• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月19日

F1地上波中継終了

この記事は、フジテレビ、F1地上波中継を終了について書いています。

なってこったい!
地上波でまともなレース中継を見る事が出来なくなった。。。。


( ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)!!ガーンガーンガーン………

BSアンテナ買えってか?
困ったなあ。。。。



このままじゃ寂しい夏になりそうだ。。。。
orz


ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2012/01/19 20:30:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年1月19日 20:38
幸いケーブルテレビなので見られるのですが
希望としては、音声無しを第二音声にしてほしいです(^^;)

あまりに・・・実況が醜いので・・・・
コメントへの返答
2012年1月19日 23:21
ケーブルTV良いですねえ。。。
月々に支払いが発生する時点で却下で
我が家では脚下になります(^^ゞ

F1実況は酷いですよね。
ドライバーに妙なキャッチつけたり。
「実況」で良いのに。
2012年1月19日 20:47
ええ~、なんでぇよ!

WRCも見れないしどうなっとるんじゃい(怒)
コメントへの返答
2012年1月19日 23:23
そらぁ、地上波じゃあ金にならんけんやろもんw

企業としては真っ当だろうけどねえ。。。
もうちっと自動車文化に貢献ばしてほしかよねw
2012年1月19日 21:12
うちはCSアンテナが有りません…




違)




やっぱり視聴率とれないんですかね…


(T-T)
コメントへの返答
2012年1月19日 23:25
うちは、CSどころかBSアンテナもなかです。

いま、家庭内財務大臣に陳情を上げているところです
(^^ゞ

視聴率もですけどスポンサーもつかんのでしょうねぇ。。。
2012年1月19日 21:35
ネットでみましょう^^b
コメントへの返答
2012年1月19日 23:27
出来れば大画面で見たかとよw
ただでw

と言いつつ生放送の時はライブタイム見ながら中継見ているからPCで見てたけど。
2012年1月19日 21:37
BSはあるけどCSは無い^^;
モータースポーツはオートポリスまで見にいけと?(; ̄O ̄)
コメントへの返答
2012年1月19日 23:28
CSだとF1は予選から全部生放送ですね。
ただ、有償なのがネック。
家庭内財務大臣から予算がおりません。。。
2012年1月19日 21:43
うちは、BSもCSも装備しております録画は聖地で観る!DVD&BL
コメントへの返答
2012年1月19日 23:29
うらやましいですねえ。。。

うちは有償TVはすべて却下です。。。
2012年1月19日 21:51
BSなら観れます。(*^^)v

でも「見やすい時間」に変更となると…。
深夜族のわたしとしては、録画オンリー。
orz

観れるだけ良し、ですが。
コメントへの返答
2012年1月19日 23:31
地上波も録画とはいえ数時間だけのずれだったので。。。基本放送は見てマスタw

見やすい時間となると日曜以外になりそうな羊羹。。。

つまらんですなあw
ネットニュースや新聞をうかつに読めないw
2012年1月19日 21:54
ついにですねw

でも、BSの映るウチとしては、ある意味プラスかも?です。
放映時間帯や中継の長さ面では、期待は出来るかなと・・・

さすがに、有料のCSまでは手が出ませんが(笑)
コメントへの返答
2012年1月19日 23:32
何時かはそうなるんだろうなと思いつつ。。。
現実を目の前に突き付けられると。。。
(涙

とりあえずアンテナ設置予算(取り付けはDIY予定)を何とかしたいです。。。
(/_;)

CSはうちも無理ですねぇ。。。
2012年1月19日 23:40
自分のアパートはCATVが敷設されてるので、TVを繋げば無料でBSも観れます。
なんで影響は無いですが、BSよりも地上波を観る人の方が、まだ多いと思うんですけど…
フジの言い分が理解出来んです(-_-)
コメントへの返答
2012年1月19日 23:49
まあ、BS自体は無料ですけどね。
※WOWWOWとか除けば


まあ、確かに地デジ対応TVやレコーダー買えばBSの受信機だけは手に入りますがアンテナまで準備する人がどれだけいるのかと思いますね。

BSはテレビショッピングみたいなのが多かった気がします。
要はスポンサー様との問題じゃないかなと。
2012年1月20日 6:15
残念です涙手(パー)

夜勤に入る日曜日の楽しみがうれしい顔手(パー)

モータースポーツexclamation
寂しい時代です冷や汗手(パー)

不況の今exclamation
モータースポーツはムダなのでしょうか冷や汗手(パー)

それともexclamation&question
若者の車離れが原因でしょうかexclamation

車好きには寂しい時代です冷や汗手(パー)
コメントへの返答
2012年1月20日 9:32
残念ですよね。。。

BSは必ず視聴できる物ではないですからね。
アンテナ別途がいるし環境や天候にも左右されやすい。
環境が整えば無料視聴なのかもしれませんが。。。
CATVという手もありますが実質有償ですし。
何か違う気もします。
まあ、エコカーやエコハウスに通じるものが有る気がしますね。
表向きは色々良いこと「だけ」言いますがその裏には営利が見え隠れしているので。

モータースポーツだけでなくエンターテイメント、やショービジネスは無駄と言えば無駄なんでしょうけど人間無駄がない生き方なんて詰まらないですよね。

今の日本の大企業やお上はその辺を忘れている気がします。
保身に忙しそうで。。。
中小企業の方がまだ元気が有ると思います。
大企業もお上もたまには本筋から脱線するくらい変な事やれば良いのにw

不況だからこそ今までとは違う切り口でやってみる事も有りだと思いますしね。

若い子の車離れもそういう保守的、効率重視の大人たちを見て育った影響もあると思います。
車を離れるというより趣味や娯楽よりも生活の安定性、効率性を優先し良くも悪くも賢い生き方を身を持って知っているんだと思います。

日本全体に遊び心、チャレンジ精神が戻ってきたら持ち前の器用さで再びあっという間に世界を席巻する気がします。

世界のリーダーにはなれないかもしれませんが世界のブレインにはなれる気がするw

ぁ。。。長々すいません。。。(/_;)

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 シャンプー洗車&トップコート(2025年8月3日) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8320704/note.aspx
何シテル?   08/04 00:22
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation