• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月05日

こ、これは、公安9課の車か?

こういうのおもしろいですねw

本当に攻殻機動隊の世界みたいだwww

透明になって見えなくなる自動車をメルセデスベンツが開発、まるで光学迷彩
ネタ元:GIGAZINE


Youtubeより

http://www.youtube.com/watch?v=ZIGzpi9lCck

これの人間用が出来たら。。。。

公安9課のメンバーになれる!



わけないw

ブログ一覧 | 季節 | クルマ
Posted at 2012/03/05 22:59:05

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

伊太利亜! From [ ex.走り屋パパ I Love My ... ] 2012年3月19日 01:43
この記事は、スズキ スイフト『ルパン三世』仕様…イタリアについて書いています。 これがイタリアで出るのが凄いw 日本じゃ出せないのかなぁ(^^ゞ こういう面白い企画は良いですね(^^)v ( ...
ブログ人気記事

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2012年3月5日 23:13
タチコマまだかなー?
コメントへの返答
2012年3月6日 1:07
ほ~い

天然オイルが必須です(ぇ?
2012年3月5日 23:15
面白いですねわーい(嬉しい顔)手(パー)

私はエンジン内部、スパークして爆発行程が見えたら面白いと思いましたが!

これはまた違いますねわーい(嬉しい顔)


コメントへの返答
2012年3月6日 1:08
まあ、実際に消えているわけでなく反対側の情景をLEDスクリーンに表示しているってやつですからねw
この装置がよりコンパクトに、解像度も高くなるともっとすごいでしょうね
2012年3月5日 23:16
攻殻機動隊、大好きなマンガ・アニメです。

1989年頃に連載され夢中になって読みましたが、当時こんな事が実現出来るとは思っていませんでした。
でも近年、技術の進歩により士郎正宗が描いていた事が少しづつ現実になっています。

まだまだ実現出来ないテクノロジーも多々ありますが、攻殻機動隊で描かれている世界は確実に訪れるのでしょうね。
コメントへの返答
2012年3月6日 1:11
録画したりしてるのを家族で見ていますw
もうアニメや漫画を超えていますね。

表現できないからそういう形になっただけと言えると思います。
ネットの世界はデバイスが違うだけで結構今時に近いですね。

スピルバーグが実写化の権利を持っているそうなんですが。。。
やめといた方が良いような気がしていますw
全く違う作品になりそうですね。

ちなみに新首都が福岡なので見慣れた風景がたまにw >TV版
2012年3月5日 23:29
こんなスゴイ技術が現実となるでしょうかね~♪

スピード出してたら隣にステルス迷彩を装備したポリスが・・・。

考えただけで恐ろしいですね^^

コウカク機動隊はちょっとだけ見ました、僕は光学迷彩と聞くとメタルギアソリッドを思い出します。
コメントへの返答
2012年3月6日 1:15
ステルス化するとそのままでは交通事故多発ですなw
車同士はアイサイトの進化版みたいなものでどうにかなるだろうけど。。。
人はそうはいかんw

電脳化して義体化すればいけるか?
( ゜o゜)ハッ
それまさに攻殻機動隊の世界やんw
ガンダム00でも出てくるねw
もっと言えばハリーポッターのマントも?

まあ、戦士にとっては欲しい装備の一つだろうねw
2012年3月6日 8:22
イノセンス観にいきましたが
アホウには難解過ぎてDVDで復習しました。

アホウなりに2ndまで観ましたよ。
世界観が最高ですよね♪
コメントへの返答
2012年3月6日 22:22
映画だとゴースト・イン・ザ・シェルもよかですよ。
見た目はアニメですがあれはアニメだからこそ表現できた世界ですね。
大人向けの作品&シリーズだと思っとります。

ちなみに今TVシリーズ全作をWowWowで再放送中ですよw
今1st終わって2ndが始まっているとこですw


囁くのよ、おいちゃんのゴーストが。。。
走れって。。。

なんてねw
2012年3月6日 11:23
攻殻機動隊w

でもよく出来てる動画ですね
コメントへの返答
2012年3月6日 22:22
メルセデスですからねw

予算はあるんでしょうねえwww
(そこか?

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 シャンプー洗車&トップコート(2025年8月3日) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8320704/note.aspx
何シテル?   08/04 00:22
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation