
うちにあるオートバイがだいぶ古いが1000ccで150PS

だから2000ccで300はその気があるかどうかだけです

今は同じ1000ccでも200PSぐらいのがあるので400PSも夢ではないようですね

多分回転は12500とかになるんでしょうけど
コメントへの返答
2011年11月4日 18:44
技術的には可能なんでしょうけどねぇw
車の場合はエンジンにかかる負荷も高いしパワーウエイトレシオバイクに比べると悪いですねw
10万キロ普通に走れる車を作るっていう場合は色々ハードルがありそうです。
S2000はリッター125psでしたっけ?
その辺が良いところなんでしょうかね。
それでもNA2000ccで250ps
市販状態なら十分な気もしますw

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 タイヤ窒素圧調整・補充(80846km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8335916/note.aspx
何シテル?   08/17 00:51
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation